• ベストアンサー

京都。伏見から金閣寺までの行き方に関して

先日京都へ引っ越ししたんだ。 ええと、もうすぐ土日ですね。土日に金閣寺に行きたいです。 バスで行きたいです。 伏見区から金閣寺までバスではどう行きますか? 詳しくお教えお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

下の方が教えて下さっているに場違い野郎で大変申し訳ありません。 因みに正式には「金閣寺」はありません。 鹿苑寺(ろくおんじ)と言うお寺に有る「金閣」です。 金閣は舎利殿です。 仏舎利(仏の骨)を安置した建物です。 更に言いにくいのですが・・・すし屋の「シャリ」(ごはん)は舎利が由来で 大変貴重なもの・・(昔は精米技術悪かったので白米少なく貴重品でした) お騒がせしました。

その他の回答 (3)

noname#203454
noname#203454
回答No.3

伏見って広いよね。 既に回答のある醍醐も伏見だし、競馬場のある淀も伏見。 向島も稲荷も桃山も深草も墨染も全部伏見。 地元民が伏見と呼ぶのは深草・墨染。 桃山になると一般的には伏見とは呼びません。 意地でもバスでってことなら時間がかかるし、場所によっては金もかかる。 分かりやすく一般的なのは京都駅迄行って市バスに乗り換え。 時間優先なら、JR嵯峨野(山陰本線)の普通か快速に乗り、円町で市バスに乗り換え。 京都駅や円町駅で駅員やバス停の係員(京都駅のみ)、バス待ちや通りすがりの地元民に聞けば教えてくれます。

回答No.2

伏見区で醍醐地区(ほぼ山科)で無い場合。 市バス一日券(500円)利用可能 市バス81(竹田街道) →大石橋 (市バス202) → 円町(204等)→金閣寺 1時間30分ぐらいかかると思います。  私鉄沿線はバスの走ってない地域が多いので 最寄の駅に出ます。 近鉄線沿線→東寺→九条近鉄前→202→204→金閣寺 京阪線沿線→東福寺→202→204→金閣寺      →丹波橋→近鉄乗換 醍醐地区の場合 市バス一日券は使えません 地下鉄一日券が利用可能か京都観光一日券を使いますがあまり得ではありません。 醍醐地区→東西線→太秦天神川駅→(嵐電のりかえ)→白梅町→(バス)→金閣寺         →御池(烏丸線)→北大路→北大路バスターミナル→金閣寺  

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

このサイトを使えば簡単に検索出来るよ。スマホ用アプリ[無料]も有るし、 最寄駅[鉄道] or バス停(の名前) → 金閣寺 と入力すればいいだけだよ。 http://www.arukumachikyoto.jp/ あと、金閣寺は「拝観料400円」も必要だから、割引使わなかったら 往復の交通費(電車・バス)+飲食費含めて2千円位になるね。 市バスには「1日乗車券」も有るから、案内ページ[中文]も読んでみて。 http://www.city.kyoto.jp/koho/chi/access/transport.html バス・地下鉄路線図[PDF。日語/英語]もね。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html だけど、バスだけで行くには効率悪いんじゃないかな?(全然近くないから) あと、この回答欄では質問文の間違い[訂正]までは書かないけど、 日本語に関する質問は「学問・教育 → 国語」のカテゴリーに投稿してみてね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう