• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Qスイッチレーザー シミ取り)

Qスイッチレーザーでシミ取りの効果は?経験者のアドバイスを教えてください

iuiuiuiu111の回答

回答No.1

昔、レーザーフェイシャルというものをしました。 かなり高額で。 ニキビや毛穴がきれいになると言われたのですが、正直まったくよくなりませんでした。 ノエル銀座クリニックです。 あそこは先生が良く変わるので最近みたらまた先生が変わっていました。 しかもノエル銀座と検索したら失敗と出てきたので止めました。 その後、レーザーフェイシャルではなくて、部分的なレーザーをあてました。 シロノクリニックです。 説明にも時間をたっぷりとり、丁寧でした。 が、同じくです。あれ?という感じですね。 もう一度行かなくてはと思っています。 しみが大きくなるのは肝斑の場合と言われました。 でも少し前よりも濃くなった気もしています。 すこし様子を見てまた行こうと思います。 あとはトランサミンを飲むといいみたいですよ。

duffy115
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 同じレーザーで2院で説明をうけましたが、先生の話をよ-くきいても、1回で綺麗になる人もいれば当てて見ないとなんとも…と最終的にはそうゆう答えになります。顔だし今でさえ大きなコンプレックスのシミにこれ以上悪化してしまっても辛いんですよね…お互い良い解決方法に出会えたらいいですね>_< トランサミン調べてみます♪ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Qスイッチルビーレーザーについて

    最近顔のシミが気になってきたので教えて下さい。 Qスイッチルビーレーザー (一発六角形4mm)で700円というのは安いのでしょうか? 例えば10カ所で7000円になりますよね。それでシミは何回くらいで目立たなくなるものなのでしょうか?

  • Qスイッチでとった しみ再発!

    1年ほど前にQスイッチでとったシミが再発してしまいました。 完全に取れたかのように思っていたシミは、 3・4ヶ月ほど経過後、徐々に色が濃くなってきました。 病院では、処方されたハイドロキノンをぬっていれば徐々に取れるとの説明を受けましたが、 薄くなる様子はありません。   もう一度、Qスイッチでシミを取れたらと思っていますが、 はたして何度も同じ場所を治療しても良いものなのでしょうか・・? もう一度治療したら効果があるものなのでしょうか・・・? 体験談、または知識をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • この美容皮膚科の医者って?

    ここでハイドロキノンというしみによく効く塗り薬の存在を知りネットで調べ、これを処方してくれる美容皮膚科を昨日尋ねました。 私がここのしみだというと「そんな大きなしみはハイドロキノンじゃ消えない。ハイドロキノンでしみが消えるなら世の中のしみは全てなくなる。レーザーだよ。レーザーだよ。」とやたらレーザーを勧めてきました。私のしみは米粒ほどのしみでそれほど大きなものとは思いません。 ハイドロキノンは扱いが難しくレーザーなら大きなしみもそこそこきれいになることは分かるのですが、医者の言い方がいやらしく感じました。結局は飲み薬の服用に落ち着いたのですが、顔の写真は撮られるしなんか後味の悪い感じです。この医者は私のことを考えてレーザーを勧めたのでしょうか?それともただの金欲でしょうか?

  • スイッチQルビーレーザー処置中の痛み

     スイッチQルビーレーザーを頬の1cm四方くらいの  しみにあてます。  形成外科の先生いわく「麻酔はしません」とおっしゃいましたが  痛みに弱い私は恐怖、です。  よく 輪ゴムでぱっちん、と聞きますが  そんなくらいの痛みで 済むのでしょうか?  深いところにあるしみなので レーザーでないと  取れないそうです。  なのでたぶん、レーザーで治療することに  なると思います。毎日痛そうだなと思って  はっきり言って びびっています。  治療経験ある方のコメント お待ちしています。

  • ハイドロキノン

    顔のシミ取り・ほくろ除去でレーザー使用しました。(現在3日経過中) 3週間後から夜に1回/日ハイドロキノンを使用して下さいとので皮膚科の先生から処方されました。 (ちなみにハイドロキノンのみしか処方されてない) ハイドロキノンと日焼け止め対策はセットと先ほど知りました。皮膚科の先生からは特に聞いてなかったので… そこで、 (1)ハイドロキノンを塗ったら日焼け止めは(SPF30とかSPF50とか+++とか)どういう種類を使用したらいいのでしょうか? (2)日焼け止めはレーザー跡にピンポイント点に塗ればいいのでしょうか? (3)塗る順番も分からないので教えて下さい。

  • ハイドロキノン トレチノイン処方されず

    3月末くらい?に、シミを消すために院内処方のハイドロキノンをもらって使っています。 ですが、皮膚科の話では、半年後には薄くなったり消えたりするとのことでしたが、真面目に使ってもシミが薄くもならず消えてきません。 ネットなどで、トレチノインと一緒に使わないといけないと書いてあったのですが、 効果がないのは、トレチノインと一緒に使っていないからでしょうか? 病院は普通の皮膚科で、美容皮膚科などではないです。レーザー治療機などはあるようです。 ハイドロキノンは変色したりしていません

  • シミが消えない・・

    シミが消えない・・ こんにちは、早速ですが相談です。 当方男ですが、3~4年ほど前から顔に小さいながらも目立つシミがあり、以来コンシーラーで隠す毎日を送っています。 勿論いろんな皮膚科に行ったのですが、皮膚科Aで施術してもらったレーザー治療も、2ヶ月でシミは再発。 皮膚科Bで処方して頂いた飲み薬も効き目は皆無、皮膚科Cで出してもらったトレチノイン、ハイドロキノンも効き目はあったもののシミはものの1ヶ月で再発・・。 全く歯が立ちません。もうどんな手を使ってでも構わないので、なんとかしてシミを取る方法はないですか?それとも一生このまま泣き寝入りするしかないでしょうか? 「こうしてみたらどうだろうか」みたいなアドバイスも頂けると幸いです。宜しくお願い致します・・。

  • Qスイッチルビーレザー後

    初めてQスイッチルビーレザーでシミ取りをしてきました。教えて下さい。 施術後、念の為軟膏出しておきますねといわれて処方箋を渡されました。 病院を出てから気付いたのですが、ロコイド軟膏というステロイドでした。 質問(1)通常Qスイッチルビーレザーでシミとりしたあとはステロイドを塗るものなのでしょうか? 質問(2)シミ取り初めてで、レーザーをあてたところには紫外線防止になにか貼るのかなと思っていましたが何も貼りませんでした。通常なにも貼らないものでしょうか? 質問(3)今日は赤黒くなっていますが、実際シミとりなさった方は何日くらいでかさぶたがとれましたか? 20代のころにニキビを抑えるためにいろんな皮膚科でステロイドを処方されました。そのうち、それまでできたことがないような大きなニキビや出来物ができるようになったのでステロイドを使うのをやめたらそういうこともなくなりました。 それで、今回ステロイドを使う必要があるのかなと思って質問しました。 病院で聞いてくればよかったのですが。

  • レーザーでのシミ取りは大丈夫??

    レーザーで顔のシミを取ろうと思うのですが、なんでも焼き切る作業なんだと聞きました。そんなことして、顔の皮膚は大丈夫なんでしょうか??後々、ガンになったりしないのでしょうか??

  • レーザー跡 シミ ニキビ跡

    こんにちは、 私はメラニンが過剰に出来やすい体質のようで、 ホクロのレーザー施術跡、ニキビ跡、やシミに悩んでいます、 なるべくこれ以上メラニンができにくい顔(肌)にしたいので、 続けやすく効果のある美白方法を教えていただけないでしょうか? 今年24歳になりますが、今でさえシミが目立つのに このまま年を取ってしまった時の自分の肌を想像したときが 嫌でたまりません。 過去5ヶ月間は、 コスメデコルテのホワイトロジストの美容液を3本使ってみたり、 オバジC20、を使ってみました。 小鼻の赤みがなくなったのとレーザー跡がほんの少し、薄くなった程度で、金銭的に高かった割に 全体的にはなかなか効果が見られませんでした。 現在は、オバジのピーリング液と コーセーの白澄、アクアレーベルの美白美容液を使っています。 美白に効果的な組み合わせとかオススメがあれば ぜひ教えていただけないでしょうか?