• ベストアンサー

ノートパソコンの購入

ESTIMA_SGVの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

当たり外れは確かにありますが、経験値で言わせてもらえば・・・ ◆IBMは値段は高めですが、耐久性も性能もいい。ネットワーク接続していても問題が一番少ないし、安定しているので、仕事で使うのであれば一押し。 ◆富士通は値段が安めで添付ソフトが多い。但し、自分の周りでは液晶の耐久性がいまいち。 ◆ソーテックはかなり安いが、故障も多い。 ◆NECは機能性は○。但し、仕事で使う場合にはネットワークによっては相性が悪い場合がある。 ◆SHARPは機能性は○。但し、仕事で使う場合にはネットワークによっては相性が悪い場合がある。 ◆TOSHIBAは機能性は○。ネットワークで使用していても問題も少ない。 ◆SONYは値段は高め。個人使用でSONYが好きであれば機能的には○。但し、仕事で使う場合は、いろいろと相性問題(ソフト、ネットワーク等)があるのでやめたほうが良い。 ◆DELLは可もなく不可もなく。個人使用では機能が寂しいか・・・? 以上、仕事で使うのであれば、自分の場合は・・・  (1)IBM (2)TOSHIBA 個人使用であれば・・・  (1)SHARP (2)TOSHIBA が良いと思います。 (個人使用で、他のソフトや拡張機器を使う予定がなければSONYのVAIOも良いと思います)

noname#7692
質問者

お礼

経験値の高い情報をありがとうございます。 電気屋さん巡りをしていて東芝がいいのかなあと思い始めていたのでとても参考になりました。

関連するQ&A

  • メーカー製ではなくて軽いノートと言えばどこで購入できるでしょうか

    こんばんは。 できればSonyやNECや富士通などのメーカー製ではないノートパソコンが欲しいです。 そして重さはできるだけ軽く、余計な機能はいりません。 単に持ち運びが簡単にできるノートが欲しいのです。 メーカー製が嫌な理由は付属ソフトを全く使わないからです。 余計な部分にお金はかけたくありませんので、できればそういうのが入っていないものがいいのですが、問題はそれ以外だと今度は重さが結構ある気がするのです。 それでどこか余計なソフトが入っていない軽いノートをご存じないでしょうか? 1.5kgを切っているのが絶対条件です。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入

    家に2年前に購入したデスクトップのパソコン(VAIO)がありまして、特に必要に迫られていませんがノートパソコンを1台購入しようと考えています。 機能的にインターネットとワードとエクセルが使えたらと思っています。OSはWINDOWSxpでOffice2003のソフトが入っていれば結構です。 メーカーはNEC・SONY・富士通・日立辺りの大手どころにしたいと考えています。 20万を切った上記の条件に合うノートパソコンでお勧めはありますか!?

  • ノートパソコン 購入ついて

    6月になったらノートパソコンを買い換える予定です。 ノートパソコンは今15インチ使ってますが、 今度は使い方が合ってるので、17インチが良いと思ってます。 予算は15万円までのメーカーはソニーか富士通がいいと思ってます。 長所と短所でもどっちでも良いので、どうかメーカー等、意見、アドバンスお願いします。

  • ノートパソコンを、購入しようと思っています。そこで、疑問がありましたの

    ノートパソコンを、購入しようと思っています。そこで、疑問がありましたので、書き込みさせていただきました。 自分は、パソコン初心者です。 パソコンの詳しい方に聞くと、NECや富士通などのメーカー品より、ドラパラのようなメーカーの方が、安くて高性能のパソコンが買えるとアドバイスされました。 主な使用用途としまして、ワード・エクセル・パワポなどの書類作成。ネットサーフィン。動画・音楽のダウンロード。オンラインゲーム(特にこれがやりたいといったものは、現在ありません)などです。 そこで、ドスパラを勧められたのですが、不安があります。 もし、パソコンが故障・不具合があった際、サポートはしっかりしているか? 初心者の自分が、使えるパソコンなのか?です。 ちなみに、現在NECのノートパソコンを使用していますが、特に故障などなく、サポートに頼ったことはありません。しかし、ドスパラなどのメーカーは、玄人のかたが使うイメージで、サポート面が不安です。 どうでしょうか? p.s 予算は、10万~15万で探しております。メーカ品などでよい製品がありましたら、そちらの紹介もよろしくお願いします。

  • ノートパソコンを、購入しようと思っています。そこで、疑問がありましたの

    ノートパソコンを、購入しようと思っています。そこで、疑問がありましたので、書き込みさせていただきました。 自分は、パソコン初心者です。 パソコンの詳しい方に聞くと、NECや富士通などのメーカー品より、ドラパラのようなメーカーの方が、安くて高性能のパソコンが買えるとアドバイスされました。 主な使用用途としまして、ワード・エクセル・パワポなどの書類作成。ネットサーフィン。動画・音楽のダウンロード。オンラインゲーム(特にこれがやりたいといったものは、現在ありません)などです。 そこで、ドスパラを勧められたのですが、不安があります。 もし、パソコンが故障・不具合があった際、サポートはしっかりしているか? 初心者の自分が、使えるパソコンなのか?です。 ちなみに、現在NECのノートパソコンを使用していますが、特に故障などなく、サポートに頼ったことはありません。しかし、ドスパラなどのメーカーは、玄人のかたが使うイメージで、サポート面が不安です。 どうでしょうか? p.s 予算は、10万~15万で探しております。メーカ品などでよい製品がありましたら、そちらの紹介もよろしくお願いします。

  • 富士通のノートパソコンについて

    ノートパソコンの購入を検討しているものです。 今まで、パソコンには全く無知であったのでサポートナンバーワンということでNECとパソコンを使い続けてきました。しかし、パソコンのトラブルに関しては自分ひとりで大体は対処できるようになってきましたし、NECのノートパソコンは分厚いし動作も他のメーカーと比べ鈍いということで、今度は富士通にしようと思っています。 そこで質問なんですが、やっぱり富士通のサポートなどが気になります。 富士通のパソコンなどについての良い所・悪いところを聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入

    東芝と富士通のノートパソコンの購入を考えています。 基本的にはレポートで使うワードやテレビ機能、音楽機能が入っていれば十分かなと考えています。 どちらのメーカーがいいのでしょう? 使用している方、是非、使いづらいなどの意見、アドバイスいただけますでしょうかあ?

  • いま、パソコンを買おうと思っています。それで、ノートパソコンが欲しいと

    いま、パソコンを買おうと思っています。それで、ノートパソコンが欲しいと思っているんですがどこのメーカーのパソコンがいいのかまったくわかりません。NEC、ソニー、富士通…考えるとたくさんありすぎてわからなくなりました、だれか教えて下さい。お願いします。

  • NECのノートパソコンを使っているんですが。

    NECのノートパソコンを使っているのですが 突然ジーッと言う音が出てきました。 今までは無音に近い起動音でしたが、現在ではそんなことが夢のようです。 友人のノートパソコンはほとんど音が無く羨ましいのです。 これって故障なんでしょうか?(音はデスクトップ並に大きいです) メーカー保証はまだききます。修理に出した場合データはすべて 消えてしまうんでしょうか? 音が気になって仕方がないんです。アドバイスお願いします。

  • ノートパソコンを購入したい

    いま富士通のデスクトップを使っているのですが パソコンをはじめて間もない事もあり ネット検索やネット上の問い合わせでは わからない事 解決できない事が多く  メーカーの電話サポートをよく利用しています ・・が富士通は電話の問い合わせが10件までは 無料なのですが11件目からは料金がかかるのです 今度 ノートパソコンを購入しようと思ってるのですが サポートの面も含めてお勧めのパソコンはありますか? このノートパソコンはいずれ大学へ行く子供が 薬学部で使う事になるのですが その辺りも含めて お勧めのものがあれば教えてください !!