• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:函館記念の予想をお願いします。)

函館記念の予想|注目馬と人気予想

このQ&Aのポイント
  • 函館2歳Sはしっちゃかな結果に終わりましたが、今週は久しぶりの重賞1レース。函館記念の的中を目指します。
  • 注目馬はラブイズブーシェ、アンコイルド、リルダヴァル、アスカクリチャン、アドマイヤタイシ。人気予想では7枠の2頭にも注目です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.3

Honey_Hunterさん、こんばんは。 先週のプロキオンSの3連複、やはりもう少し幅広く買うべきでしたね。6点で的中させようとするのがそもそも甘すぎるのですが…。 それを教訓に本日(土)はマレーシアCの1レースだけに参戦。(2)ダノンフェニックスから3連複15点で的中。しかし、配当少な過ぎでベタベタです。 なので、明日は大物を狙っていきたいと思います。 では、「函館記念」の予想です。 ◎(16)アドマイヤタイシ…シルバーコレクター返上へ岩田に期待 ○(8)アンコイルド…叩き2走目で前年の雪辱を ▲(3)ラブイズブーシェ…函館巧者 注(9)ダークシャドウ…腐ってもGI常連馬 現在1番人気2番人気はバッサリ行きます。グランデッツァは洋芝、バウンスシャッセは斤量以外にプラス要因が見付からないので。(私が見付けられないだけですが。笑) 買い目は、3連複(16)→(1)(2)(3)(7)(8)(9)の15点です。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勝ち馬に▲、2着馬に注。馬連BOXは押さえてませんか? 4頭に絞っての2頭がワンツー、ナイス予想でした。 ではこちらで結果報告。 馬券は見事、タテ目でした…。 軸にしたアンコイルドとアドマイヤタイシが凡走では手も足も出ません。 ダークシャドウとステラウインドを印上位に持ってこれなかった眼力のなさを痛感してます。 BA選考に迷いましたが、ラブイズブーシェとダークシャドウの上位2頭に唯一印を回したetさんに進呈します。 次週は中京記念とエルムSの2重賞。 皆様の回答をお待ちしてます。

Honey_Hunter
質問者

補足

マレーシアC、的中おめでとうございます。 ダノン軸は見極め大成功でしたね。マイ馬券は1着3着の2頭が軸&上位4頭までがBOXにいたので、 久しぶりにG前で余裕の「声なし」でした。 函館2歳Sは軸のマイネルずる下がりで「あ~あ…」のうめき声…。 前走エプソムCでもやられたダークシャドウ。 1kg減とはいえ58kgのトップハンデ。手を出しにくい馬ではあります。 古馬混合重賞戦出走の3歳牝馬は今回で3レース目。 過去2レースは人気を背負って馬券にならなかっただけに、今回のバウンスシャッセも ぶっ飛びもう一丁な気がします。

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

こんにちは。皆さん、競馬歴が長いとゆかりの血統って勝手にできると思います。自分の場合、初心者の時に始めたPOGの指名馬の子供や近親、中でも活躍馬の子、孫が元気に毎年走っており一喜一憂しております。ファイトガリバー、ツィンクルブライド、マックスジョリー、アルゼンチンタンゴ。ここに自分の好きな歌手の歌のタイトルであるギミーシェルター、ステレオタイプが加わって、今年はペガサスボスを筆頭に期待してます。 ◎アスカクリチャン アルゼンチンを勝ってしまって、長めの距離ばかりの近走。格も高いレースでは活躍も難しいのは仕方なしだったか。久々の中距離で復活期待。 〇ステラウインド 準OPを勝って、勢いを期待。内枠利して。 ▲グランディッツァ 実力一番とは思うが、千八巧者・マイル寄りとの見立て。それでも勝ちきれるだけの力有り。 △アドマイヤタイシ 重賞勝てそうで勝たない。復調してまたシルバー? ×アンコイルド 57は恵まれた?戦ってきた相手を考えれば、ここは上位狙える。 いつもの馬連、三連複BOXで。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ステラウインド○推奨は正解でしたが、相手が撃沈では仕方なし。 難しいレースでした。

Honey_Hunter
質問者

補足

>ファイトガリバー、ツィンクルブライド、マックスジョリー、アルゼンチンタンゴ これはまた懐かしい名前。アルゼンチンタンゴは血脈が活きているんですね(確か自身の血統は超一流だったはず)。 その流れでのアスカクリチャン◎、今日も男前っすなあ。 来ても全然おかしくないとは思いますが。 ではこちらでマイ予想を。 ◎ラブイズブーシェ…格だけいえば「有馬4着」。前走で復調なら実力上位。 ○アンコイルド…距離も実績も上位。なぜか不利を受けやすいので ▲アドマイヤタイシ…2着筆頭。鞍上の豪腕に期待。人気薄でオイシイ △リルダヴァル…距離延長と洋芝がプラスに働く? △アスカクリチャン…人気薄で突っ込むタイプ。鞍上松岡騎手には昨日の借りをここで マイ注目馬をそのままスライド。この5頭の3連複BOX。 押さえは ◎○▲の3連複2頭軸流し。相手は 01,02,06,08,09,12,13 の7頭。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.5

先々週のレースでリーディング上位15位までの騎手で、 勝ち鞍がなかったのは、武豊・内田博・小牧太の3人でした。 今週は彼らが頑張るだろうと勝手に考えて、(妻はリベンジと称してる) メインレースはこの3人から流して、中京と福島を獲りました。 特に福島は久々に本線で的中し、高配にビックリです。 その中京で買ったクランモンタナは前走でステラWの2着だった馬。 好枠を引いたステラも案外無視できないかもと思いながら見てました。 昨日未勝利の武豊と小牧太の今日はリベンジなるでしょうか? 人気薄ならヒモに一考も。 さて、函館記念ですがハンデ戦だけに、大荒れ必至で 何が来てもおかしくないレースですがハンデ頭はやや苦戦。  妻の予想から  ◎ ラブイズブーシェ  好調持続で好枠と函館も得意  〇 アドマイヤタイシ  外枠でなければ逆転も  ▲  リツルダヴァル   函館向きそうで怖い。  △ グランデッツァ   洋芝は得意で前走度外視  △ アンコイルド    力付け昨年の再現を  △ アドマイヤフライト 乗ってる騎手でヒモ穴に     馬券は◎1頭軸の3連複とのことです。  私の予想  ◎ ラブイズブーシェ 34点 好枠利して早め進出   〇 アドマイヤタイシ 37点 外枠だが復調し岩田で  ▲  ゼロス      31点 調教動き展開面から穴に   △ アンコイルド   31点 ここ目標で  △ バウンスシャッセ 36点 軽量生かせば侮れず  △ アドマイヤフライト34点 力はあり好枠好調騎手  △ グランデッツァ  34点 距離この位が良さそうで  以下ダークシャドウ36点・トウカイパラダイス33点・  アスカクリチャン33点・リルダヴァル31点などです。  ダークはトップハンデで好きな馬ですが印は回りません。  馬券は◎からの1頭軸3連複としましたが、33点迄の  馬は押さえでとも考えています。トウカイPは調教も  動きましたから軽視不可かもです。◎▲・〇▲のワイドも。  それにしても、昨日のプロ野球大谷の速球には驚きです。  遥か昔甲子園を目指してた頃を久々に思い出しました。  中東やウクライナなど戦火が絶えない中、チューハイを  片手にオールスター戦を見、競馬予想してる平和な日本。  休み明けの円相場が円安に振れる事を願い乍らの投稿です。  参考になれば幸いです。       

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お二方揃ってのラブイズブーシェ◎はお見事。 ただ相手が…。rowenaさんはせっかくダークシャドウに触れておきながら印が回らず。 算出ポイントが高かっただけに残念至極です。

Honey_Hunter
質問者

補足

騎手買いはハマると意外な高配当になることが多いです。 福島メインのウチパクさんは馬(の戦績)だけ見たらまず手が出せません。 本線で的中、おめでとうございます! ラブイズは流し軸の1頭にする予定ですが、rowenaさんの金言「ハンデ戦はBOX買い」にも乗っかりたい。 うまいことBOX要員を絞りたい。トウカイパラダイスは押さえ流しの△でいいかな…。 rowenaさんは元高校球児でしたか(笑。自分は見るだけ派で「やる野球」とはほぼ無縁でした。 そんな私でも、大谷選手は「規格外にも程がある」。故障せずにいってほしいです。

noname#202844
noname#202844
回答No.4

おはようございます。博打打ちです。 先週のBAありがとうございました。 一番人気から手広く買っただけなんですが… 馬券を反省する時に大事なのは人気馬の敗因を分析すること。人気薄が走るのは予測不可能であり、手広く買うことで抜け目を防げばいいのです。 私の馬券は人気馬軸一頭流しですから人気馬だけを気をつければ良く、人気薄が何故走ったかの分析は意味がないのでしません。 さて函館記念。 またハンデ戦の難解なレースですがいつもの手順で枠連は7枠から8、2、4、1、6、5、3枠の順に売れてるので人気薄枠の5枠、3枠の各馬をまず切る。(9)ダークシャドウは穴人気だが戸崎が乗りに来ない以上、期待薄とみて切り捨てる。 軸馬候補は人気の7、8、2枠から選ばなければいけないから、(3)(4)(13)(14)(16)が候補となるが消去法でそれぞれの不安点をみると… (4)ナカヤマナイト 57、5キロのハンデ馬は当レースでは凡走傾向。近走精彩を欠き軸には不向き。 (13)グランデッツア これまたハンデ重い。押さまで。 (14)バウンスシャッセ 当レース、三歳馬の連対? 残るは(3)と(16)だがどちらを◎にするか? ここで大事なのは競馬は確率の博打ということ。 馬で迷えば騎手で考える。古川と岩田の連対率、勝率を比べれば断絶岩田。まして今回は重賞である。したがって◎は(16)アドマイヤタイシ。 ○(3)ラブイズブーシェ ▲(1)アドマイヤフライト 親子丼もありか、長距離血統を推してみる。 注(8)シゲルササグリ 巴賞最先着馬。人気なさすぎ。 馬券は3連複軸一頭流し (16)→(1)(2)(3)(4)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(15)55点。 (16)の単勝が10倍以上つけば単勝も買う。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 迷った末の騎手重視がまさかの裏目となりました。 アドマイヤタイシは4角であの手応えでは…。残念無念。

Honey_Hunter
質問者

補足

最近は皆様の推奨で△に入れる馬が増えた結果、そこまで買うなら総流しと身も蓋もない押さえ馬券に(滝汗。 本音はいただいた印と推奨理由がある馬に絞りたいところなんですけどね…。ハズレコワイ。 ラブイズでなくタイシという推奨理由、なるほど納得です。 ササグリは馬体重を確認したいですね。さらに減らすようだと相手強化を含めさすがに厳しい?

  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (709/3566)
回答No.2

Honey_Hunterさん、こんにちは。  ベストウォーリア、恐れ入りました。あそこから来るとはね。キョウワダッフィーの競馬でしたけど、彼も運が無いなあ。。。マーチャン同様、これも次に期待です。  メイショウナルト、「夏馬を軽視するとこうなる」の見本でした(汗) ここで一変有るかもと書きながら・・・    先週福島1000下で8着のカシノエルフはJRAでは芝路線。でも彼は佐賀えびの特別2連勝、SI霧島賞2年連続2着。ダートに転向すればいいのに。  明日は函館記念と中京12Rを買います。小倉フェニックス賞2着、ようやく力を付けてきたカシノタロンに一票。  余計なお世話ですが、柏木さん(カシノ勢)お金ダイジョーブ? 佐賀で馬券独占したりはしてるけど。。。 ◆今日の結果です。 ●中京障害OP 単勝2着 今年は障害不調 ○信夫山特別  馬連的中 福島巧者2着で冷汗 ●函館2歳S  馬連1=3=5着  ○マレーシアC 馬連的中 みんななんでリヤンドを買うの? ○安達太良S  単勝的中 アンア、やっとOP入り ■函館記念 ◎ グランデッツァ  洋芝得意 パリパリの良馬場なら外枠でも確信だが・・・ ○ ラブイズブーシェ 函館微妙に得意 好枠 ハンデも恵まれたと見たい ▲ アンコイルド   平坦得意 そろそろ重賞勝ちしてもいい頃合 △ アスカクリチャン 国内洋芝全馬券内 下の方と同じくリピーター有利 注 ゼロス      3文字・・・ガルボの悪夢が(笑) 行き脚次第では  新馬戦ではペイシャフェリスに勝ったバウンスシャッセには2歳Sの借り返してもらいたいところですが、ここは無理かな。ナカヤマナイトはいろんな使われ方をされて、走るのに食傷しているのではないでしょうか。善臣相談役に勝算はあるのか。もう少し放牧してやった方がいいのでは。「最強世代」の生き残りダークシャドウにハンデ戦は似合わない。巴でアロマティコにクビ差粘ったセイルラージは出ませんね。アドマイヤタイシはいらぬこを書くとヒモに来そうなので、書きません(笑)  というわけで上記のとおりです。みんななんでグランデッツァを買うの? って言われそう(汗) 日経、タマちゃんら私のよりどころの予想屋の中で、この馬無印はnetkeiba.comのコンピュータと日経辻三蔵のみ。ちなみの各々の◎はアンコとゼロス、○はササグリとアンコです。  馬券は5%アップの馬連◎○▲ボックスで。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辻三蔵の無印はグランデッツァでしたね。あれ、正解? ダークシャドウはトップハンデも何のその、やられました。△には入れたんですが。 ラブイズに○はお見事でした。

Honey_Hunter
質問者

補足

お城さんが障害で不調というのは意外。中京の障害はハードルが低くて数が多い点ってのは気のせい? 安達太良Sの単勝とマレーシアCの馬連はおいしかったのでは。 リヤンドは時計がかかればと思って△に入れましたが、あそこまで馬場が緩くなると届かないのね。 狙い目は阪神か冬場の京都あたりですかねえ…。 グランデッツァは札幌の良績を信ずべきか、都王路Sの快速を信ずべきか。 悩ましいところです。軽視した理由は「都大路と安田記念の反動」なんですが。 ゼロスは同型馬との兼ね合いでしょうか。単騎で行ければ3着はあるかも!? ササグリ、トウカイ、タイシが突っついて息が入らなければ失速必至ですし。 タイシ辻三蔵が無印の件、おそらくはこれが「いらぬ事書いた」。 少額でも押さえにどうですか? 

noname#201480
noname#201480
回答No.1

先週の回顧から。予想を載せないほうが好調かも。 万馬券的中証明書 RUN FOR MONEY(逃走中)様 2014年07月13日 JRA日本中央競馬会 あなたは下記の万馬券を的中させましたので ここに証明いたします。         記 2014年 2回福島4日 11R 3連複 02-04-07 100円購入 払戻金単価 @15,310円 払戻金合計 15,310円 こんなことなら2から3連単を購入していればよかった。 気を取り直して今週の予想。函館記念を予想します。 大スポの本誌担当の本命馬が(7)アンコイルドなので、これを本命◎に。 また、調教がいいと評判の(12)トウカイパラダイスを対抗○に。 巴賞の内容が良かった(8)シゲルササグリを単穴▲に。 リピーターの多いレースなので、△に(11)アスカクリチャンを。 今週はこの4頭のBOX買いで勝負します。 ワイド(1点200円)、馬単、3連複、3連単(1点100円)のBOXで勝負。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は推奨馬が全滅。厳しい結果となりました。 アンコイルドは最後に前が詰まってましたね(呆れ)。 前が開いても抜け出せる脚は残っていなかった感じでしたが。

Honey_Hunter
質問者

補足

七夕賞的中おめでとうございます。 回答で明かさないと当たるは、当スレでの「あるある」です(笑。 シゲルササグリ、巴賞で粘ってくれたおかげで3連複の配当が半減。 意図的に馬体重を絞ったそうなので、今回それがどう出るか。 トウカイパラダイスは好調教というなら無視できませんね。

関連するQ&A