• ベストアンサー

蠍スカーレット(ラビナス・ヘアカラー) と あと別の質問

ってどうですか? 当方、男なんですが赤系はどうでしょう。 いかにビジュアル系って感じの人がやっている真っ赤ではなく、なんとなく赤いって感じが希望なんですが。 現在の髪色は、ギャツビイのハイブリーチで脱色して、まぁまぁ明かるいかなって感じです (説明むずかしいですが) もうひとつは、スプレーの一日だけ髪を黒くするやつですが、 あれは、髪洗えば完璧に元にもどりますか? それとも少し黒っぽくなってしまいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。僕も、蠍スカーレットではないですが、別のカラー剤で赤くしたことがあります。 製品の箱の裏を見ていただけばわかると思いますが、染めても真っ赤っかになるわけではなくて『赤茶』っぽい感じになります。 ハイブリーチされたということは、結構明るめの髪色ですよね?それで染めると結構鮮やかな発色で個人的には良いと思います。 スプレーの黒髪戻しは髪を洗えば完璧に落ちます。落ちにくい場合はせっけんで洗うとばっちり落ちます(髪が痛みますが…)

noname#48056
質問者

お礼

ありがとうございました 実は、今日やってしまいました(笑 でも赤っぽくならずにただの茶髪みたいな感じになってしまいました。 もうちょっと深みのある赤がほんのりのってる感じを期待していたのに。。。 パッケージともぜんぜん違うし、サンプル写真とも違うし、どうも今回は失敗のようです・・・ (パッケージとかがそのまま出るとは思ってませんでしたが、、、)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘアカラーのダメージ

    高校生なので元々黒髪だったのですが、最近夏休みなので髪を染めました! 最初にギャッツビーのEXハイブリーチで一気に金髪にしたあと 次の日に女性用の泡カラーで染めたのですが全然入らず さらに2日後にギャッツビーブリーチカラーをしてもまた入らなかったので その1週間後に男性用泡カラー(篠田まりこがCMやってるやつ)の一番暗い茶色でやったら 赤みのかかった明るい茶色になったのですがバイトで「もう少し暗くしろ」と言われて どうしようか迷ってます。 今月31日に黒染めする予定なんですが 夏休み中は髪で楽しみたいけど さすがにダメージを考えるともう諦めて黒染めをしようかと 悩んでいます。 一応毎日サロンで買った高級トリートメントを 30分浸け置きしてるのですが・・・ カラーするなら次はギャッツビー泡カラー(ココナッツベージュ)で染めようと思っています。

  • ヘアカラーについての質問です。

    ヘアカラーについての質問です。 私はロングヘアーなのですが、1年ほど前にカラーリングをやめたので、現在プリンの状態です(泣) もともと地毛が茶色い方なのと、1年前に髪色を戻そうと思って、地毛の色でカラーリングをしてもらったので(美容院で)、そこまで激しいプリンじゃないのですが、お店などの明るい照明の下では目立つような気がします。 また、夏場になって髪をアップにする機会が増えたのですが、アップにすると、毛先と根元の色の違いがハッキリ分かります。 できれば髪色を地毛の色に戻したいのですが、全体をカラーリングすると、また髪が伸びるにつれて毛先が明るくなっていき、結局プリンに逆戻りとなりそうで、何か良い方法はないものかと困っています。 素人なりに一応考えてみたのが、 1.市販のヘアマニキュアで全体を黒に染めてみる。脱色するわけじゃないから、時間が経っても髪が茶色くなることはないような気がする。 2.市販のヘアマニキュアで毛先だけ黒に染めてみる。でも失敗して逆プリンになったらどうしよう(汗) どうでしょうか? どなたか妙案をお持ちじゃないですか? 実は美容院で相談したら一発解決な技術とかありますか? どうか、皆さんの知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • おすすめのワックスを教えてください!

    僕は高校2年生です。どうも今のワックスがうまくセットできないから 新しいのを買おうかなと思っています。僕が今使っているのはギャツビーの緑のやつと灰色のやつを髪の長さにあわせて使っています。髪色は黒で髪質はかなり軟らかいです。髪は前は目にかかる程度、サイドは耳が隠れるか隠れないかぐらいです。している(ていうかしたい)髪型はちょっとウルフっぽいかんじです。そこで、僕に適当なワックスを教えてください。 僕は高1でワックスつけ始めたので、周りの友達もギャツビーだったのでギャツビーしか使ったことがありません。知っているワックスはナカノやアリミノ、セクシーボーイ、ウノとかです。自分的にはギャツビーの紫かナカノの4・5・6あたりがいいかなーって思ってます。 あと、ワックスつけたあとにヘアスプレーというのをかけると持続性がアップすると聞いたんですが、ワックスはヘアスプレーといっしょに使用することは常識みたいなものですか?あと、ヘアスプレーは髪をいためやすいって聞いたんですけど、ちゃんとシャンプーすれば大丈夫ですか?また、おすすめのヘアスプレーも教えてください。 僕はまだ学生なのでなかなか高いのは難しいですけど、 多少高いぐらいだったらバイトしているのでなんとかなります。 長くてわかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 別なメーカーを使用しても大丈夫?

    髪染めの時に買うメーカーが違っていても希望どうりの色に なりますか?(例・メーカー=メンズパルティを使用して茶色に染めたとしてメーカー=ギャツビーのハイブリーチEXで金色の髪が売ってある 商品を買い希望どうりの【金髪】にする)事は可能か? と言う事です。できますかね?

  • ブリーチ剤

    現在はギャツビーのナチュラルブリーチで脱色していますが、もうちょっと明るめが好ましいので、今度はハイブリーチを使ってみようかと思います。 そこで質問ですが、女性用のブリーチ剤と男性用のブリーチ剤は何か違いがあったりするのでしょうか? 女性がブリーチをした後の髪はとても綺麗で、男とはどこか違う気がします。 髪質もあるのかな?とは思ったりしますが、見る女性全てそう感じます。 なんだかとても透き通っているといいますか、、 それと、ナチュラルブリーチ後のハイブリーチは、どのような感じの色に仕上がりますでしょうか? 真っ黄色とか、白とか、、 因みに、今回は『プリティア・ハイブリーチ(女性用)』を使ってみる予定です。 少々文が雑では御座いますが、ご教授の方宜しくお願い致します。

  • ヘアカラーのミストについて!!

    私は今、ヘアカラーのミストを使っています!! 「ビューティーン・ハイブリーチ体験」ってやつです! あとちょっとで目標の色って感じなのです。 が、 他の人の質問のところで、 「使用を止めてもどんどん明るくなっていった」 というのがありました。 しばらくミストはやめて様子をみようと思います。 何日くらい待ってみればいいと思いますか? また、髪はひどく痛むのでしょうか? お答え待ってます!

  • 泡ブリーチをしますが・・・・

    ギャッツビーの泡ブリーチで脱色しようとおもいますが、だいぶ髪が伸びてゾロゾロになっています。脱色する前に切った方がよいのでしょうか?それとも脱色した後? また、ターンカラーで黒に戻すときは、ブリーチよりも大変なんでしょうか??

  • ヘアカラーの失敗

    長い間かなり明るめの茶系のカラーを美容室でしていたのですが、プリン状態になっていたので、市販の髪色戻し的なカラー剤(プリティア ふんわり泡カラー)を自分でやってみたのですが、黒髪は似合わなくて大変後悔しています・・・。 希望としては、またすぐにでも茶髪にしたいのですが、ブリーチしてカラーすると、ますます痛みそうだし・・・。 もともと痛んでる髪に茶系のカラーをしていたのですが、その髪に黒のカラーをした場合は、落ちても黒いままなのでしょうか? 髪の為に我慢して黒のカラーが落ちるのを待とうと思っているのですが・・・。 回答お待ちしております。

  • ブリーチについて

    襟足をピンクにしたいのですが、やっぱりブリーチしないと綺麗に染まらないんでしょうか? 今、手元にあるブリーチ剤はギャツビーのEXハイブリーチというブリーチ剤ですが、襟足だけなら一箱で足りますか? 元の髪色はやや栗色よりの黒です。襟足の長さは鎖骨くらいです。 男性用と女性用のブリーチ剤では違いはありますか?併せて教えて下さい。

  • ヘアカラーの持続期間

    何度もヘアカラーについて質問ばかりすみません。 先日ハイブリーチで脱色したあと、ブラウンのヘアカラーを入れた髪にオシャレ黒染めよりよく色が持続するという白髪染めを使って黒に染めました。 それから4日程経ったのですが段々と色が落ちてきた気がするのです。 塗布後20分ほど(説明書では5分)ラップをして放置したのですが若干ムラができていたので最終的には美容院で染め直そうと思っていました。 そこで質問なのですが、美容院で一度白髪染めで黒くした髪を再度自然な黒に染めてもらう場合の持続期間はどれぐらいなのでしょうか? 頭髪検査が9月上旬か中旬にあるのでその検査時にベストな状態にするにはいつ頃染めてもらうのがベストなのでしょうか? うちは黒染めもバレるとまずい学校なのでかなり困っていまして…。 よろしくお願いします。 P.S. ちなみに何故ばれるかというと染めムラができている部分で根元の地毛と中間辺りのムラの境目ができるところなどでバレるそうです。(分かりづらいですが… 自分は地毛も真っ黒なので普通の黒に染めてもらえば問題ないと思うのですが…。