• ベストアンサー

vista Servicepack1の更新について

70dai0001の回答

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.4

今晩は。 私はVistaを使っています。 Vistaサービスパック1はサポートが終了ですので手動でダウンロードしインストールする必要が有ります。↓ http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30 そしてSP2を入れます。↓

toyotaMF
質問者

補足

goo ld-manさん 全角文字は使ってません koi1234さん コンピュータ>プロバディの表示にSP1の表示はありませんでした       ただSP1の全言語用スタンドアロン kb936330もダウンロードして一時間ぐらいかけて       インストールしましたが完了まで行きません lookwaveさん ダウンロードセンターよりSP1の5全言語用スタンドアロン kb936330もダウンロードして みましが完了まで行きません 70dai0001さん 手動でダウンロードセンターよりSP1の5全言語用スタンドアロン kb936330もダウンロード       してみましが完了まで行きません        もうすこしご協力お願いいたします        尚、dell INSPIRON1501を使っています        それと、成功してないのに履歴が成功の表示を消すことができないでしょうか          よろしくおねがいします

関連するQ&A

  • ServicePack 1について

    ServicePack 1についてお尋ねします。WindousUpdate には「更新可能なプログラム」として ServicePack1(KB9363330)が表示されます。一度インストールしたのですが、2時間ぐらいたっても「インストール中です」になります。念のため「更新履歴の表示」をみますと、同じものが 2日ほど前の日付で「成功」になっています。これはどういう意味なのでしょうか

  • WindowsのUpDateについて

    「WindowsのUpDate」をクリックすると「合計・1個の重要な更新プログラム」で「利用可能な更新プログラムを表示します」とあります。それには「ServicePack1(KB93630)があります。でも、「更新履歴の表示」では「ServicePack1(KB93630)」は「成功」になっています。 ServicePack2 をインストール をしますと 1 をインストールしてから といってような表示になります。これはどういうことなのでしょうか

  • Vista ServicePack2がインストール

    Windows VistaにServicePack2(KB948465)をインストールしようとするとエラーがでます。 Sony VGN-NS50B/Lを使ってます。 32ビット、空き容量充分あります。 ServicePack1はすでにインストール済みです。 WindowsUpdateで2011/6/22からずっとエラーが出てインストールできません。 エラーコード800B0100。 ヘルプに従いシステム更新準備ツール(KB947821) をインストールしましたが、それでも、だめです。 マイクロソフトに問い合わせようと思いましたが、OEM版はサポート対象外とありましたのでsonyに問い合わせました。 回答(1)更新プログラム「KB972036」をアンインストールしてから、Service Pack2をインストールする。とありました。が、KB972036はインストールしてありません。 回答(2)「http://search.vaio.sony.co.jp/m/S0402160016367/」こちらのシステム復元とリカバリー以外は確認しました。 結果インストールできませんでした。 それでもインストールできないのであればsonyの対象外と言われました。 どなたか助けてください。 システム復元もリカバリーもしたくありません。

  • 自動更新

    WINDOWSの自動更新機能を利用していますが、ここ数日PCを立ち上げるたびに、WinXP用セキュリティプログラム(329834)をインストールするよう指示が出ます。 WINDOWS UPDATEのHPで更新履歴を確認すると「成功」となっています。 しかし立ち上げなおすとまたインストールを要求します。 なぜなんでしょう・・・困っています。

  • 重要な更新とServicePack

    WIN XPを利用しています。パソコンを初期化してUpdateをしたら、重要な更新とServicePackが41個もありまして困っています。(その他22個)どういう対処方法をとればよろしいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • WindowsXP ServicePack3

    現在、WindowsXP MediaCenterEdition Version2002 ServicePack2を使用しています。Windowsの自動更新でWindowsXP ServicePack3(KB936929)のインストールを聞いてきました。 更新インストールを実行しても問題はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ServicePack1のUPDATEができない

    WindowsUpdateで更新履歴を見ると、ServicePack1(KB936330)が失敗となっています。 現時点で自動アップデートの状態では、KB93660は更新の対象として表示されず、SP1が適用できない状態になっています。 失敗の内容をみると、エラーコード4C7となっております。 どうすれば、SP1を適用することができますか?

  • vista 更新プログラムのインストール失敗

    vistaを使用しているのですが、わずかの更新プログラムだけ インストールが成功して、それ以外の19個の更新プログラムを インストールしても必ず失敗してしまいます。 どうすれば成功できるか教えていただけないでしょうか?お願いいたします。

  • vista servicepack2インストール

    vista servicepack2や3はインストールするときに有料なのでしょうか。どうやれば簡単にインストールできるか教えてください。

  • 同じ更新プログラムが何度もインストールされる

    Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム(KB977165)がWindows Updateでインストール成功してもすぐに同じものをインストールしようとします。 更新履歴にはインストール成功と表示されているのですが、「インストールされた更新プログラム」には見当りません。 どなたか解決法を教えてください。お願いします。