• 締切済み

保育士4ヶ月目、悩んでいます。

保育士4ヶ月目、20歳です。未だに先輩にきつく「あれやって!」と言われます。先輩の言い方・性格はキツイです。しかし、仕事ができない私にも問題があると思っています。 12時間労働は当たり前、給料は低く残業代もでない、持ち帰りは盛りだくさんで、家でゆっくり休む時間はほとんどありません。疲れてしんどくなってきました。。泣きながら帰ることもあります。 元々、保育学校時代の実習で、子どもは可愛いと思ったのですが、大好きといった感じはしなく。。就職をしたら愛着が湧くだろうと思い、覚悟を決めました。実際に就職をし、可愛いと思うことは増えましたが、疲れて自分に余裕がなくなると、可愛いと思えなくなってしまいます。勤務条件にも不満がありますし、女の職場の雰囲気も苦手に感じます。こんなことを思っている私は、この職場にいるべき人間ではないのではないかと思ってしまいます。 自分の将来が見えません。かといって、特に他にやりたい!という仕事もなく。。人生がぼんやりとしています。進むべき道がわかりません。 未熟な考えだとは思いますが、意見、感想、アドバイスよろしくお願いしますm(._.)m

みんなの回答

  • jinnse1
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.2

持ち帰り仕事は家族に手伝ってもらっては? 私の姉は、毎日毎日母に手伝ってもらってました。私も手伝った覚えがあります。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

子どもがかわいいではじめたんですか? それでは福祉の仕事は無理だと思いますよ。 福祉というのは人の役に立ちたいとか社会のために働きたいとか、そういう志が強くなければ続きませんよ。 介護で事前にわかりきっていたに対応できない無能な政治や自治体もどうかと思いますけどね。 一生保育士をするわけではないでしょう? もしくは将来のビジョンがないならそれを考えるべきです。 定年まで保育士をしてる、なんて人はまずいませんしね。 例えば数年勤務実績を積んでベビーシッターになるとか保育ママなどはどうでしょうか。 国家資格ではありませんが保育協会が出しているベビーシッター資格などもあります。 http://www.acsa.jp/htm/license/license-exam.htm 勤務にある程度自由がきいて収入も保育所よりは良いと思いますよ。 しかし実習にて「向いてないなあ…」と思えば学童保育などで働き次の道を探るのもありだったと思います。 流されても人生ろくなことはないですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう