• 締切済み

綺麗なFM電波を求めてプレッツテレビにしたのに?

お世話になっております。 さてT字アンテナやループアンテナでは入力60dBマルチパス30%とマルチパスが多いので NTTのBフレッツ・サービスのフレッツテレビを導入 そののFM電波入力を使用し始めたのですが。 入力80dBを確保しても15~20%レベルのマルチパスを発生していると表示されため、 (現在修理修復中のL-02tのメーターで) NTTに オプチキャストについて確認すると FM波は近所の受信局からアンテナで 拾っているため強度にについては保証しますが マルチパスのレベルについてはレベルの保証、測定はしかねます。 との返答でした。 またアンテナ製造メーカーによるとオプチキャストは CS、地デジ、BS等の電波を複合させるため FM波は1度変調をさせて復調している場合が 多く周波数がずれているやレンジ幅が変わってしまっている場合も多いとかと言う話に なってしまい、 最終的には 、自分でアンテナで拾ったほうがいいと事になってしまいました アンテナは建てるとして2素子程度で 問題が解消されるでしょうか5素子ぐらいは必要でしょうか チューナーでの解消がでしょうか? 実はアキュフェーズT-1100の貸し出し依頼済です。 Kenwood L-02tとの聞き比べともなります (9月レンタル予定) 他の案等ございましたら、お教えください。

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.4

大阪です。 2素子アンテナ使用いています。 問題なく受信出来ます。関西圏 チュ-ナ-は pioneer FM専用

noname#229817
質問者

お礼

こんばんは 返信ありがとうございます。 マルチパスと 強電界は 2素子がいいかもしれませんね 2素子やってみます 有難うございます

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

思いますに 供給側の意図と需給側の意図が違っているのかな って 感じがして  質問者様の求めてるレベルのものが 無いのであれば あとは ご自身で策を考えるしかないのでは 尚且つ FMだけの為にフレッツテレビは どうかなって 玄人のようにこだわるのであれば 自分で動く他無いのでは 詳しい事は分かりませんが サンプリング96の音を求めても メーカーは48しかやら無いそうですね 理由は 需要が無いかだそうです いくら良い物を求めても 世の中の需要が少なければ 運営して行け無いでしょうから FMが聞けるなら と言っても 無いよりはレベルなのか成って 思ったりもします 5素子ではレベル低い気がします

noname#229817
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 補足書き込み後 アンテナ工事業者さんと話しまして、 4素子で十二分な音質が 得られるでしょうと言う話になりました 利得はないですが 2素子で試験してみるのも いいかもしれませんね と言う話になりとにかく 2素子で試験もしてみる予定です

noname#229817
質問者

補足

返信ありがとうございます。 ループアンテナで60dBを確保していたため あるアンテナ製造メーカーには2素子程度でいいと いわれ ある別のアンテナ製造メーカーには 4素子程度でよいといわれています このチューナーの修理をしていただいているかたは 最初8素子と言われましたが そういえばと下のような話が出てきて 取り敢えず2~4素子から確かめてで でいいのではないか? と言われています。 その話とは 今回修理を製造メーカーではなく 個人でやっているかたに依頼し ているのですが このチューナーにマルチパス除去回路があるのですが 本来ならMAXに設定されるべきところが 最低に設定されていてたそうです。 これ以上は一寸書くことが出来ない事がありますので割合させていただきます。

noname#203203
noname#203203
回答No.2

#1です。 アキュフェーズT-1100は使用した事がないので、一般のFM放送と ネットラジオを比べた物になります、独断の解釈部分が多いので、 割り引いて、読んで下さい。 らじる★らじるとradikoは48KbsなのでFM放送の方が音質は上かと・・・ 難視聴地域対策なので、今のところ、音質向上の予定は無い様です。 JJazz Netは96Kbsで配信されてます、FM放送より音質は上ですね。 http://www.jjazz.net/ iTunesにプリセットされているラジオの中で北ヨーロッパにて 196Kbsと256Kbsで配信されて局があります、 音楽CD並みの音質です、なぜかJazzとクラシックが多いので 個人的に嬉しい限りです。 費用はパソコン駆動の電気代のみですので、ネットラジオを御試しを・・・ パソコン⇒USB DAC⇒オーディオシステム・・・の図式にすると、音質がアップします。 コストパフォーマンスが抜群で多目的に使用出来る優物を・・・ BEHRINGER UCA202 http://amazon.jp/dp/B000KW2YEI

noname#229817
質問者

お礼

別の方向を教えていただきありがとう ございます。 自分で自分の最初の書いたものを読み直し (1)「フレッツテレビへの疑問」 (2)「チューナーを使用する改善案」 (3)「その他の方向} (1)と(2)&(3)に分けて提起すればよかった と思います お忙しいところ ありがとうございました。

noname#229817
質問者

補足

R2011さん 何度もご返信ありがとうございます。 チューナーで聴くのは勿論NHKと民放なので その時点でFM放送が音質がいいいとなると 結論がチューナーになってしまいませんか? 私のパソコンはi7 3770K+サウンドカード:サウンドブラスターZxR このレベルでもステレオシステムに繋いでも納得できる音がしません。 ハイレゾで供給されているところがあったとしても オーディオがかなり古いシステムなので 再生周波数特性上の制限が20~20kHzということが プリ、パワーアンプ、スピーカー全てにあり (それを交換するとすると時価でも約200万、現在では現実的では更になくなります) USB DACとするとかなり基本音質が高音質のものを持ってこないとメリットが なさそうですね。 一番気になるのは例えば データーはともかく ご自分でお持ちのチューナーとのご自分の耳で 聞き比べられていなさそうな事が気になります。 いろいろ否定的な事を述べて申し訳ありません。 でも1つの別の方向を教えていただきありがとう ございます。もう1度書いていただいたこと 見直して検討してみたいと思います ありがとうございました。

noname#203203
noname#203203
回答No.1

FM放送とフレッツテレビ???です、質問の主旨が解りませんです。 フレッツテレビでFM放送の視聴は?????です、FM放送の電波での受信と インターネットでのテレビの視聴は別世界の物です。 FM放送のエアーチェック(今は死語?)には御存知の事と思いますが。 FM放送の受信には、お住まの住所と視聴したい放送局の情報が必要です。 FM放送の受信には、近距離(50KM)の放送局3素子アンテナなら、OKです。 遠距離(100KM)なら、5素子で場合によってはブースターが必要になります。 クリアーに視聴するには、放送局からの、距離が重要になります。 チューナー機器のレンタルはキャンセルしましょう。 インターネットでFM放送のサービスが、されてます・ NHKなららじる✭らじる http://www3.nhk.or.jp/netradio/ 民法なら,radiko http://radiko.jp/?page=timetable radikoは別途料金で全国の放送が聞けるようになりました。 地方のFM局ならサイマルラジオで聞けます。 http://www.simulradio.jp/ アンテナを建てて高額のFMチューナーで聴くより、ノイズの無いクリアーな音が聞けます。 パソコンで世界中の放送が聞けるの時代なのです。 http://www.accuradio.com/#!/feat/mostpopular/

noname#229817
質問者

お礼

詳細とお礼がぎゃくになっていますが気にしないで下さい。 まず NTTのBフレッツ・サービスのフレッツテレビを導入 したのは、 その供給にFM放送があるためです。 そのFM電波がきれいだと聞いていたので 使用し始めたのですが。 FMの入力レベルは80dBを確保されましたが 15~20%レベルのマルチパスを発生していると表示されため、 (現在修理修復中のL-02tのメーターで) 多いなあと思い NTTに FM放送のマルチパスが多くないかを確認すると FM波は近所のNTTの受信局(住んでいる市内の中央局)からアンテナで 拾っているため強度にについては保証しますが マルチパスのレベルについてはレベルの保証、測定はしかねます。 との返答でした。 のでそれを調べないのはおかしいのではないのか という疑問を持ちました。 此れらのことをアンテナ製造メーカーと きれいなFMを得るにはどうしたらいいか 話したらもっと驚くべきことが。。 そのFM電波の質は CS、地デジ、BS等の電波を複合させるため FM波は1度変調をさせて復調している場合が 多く 周波数がずれている場合や レンジ幅が「ナローに」変わってしまっている場合も 多い。 地域によって処理方法が異なり またそれについては、全く公表 されていないため現時点で 質のいいきれいな電波を 得るためには 最終的には自分でアンテナで拾ったほうがいいですよ というところに戻ってしまったということです。

noname#229817
質問者

補足

返信ありがとうございます。 せっかく返信をいただいたのですが インターネットのラジオを否定するけでは ありませんが 本科的なオーディをシステム 使用された経験があって比較されているわけでは なさそうな感じなので 興味がわきません さてそれをオーディオシステムに取り入れるには どれ位のどんなものが必要でしょうか? T-1100などと比較足りえるのでしょうか> お忙しいところ ご教授しただき申し訳ないです がそこまでお教えいただけませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう