• ベストアンサー

夜のシーバス釣り

夜にシーバス釣るとき、リトリーブの速度はどれくらいがいいのでしょうか? ルアーがぎりぎり動くスピードや1回転で2,3秒など、基本的に遅いんですか? また、夜にバイブレーションの釣りは効率良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/993)
回答No.2

雑誌等では夜間のシーバス釣りはゆっくり巻くと言うのが定説で ぎりぎりの遅さでフラフラさせたり引き波を立てたりするのは確かに有効。 それだけが全てではないです。 1秒2回転くらいの速度でも問題なく食ってきます、もちろん条件は色々ですが。 キャスト後から回収までひたすらゆっくり巻く行為は裏を返せばどこで釣れるかわからない 狙いどころのない釣り方です。 流れの変化が感じられると言う事もあるでしょうけど、河川なら大抵変化が目に見えます。 橋脚などの明暗を狙うのであれば漠然とゆっくり巻くよりも、どこのラインを通すのか、 ただ巻きのU字状にターンだけではなく、着水点を変えたり巻かずに送り込んだり 意図的にラインメンディングを行い特定箇所でのU字ターンををさせてみたり。 魚の居る場所をイメージし釣りをしなければなりません。 あくまで想像で実際の魚の動きは目には見えませんけどね。 ただアレコレするくらいなら1秒1回転のただ巻きが一番無難と言う事もあります。 夜のバイブレーションは季節や重量によって狙いが変るので効率が良い釣りとは言いがたいです。 ミノーで攻めた後のより深いレンジを狙う際に使えば良いでしょう。 しいて言うなら寒い季節のスローなボトムの釣りは有効ですが、 それでもブレイクの駆け上がりを1秒2回転以上の速度で巻いても反応はします。 回収するほどの早巻きは日中又はサーフ等の河口・波打ち際以外ではそれほど有効ではないです。

noname#204938
質問者

お礼

なるほど、さっそく試してみます! ありがとうございました(⌒▽⌒)

その他の回答 (1)

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.1

夜シーバス(ヒラの場合)釣るときは外灯に着くアジなどのベイトをイメージしてリアクションバイトで誘います 春から初夏にかけて今熱いです リトリーブは早巻きで喰わせた事がありません(夜明けならあります) ゆっくり巻いたり、少しだけ早く巻いたり、止めてフォールで喰わせたり、ショートジャークを入れて瞬間移動で補食スイッチを入れたりします 昼間の釣りと違い波の無い静かな処でも釣れます やつらは目がいいので浅いレンジで狙うときはリーダーも1号前後のフロロを使います 深いところで狙うならリーダーが太くても(2.5号程度)大丈夫なようです 外灯の光が反射しないようにモスブラックのライン・リーダーは有効です 狙うブツ(ヒラスズキ)が大型でやりとりが心配だからと太めのリーダーを使うのはNGです。 まず見切られて相手にしてもらえません 明暗の分かれ目で喰うというのはあります 暗いところに潜んで近くまで来たベイトを補食しています ベイトの活性が上がると、シーバスの活性も上がり中型は明るいところでもうろうろしますが5kg以上の大型は、やっぱり深場や暗めの場所でドスンと喰うことが多いです かけてもバラすからタックルを強固にするのもドラグガチガチもNGです ブツが大きくても、エラ荒いで勝手に疲れて上がってきます 時間をかけて針やラインに負担がかからないよう丁寧にやりとりします 竿は立てないで頭の方へ向かせて寝かせます 3kgクラスは暴れん坊でエラ荒いにもスピードと切れがありますが5kg以上になるとエラ荒いがゆったりとして重いだけです しかし油断するといきなり突っ込みますのでドラグは常にゆるゆるで挑みます バイブレーションで釣った事は有りませんが、イレギュラーに動くミノーにはよくチェイスしてきます

noname#204938
質問者

お礼

なるほど、夜でもリアクションで食わせられるんですね! ラインは徐々細くしてみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう