• ベストアンサー

皆様の敵を教えてください!

F2Aviper0の回答

  • F2Aviper0
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.5

就寝時の蚊 奴等が耳元で立てる羽音と言ったら『死にたいらしいな』と言いたくなる(実際直後にノーマットの電源入れたこと有り)

baruseronaaa
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 宿敵、「蚊」に連勝し続けることをお祈りしております。m(__)m

関連するQ&A

  • みんな敵に見える

    最近みんな敵に見えます。 それと、うつ病でカウンセリングを受けてますが お金で信頼関係を買っているようで 自分が惨めに思えてきます。 全ての関係(仕事や病院など)を断ち切りたいと 思ってしまいます。 それと、両親に対する憎しみは半端ないです。 とにかく人が信じられません。 どうしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 皆の泣ける歌

    皆さんの独断と偏見で構いません。 泣ける歌を教えて頂けませんか? 泣ける歌 悲しい歌 可哀想な気分になる歌などなど。 そういう歌を教えて頂けませんか?

  • 人がみんな、敵に見えます

    私は仕事で、老若男女さまざまな人にお客様として接するのですが、 どうもお客様が敵に感じられて仕方ありません。 そもそも経済や商売というのは、高く売るVS安く買うという 戦いの面は少なからずあると思うので仕方ないのですが、 最近はそれが悪化してきて、 休日に街中で見る人もみな敵に見えてきてしまいました。 心を開けない感じです。 いったいどういう心がけで生きればいいでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • ドラクエ4での「ガオン」という敵

    デスパレスに向かう途中にガオンという敵と会いました。 向こうが残り2・3体になると必ず仲間を呼ばれて計5体になります。 これを今ずっと繰り返されていて戦闘が終わりません。 どうすれば勝てますか? ちなみにPS版です。

  • 「敵に塩を送る」・・・あなたなら、どの敵に何を送る?

    武田信玄は、敵である上杉謙信に塩を送りました。 「敵に塩を送る」・・・例え敵であっても、相手が困っている時には助けてあげるという人道的な心を表していますね。 今で言えば「北朝鮮に米を送る」がピッタリかもしれません。 で、そんな現代風の、又は皆さんの個人的な「敵に塩を送る」バージョンを教えていただきたいのです。 自由な発想で、例えばアニメや映画なんかでも考えてみたいですね。 宜しくお願いします。

  • みんなが敵に見える

    うつ病の為、投薬、カウンセリングを受けています。 以前にも相談させて頂きましたが、主治医との対応が非常にむかついてます。 イライラが止まらず、周りの人間みんなが敵に見えてしまいます。 カウンセリングで人生を振り返ると、私の周りに見方はいないと子供の頃から 思ってました。それが今強い感情として出てきてます。 すごく孤独を感じます。物にもあたってしまいます。苦しいです。 これは今回の医師とのきっかけで起きてきた感情ですが、これをこの病院で 乗り越えるべき事でしょうか? もし私がまともな物事の受け止め方が出来ていたら、このような状態にならずに 通院を続ける事が出来るのではないかと思うと、激しく抵抗感はありますが 今の病院を切る事はしない方がいいと思ってます。 どうかアドバイスお願い致します。 http://okwave.jp/qa/q6783853.html

  • みんな敵にみえる

    カテゴリが間違っているかも知れませんが、よろしくお願いします。 もうすぐ8ヶ月の妊婦です。 子供を作ることに消極的でしたが、結婚5年目で、できました。 できたことが分かったときはショックでしたが、今は胎動を感じ、すんなり子供を授かったことに感謝し、また、今のところ順調に育っていることを嬉しく幸せに思いながら、私の母性も共に成長しています。 しかし母性愛がぐんぐん私の中で溢れ出すと、まわりがみんな敵のように感じてしまい、感情がおかしくなることがあり、困っています。 敵とはうちの母親なんですが、いつもネガティブなことを言って私の気持ちを傷つけてきます。 それは妊娠する前から、姪に対しての発言などで分かってたことなんですが。 姪があまり喋らないと『発達遅れてるのかも』とか、姪の気が強い性格のことを『根性の悪い子になるわ~』と言ったり。 姉の子だから、そこまで¶つかなかったけど、妊娠してから聞くと、むちゃくちゃ腹がたちます。 あと、葉酸を飲んだり、°°やお茶を飲まなかったりすると『神経質になりすぎ、そんなの、昔の人はどーなるの?栄養のない時代でもちゃんと産んで育ってきたわ』と、いちいち文句をいってきます。 これが一番腹のたつことで、を飲むたびに『変な薬飲んで…変な子ができるわ』とか¶の麦茶を買うと『そーやってお茶会社に踊らされてる。昔の人は(¶入りの)お茶飲みまくってたわ』と、私のやり方に文句を言うのです。 私はそのたびに『自分なりに子供のことを一番に考えてやってるんじゃ!』と反抗してますが、頭に残ってストレス感じて涙が出ます。 出産が近づいたら里帰りするつもりですが、こんなイライラする実家で出産後やっていけるか不安だし、私以外の人間に私の大事な赤ちゃんを触らすのも腹立たしい気持ちです。 幸い、私は姉ととても仲がいいのでいつも相談に乗ってもらってるんですが、姉も今妊娠していて、もしかしたら流産かもしれなくて、こんな私のことで心配かけたくなくて相談できません。 ささいなことだとは思います。だけど、母も大してちゃんと子育てしてないくせに、という思いがあって、子育てに口を出されることが許せない自分がいます。 子供への愛情が深まるにつれ、自分の親ですら敵のように感じるこの気持ちをどうにかしたいです。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。 長文、乱文ですみません。

  • これって貧乏くさいですかね?

    れって貧乏くさいですかね? 敷き布団なんですが、縫い目がほどけてしまったのでそこから広がらないように自分で縫おうかなと思ってますが貧乏くさいですかね?自分で縫ったら見た目カッコ悪くなると思います、皆さんなら買い替えますか?安い布団あるのわかりますがあまり安い布団だと身体痛くなるし(Тωヽ)敷き布団に手縫いしてカッコ悪くなるのはおかしいかな?

  • みんなが幸せになれるとは限らないのだから、周りの人は敵ではないでしょうか?

    みんな幸せになりたいと思っているであろう。現在不幸にしがみついている人でさえ心の底ではそのことを願っているはずである。その一方でみんなが幸せになれないことも事実である。ある人が勝ち取った幸せは、別の人の不幸を招くかもしれない。したがって周りの人はみんな敵ではないでしょうか? 敵とまではいかなくともライバルとは言えるのではないでしょうか? 教えてください。

  • 敵の弱点を見抜け!

    高校でサッカーをしてるものです。 コーチに敵の弱点を突け言われたのですが、敵の弱点を突くとはどういうイメージでしょうか。 敵のチームとしての弱点、マーク選手の弱点、敵フォーメーションの弱点とかそんな感じなのかな~ 因みに自分はFWです。 では経験者の方よろしくおねがいします。