• 締切済み

アコースティックギター初心者です。

ギターを初めて1週間です。独学です 今YouTubeにある初心者のためのギター講座『キセキ』を見ながら練習してます。 それでFコードはがんばったら鳴るように鳴りました。 しかしコードチェンジが全くできないです。指が曲に追いつけなくてそこで止まってしまいます。 コードチェンジがうまくできるこつとかありますか?

みんなの回答

回答No.6

上達とはベクトルが違いますが、誤魔化しのコツというのもあります。 コードチェンジで大事なのは、コードの変わった頭の音をしっかり出すことで、 その直前の音はちゃんと鳴って無くてもよかったりします。 文字で書いてもわかりにくいですが、 「コードチェンジ コツ」などで検索すると動画講座がいろいろ出てきますので 一度見てみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=5uwNFqk8RFA この動画などわかりやすいですね。ちょっと露骨に弾いていますが、多かれ少なかれどんなギタリストもこのような弾き方になっているとおもいます。

  • y-w-1311
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

コードチェンジを上手くするポイントは何点かあります。 まず、基本的な事を言うと、指が曲に追いつかないようであれば、テンポを遅くして弾いてみることです。まずはメトロノームを使い、ゆっくりとしたテンポでコードストローク、コードチェンジを行えるようになることが先決です。 また、例えテンポを遅くしても、最初は上手くコードチェンジできないでしょう。それでも、とにかく弾く回数を重ねることによって徐々にコードチェンジが自然にできるようになってきます。 コツとしては、左手(ネックを握る手)の親指の位置を調整することと、左手をぎゅっと握るのではなく、手のひらにウズラの卵ぐらいの大きさの空間を作り、力を抜いて握ることです。 体がガチガチだと指や手が上手く動かず、コードチェンジに影響します。 このあたりはギターの教本に基礎的な話として載っているので、独学でやろうとせず、少しは教本を買って基本を身に着けると良いと思います。 あと、コードのリズムに16分音符が入っていると最初は難しく感じるかもしれません。4分音符や8分音符のみのリズムで慣れていくと良いです。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

楽器の演奏が上手になるためには、理論と実践の両方が必要です。 特にギターの場合は実践が大切です。 「コードチェンジがうまくできるこつ」は練習です。 練習の積み重ねの結果でコツが見つかるのです。 うまくコードが押さえられなくても毎日少しでも練習するのです。 途中で、指先や手首が痛くなったら練習を2~3日休んで冷やしましょう。 痛みがなくなったら、また練習を再開しましょう。 そして一ヶ月位経ったら自然に弾けるようになっていることに驚くことでしょう。 ギター奏法にはコードバッキングとソロがありますが、どちらも練習の積み重ねです。 何百回も何千回も繰り返し練習するのです。 つまり、楽器は初めて自転車の載り方を覚えるのと同じなのです。 ギターを買ったけど止めてしまう人が多いのですが、それは途中で飽きてしまうからなのです。 飽きても練習を続けましょう。必ず上達します。

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (386/855)
回答No.3

最初からできる人はいません。 コツっていうのは、初心者のうちは全くないです。ただただ練習がまだそれができるところまで足りていないだけ。練習をたくさんして、コードチェンジになれるだけです。 で、ちょっと気になったんですが、教本はやっていらっしゃいますか? 教本は基礎が載っています。 基礎無しで曲の練習をしても、自分では弾けてるつもりでも他人がきけば(もしくは録音して冷静に聞きなおしてみれば)全然弾けてないものです。 何事も基礎をおろそかにしてはうまくいきません。教本も最低1冊は1ページも飛ばさずやりきってください。その方が自分のためですよ。

回答No.2

ひたすら練習あるのみ。 慣れないうちは半分のスピードで反復練習し、慣れるにしたがってスピードを上げていく。 例えば、原曲が♪=120だったとしたら、♪=60で練習する。 それができるようになったら、80、100と上げていく。 (注)♪=120などと記しましたが、正しくは八分音符ではなく四分音符です。   四分音符が環境依存文字なので、ここでは使うことができませんでした。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

>コードチェンジがうまくできるこつとかありますか? 求めている答えとは違うと思いますが、反復練習です。 今までしてこなかった動きを指に覚えさせるためにはひたすら反復しかありません。 ひとつできるようになると後は少しの練習でするするできるようになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう