• ベストアンサー

自動二輪 キープレフト

45年前、自動二輪の免許を取る時、実技試験で検定コースの真ん中なんか走ろうものなら減点だったのに、さいきんは通行帯の区別が無い道路でも原付以外は真ん中だろうがセンターライン寄りだろうが 走行して良いと言う方がいます。 免許更新でも、キープレフトと言いますし、特別変更になった話も聞いた覚えが有りません。 何時からどのように変更になったんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

走行位置 直進時はキープレフト(四輪車が走るときに左のタイヤがある位置が目安; 左端から1m以内)。あんまり左寄り過ぎると不安定な上、左折時に左に寄せたことがわからなくなる。 左折するときは、あらかじめ左に寄せる。どのくらい寄せるかというと、路側帯・縁石ギリギリまで。つまり、車が走っていい範囲でできる限り左に寄せる。左折中も同じく、できる限り左端に沿うように、膨らまないように曲がる。 右折するときもあらかじめ右に寄せる。左折時と違ってセンターラインから車体(ミラー含む)が出ない程度に。右折中は交差点のできるだけ中心近くを走る。

その他の回答 (7)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

キープレフトの意味は。 センターラインのない道路委なら、当然真ん中よりは左って意味ですね。 車線のある道路で、車線の中で左より?、片側1車線の道路なら、2車線確保できない故の1車線のため相当余裕がある場合も考えられるのでありでしょう。 でも片側2車線道路では?、無理に左による必要はないはず。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.6

>実技試験で検定コースの真ん中なんか走ろうものなら減点だった これは現在でもそうです、原則の変更はないので 2輪4輪問わず、同じで減点されます。 >原付以外は真ん中だろうがセンターライン寄りだろうが 走行して良い 殆どは、路面状況や交通事情を考慮し自衛のためです。 障害物があったり雪、落ち葉、荒れ等で路面が著しく悪い 場合でも、何が何でも車線の左寄りを走れとはなっていませんから。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.5

左端、道路が悪い場合が多い。下がガタガタだったり、想像以上に左足下がりだったりして、信号待ちのときにびっくりすることが多々  前の車と同じ速度で走っていて、車間距離もそんなにあけてないのに、無理やり抜いて行こうとする軽自動車(なぜか軽が多い車体的にできると思っている?)  前に右左折する車が方向指示器を出さずにいきなり右左折する場合もあり、交差点に中央よりに走ってないと、周囲の車に見落とされることがある  原付以外は、車と同じ速度で走れるし、流れに乗って走ってれば、中央のほうが安全ということで中央を走ってます。  

noname#211894
noname#211894
回答No.4

>何故、試験場では減点なんでしょうか? それが原則だから。 左寄りを走れと言うことで、必要も無く真ん中を走って良いとは書いていません。 また、原則を知っていて、それが履行できるかどうかが試験科目です。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

四輪も二輪もキープレフトは変わりません。 が、キープレフトの認識を誤っているのでは? 左寄りを走れであって、左「端」を走れではありません。 また、左寄りを走る理由があるわけですが、二輪には当てはまらないこともあります。 自己防衛の為に、敢えてその場所をキープしなければならない場合もあります。 下手に端を走ると被せられて危ないんですよ。 >走行して良いと言う方がいます。 試験場では減点ですが、一般道路では減点はされません。 安全なところを安全なように走れば良いだけです。 左端が安全だとは何処にも書いていません。

sagisi13
質問者

補足

何故、試験場では減点なんでしょうか?

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.2

キープレフトの考えは変わっていませんよ。 4輪だってキープレフトなんです(車線内の左寄りを走行して、右折の場合はセンターラインに寄ってから)。 私も自動二輪を運転しますが、左寄りを走行すると幅寄せしてくる4輪車がいます。 向こうは悪気はないのでしょうが、こちらとしては脅威です。 したがって、わたしも中央を走ることにしています。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>何時からどのように変更になったんでしょうか? お察しの通り、変更になったのではなく、そういう走り方をするライダーが増えたという事です。 ただ、状況によっては仕方のない場合もあるかと思います。 私は原付二種のカブ110プロに乗っていますが、少し大きな交差点を車の後ろで追走していると、対向の右折車が急いでいるのか、私が前車の死角に入っているのにもかかわらず突っ込んでくることがあります。前車と車間距離を開ければいいんですが、そうすると後続の車に抜かれて結局意味がありません。自己防衛のためにも、交差点を通過する際はなるべく中央寄りに走る場合があります。その方が対向車に認知してもらいやすいし、安易に後続車に抜かれないので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう