• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ママ友に家に誘われた時の断り方)

ママ友に家に誘われた時の断り方

このQ&Aのポイント
  • ママ友からの家に遊びに来てくださいという誘いを断る方法
  • 徐々に仲良くなってから家の行き来をするために、現時点では断る方法
  • ママ友に丁寧に断りながら、距離を保つための方法

みんなの回答

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.3

「ぜひうちに遊びに来てください」と言われたら 「ありがとうございます」とだけ答えておけば 良いと思います。「いつ」という言葉がないなら 社交辞令と考えて大丈夫です。 もしその後に「いつがいいかな」と言われたら 「今は暑いから、涼しくなってきてからがいいですね」と 答えてみてはどうでしょうか。 それから「断る」ことは多少は角が立つこと、円満な 断り方はない、と思っていたほうがいいです。 ただし「それなら仕方ない。また次の機会にね」と 思えるように伝える方法はあります。義父母が来る、 夫が仕事で使うものを大量に家に置いてあって、 ちょっとでも触るとうるさく言われる、などなど。 単純に「その日は用事があって。都合の良い日は 家に帰らないとわからないので、こちらから連絡 します」 しつこく「いつ、いつ?」と聞いてくる人はそんなに いないと思いますよ。 誘ってもらって、断る時には「いつも誘ってくれて ありがとう」という一言を入れると印象はいいかな? いきなり家の行き来ではなく、子育て支援センターなど ゆっくり遊べる場所から「いっしょに」遊んでみては? 最初に自分のことを伝えちゃうのも一つの手です。 「私、初めての場所だとものすごく緊張するの」って 笑顔で伝えてみては?

mononmonon
質問者

お礼

ありがとうございます。 用事があると断ったのですが、相手から「いつでもいいから」と言われ、結局お家に伺うことになりました。 折角アドバイスもらったのですが、押しに負けてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

>「ぜひうちに遊びに来てください」などと誘われた時 この言葉の半分は社交辞令です。 そう言われたからと云って、直ぐに訪問する方が常識を疑われます。 ちなみに、上記のように言われた際には 「お誘い、ありがとう。そうですね、また折を見て訪問させていただきます。」 と云っておけば良いのです。

mononmonon
質問者

お礼

今回は社交辞令な感じではなかったので、誠実な断り方に迷っていました。 社交辞令で言われた時は、アドバイスを参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.1

理由なんて適当に見繕ったらいいじゃないんですか。 言ってしまえば、誘う事もそれをどう答えるかも全てあなたと相手、お互いの仲がどうなっていくかの査定になる訳ですから。 あなたの前提にはもう少し仲良くなってから、とありますが、この一件を境に仲が良くなるかどうかも定かではありません。 他人のアドバイスでは上手くいかなかった時、後悔すると思いますよ。

mononmonon
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 自分でもコミュニケーション能力が低いと自覚していて、適当に見繕った返答ができなくて…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友が家に来たことを旦那さんに話しますか?

    カテ違いでしたらすみません。 先日初めてママ友が家に遊びに来ました。 それを夫に話すと「他人を家に呼ばないでほしい」と言われました。 以前からそんなことは言ってましたが、私にも付き合いはあるし頻繁に行き来するわけじゃないからと言いましたが納得してくれません。 別のところに住んでいるなら理由つけて断れると思いますが同じマンションで同じ幼稚園、送り迎えは毎日顔を合わせます。 ママ友とお茶したことを内緒にしてればよかったとも考えましたがなんとなく嫌で・・・ そのママさんはとてもいい人でこれからも仲良くしてほしいと思える人です。 あと何年も同じマンションなのでできればぎくしゃくしたくありません。 みなさんはママ友が家に来たことを旦那さんにはなしますか? 家に人を呼びたくない旦那さんを持つ人はお誘いを断ってますか? よろしくお願いします。

  • ママ友とのつきあい方ですごく悩んでます

    あるママ友さんとのつきあい方で悩んでます。 彼女は一見親切そうに見えるのですが、私にはとてもそうは思えないんです。 ある時、みんなでヨガに行こうという話になったのですが、誘ってくれたママ友が急に行けなくなったため、彼女から「私の車まだ乗れるから一緒に行く?」とお誘いのメールを頂いたんです。 いい人だなぁと思って「ではお願いします」と返事したところ、「じゃあ、公園まで出て来てくれる?」との返事。 その公園とは私の家から歩いて10分のところにあるんですが、彼女の家から私の家まで車だったら5分でこれる近い場所なんです。 もちろん、何度も私の家に遊びにきたことがあるので道がわからないはずもありません。 普通だったら、家まで迎えに行きませんか?私だったらそうします。しかも、私からお願いしたわけじゃないのに。 この暑い日中、子供の手を引いてヨガの荷物を持って公園まで10分も歩くくらいなら、自分の車で行く方がいい!って思いましたが、いまさら「じゃあ、いーです」なんて言えないので、「わかりました」って答えました。 これって、一見親切なように思えるけど、嫌がらせ以外の何者でもないと思いませんか? またある時、朝10時に彼女からの着信があったので、すぐかけ直したところ不在。 その後何の連絡もないため「あれは何だったんだろう」と思っていた所、何日か過ぎて、あるママ友から「◯◯さん(彼女のこと)に誘ってもらって、みんなで公園にお弁当もって遊びにいったんだよー。◯◯さん(私のこと)は電話してもいなかったって言ってたよー」と教えてもらいました。 みんなとは何日も前に連絡し合っておきながら、私にだけ当日10時に連絡。そんなの行ける訳ないのに。 そして、何日かたって彼女からメールがありました。「みんなで公園いくことになってたから一緒にどうかなと思って電話しました」 一見親切そうな行動をとるんですが、私にはどうしてもそうは思えません。 彼女は一体どういうつもりで私に接しているんでしょうか? 彼女のことを考えるだけで何日もイライラして夫や子供にもあたってしまいます。 今、このママ友に「私なにかあなたの気の障るようなことしましたか?」って返事しようかどうかすごく迷っています。 こんなにイライラするくらいなら、本人にぶつかってみようかと・・。 でも、この行動が逆に周りのママ友とのつきあいまでおかしくなると嫌なのでほんとにすごく迷っています。

  • ママ友と距離を置きたいけど…

    もうすぐ2才の子の母です。 産院で知り合い、付き合うようになってから1年ぐらいになるママ友がいます。最近ママ友のちょっとした態度が気になるようになり、これからの付き合いについて悩んでいます。一言で言うと、他のママ友たちと一緒のとき無視をする、二人のときつまらなさそうにすることです。離れるのはむずかしくないと思いますが、園庭開放には行きたいし、そこで顔を合わせるのが苦痛にならないかと思います。いい人だったけど、正直彼女のことを思うだけで胃がムカムカします。あからさまな嫌がらせがあったわけじゃないけれど、不快な思いが重なり、限界になる前に離れたほうがいいでしょうか? 彼女は他にもママ友がたくさんいて、以前からママ友の集まり以外に個別で行き来があるようです。私とも、家の行き来はありました。しかし、私は、彼女と彼女つながりのママ友グループ以外には、ママ友と呼ぶのもおこがましいような知り合い程度の人しかいません。 彼女がこのようになった原因のひとつに、集まりなどに行くたび、彼女が私たち親子を車で送迎することを負担に思うようになったかもしれない、ということがあります。他のママ友たちも、それぞれ家の近い者同士で送迎し合っていて、ほぼ同じ人が車を出していることもあって、送迎してもらうことが慣れになっていました。あと、彼女が他のママ友たちと個別に交流していることや、他のママ友へのお祝いなどを自分たちでやっていて、仲間に入れてもらえないことに疎外感を感じていたのですが、深入りしたいとは思わなかったのであえてそういう話に加わらなかったりしていたので、中途半端な間柄だから排除したくなってきたのかな?と思います。 あまり深入りせずつかず離れず付き合っていくより、離れたほうがいいのでしょうか?

  • ママ友の家に行く時の手土産

    今度、ママ友の家に遊びに行くことになりました。 が、その時はちょっとしたケーキなど持って行った方がいいのでしょうか?? ママ友と言っても、昔からの友達なのでそんなに 気を使う事もないのかな・・・と思ってみたり。。。 皆さんはママ友の家に遊びに行くとき、どうしてますか? 手ぶらですか?それとも何かもっていきますか?? ちょっと気になったので、教えてください。

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。

  • ママ友って?

    幼稚園が一緒で同じ小学校へ入学した子がいます。 幼稚園の頃はそんなに仲は良くなかったんですが、(挨拶をする程度)入学して同じクラスになったのをきっかけに仲良くなりました。 子供同士も仲良く、お互いの家を行き来して遊んだりするようになりました。 ママとも仲良くなり、ランチをしたり、一緒に買物に行ったり、お互いの家でお茶したりなどしていました。 習い事も同じ所に入りました。 仲が良くなるにつれ、他の方の悪口のような事を話してくるようになりました。 私は、よく知らない人だったり、悪い印象を持っていない方だったりもしました。 ただ話を合わせる感じで、あいづちをするような返事の仕方しかしていませんでした。  ところが、ある日流行のネットでのコミュニケーションの場、ありますよね?(社名は書きませんが) そこに私の悪口のような事が掲載されているのを見つけてしまったんです。  ママ友と遠回しの共通の私の知り合いが始めて、誘われ、どんなものなのかな~という興味もあり会員になりました。 そこで色々見ているうちに、たどりついてしまって・・・。 内容は明らかに私を知っている人なら分かるのでは?と思うような感じの書き込みでした。  よくニュースで学生がネットでの悪口の書き込みでリンチ・・・なんていうのを耳にしましたが、コレなんだ!と思いました。  とてもショックでした。  この先、私はその人と、どう接していけばいいのでしょうか?  ママ友でもそんな事するものなのでしょうか?  この先どうしたらいいか分かりません。  どうか、アドバイスをお願いします。  本人に確認したわけではありません。聞く勇気がなくて・・・。 でも、本名で名乗っているわけでもないですから、知らない。と言われたらそれまでですが。  どうしたらいいでしょう?

  • ママ友との付き合いについて

    お世話になります。 子供が通っている幼稚園で同じクラスになったママさんたちとの付き合いにとまどっています。 息子が去年、幼稚園の年少になり、私にもはじめて「ママ友」なる方々が数名できました。 最初からお互いの家を行き来するような距離感の近い付き合いが始まり、それ自体私にはちょっと負担だったのですが、ママ友たちの言動でちょっと納得いかないことが多々あり、みなさんのご意見をお聞かせいただければと思い、質問します。 (1)遊ぶ場所が我が家なのに、遊びに来るママ友が、まだ声をかけていない他のママ友にも勝手に声をかけてしまう。 あとから「⚪⚪ちゃんたちも誘っといたよ~」と連絡がくる。 普通、おじゃまする立場なのに、家主の私に確認もせずに勝手に誘わないと思うのですが…。 (2)遊ぼー!と誘ってきたくせに、こちらがOKすると「誘った立場で悪いんだけど、その日うちに旦那がいるからそっちのおうちにおじゃましても大丈夫?」と言われる。そして、決して自分の家には誰も呼ばない。 呼ばないくせに人の家には来る。 色々ありましたが、こんな感じです。 私が思ってきた常識とちょっと違うなぁと思うことがよくあり…。 価値観が違うのだと思うので、子供同士もたいして仲良くないですし、年中でクラスも離れたのできっと今後は疎遠になっていくんだろうなとは思っていますが。 ママ友との付き合いってこんな感じですか? 私の心が狭すぎるのでしょうか? なんか違うと思っても、もし子供同士が仲良しなら色々我慢して付き合った方が子供のためでしょうか? また、クラスが離れたら、これまでおうちを行き来するようなお付き合いでも疎遠になるものでしょうか? 幼稚園で私がボッチでも私自身は全然大丈夫ですが、私がママ友付き合いをしないがために、休園日や半日保育の日、息子が幼稚園のお友達と全く遊べないのはかわいそうかなぁとも思います。 これまで在宅ワークが忙しかったこともあり(今は少しセーブしています)、ママ友作りは全くしてこなかったので、戸惑うことばかりです。 皆様の経験、ご意見、色々お聞かせください。

  • ママ友との付き合い方に悩んでます

    生後5ヶ月の子供がいます。最近になって市主催のイベントに参加するようになり、少しずつではありますが、顔見知りのママ友が増えてきました。私も欲しいと思っていたので嬉しかったのですが、最近会って、家に帰ってくるとどっと疲れている自分に気がつきました。大体皆さん初対面でメール交換した方ばかりです。ママ友はいなきゃいないで寂しいし、いたらいたで疲れるものなのでしょうか? またママ友との関係というのは流動的で子供が成長するにつれて結構変わったりするものなんでしょうか??ママ友がまたそのママ友を呼んで大人数のグループ行動になったりする事が多いのではっきりいって疲れています。もっと個人的に仲良くできるママさんが少人数いればいいなぁ・・・なんて思っているのですがママ友にそれを求めるのは難しいのでしょうか? 

  • ママ友について教えてください

    二ヶ月になる娘の母です。 まだまだ早いかもしれませんが、ママ友について教えてください。 私は昔からグループより個人、個人で友人になることが多いのですが、 ママ友はどこまで踏み込んで話していいのかわからない、 また友人みたいに深く関わるのも怖い、いずれ離れていったら寂しい、 気が合わなかったら終わり(続かない)、会話が持つのかなどの 気持ちがあり、少人数でのグループでママ友になれたらと 思っているのですが、知り合ってママ友付き合いをするのは 個人(一対一)になってしまいます。 以前、二度ほどグループ(私を入れて4人ほど)で知り合い、 メルアドを交換したのですが、 ひとつのグループは、ある人が皆で集まろうと二度ほど 企画してくれましたが、突然すぎて皆、都合が悪く集まれず、 結局それっきりで終わってしまいました。 もうひとつのグループは、一括メールで連絡をとったり、集まろう ではなく、皆個人個人にメール交換をしている感じで、 なんとなくですが、皆で集まることはなさそうです。 そこで聞きたいのが、グループのママ友、個人的(一対一)での ママ友のいいところ、悪いところなどが聞きたいです。 グループだと会話に困りませんし、色んな情報が得られますよね。 個人的なママ友だとやはり基本的に気が合わないと 続いてくのは難しいですよね?? 個人で何度か会っていたけど、会話がなくなったり、 気が合わなくて会わなくなったって方は多いのでしょうか? ママ友についていろんな体験や意見を聞かせていただけると 嬉しいです。 またどんな方とママ友になりたいですか? 注意する点などもありましたら教えていただけると 参考になります。 よろしくお願いします。

  • ママ友との付き合いが面倒です。

    ママ友との付き合いが面倒です。 というのは、以前長女が0歳の時に近所の方と仲良しになったのですが、毎日毎日電話(2時間くらい)やお家を行き来していて、毎日バタバタして大変でした。ある時、いつもの誘いを3回ほど断ると私の事嫌いになった?と泣きながら電話してきて…根は悪い人じゃないし一緒にいて楽しかったのですが、ここまで執着されると嫌になってきて… そのママ友が旦那と喧嘩した時、夜8時くらいに電話してきて、今から行ってもいい?と言われました。ママ友の実家は車で40分くらいのところで、今から帰るのも大変だろうからといいよと言ったのですが、2時間しても来ない。心配になったので大丈夫?とメールしたら、家に来て、「旦那と仲直りした。けどとりあえずきた」と言われそれから明け方5時までしゃべってました。非常識というか自己中というか …そんな事があって徐々に距離をとるようになり、そのあとすぐにママ友が仕事復帰をしたので、会う事もなくなりましたが、最近偶然近所でみかけ、手を振ったら無視されました。何なんですかね…無視されるほどの事をしたのでしょうか私は…今だに年賀状のやり取りはしてます。 そんなこんなで以後、ママ友はつくらないように心がけています。 私間違ってますか?こんな事では母親としてダメでしょうか?