• 締切済み

エプソンのパソコンを初期化しましたが・・・

iapetusの回答

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.6

「データが正常に処理できない」状態です。 初期化、とはどのような方法で行ったのでしょうか?。 あと、失礼ながら、簡単な方法で直るケースは、パソコンの場合、稀だと思います。 パソコンは家電のように売られる時代になりましたが、所詮、コンピュータという超複雑マシンであることに変わりはなく、障害が発生したときに対処するには、コンピュータそのものや、障害の種類に対するかなり豊富な知識が必要になります。 所謂、「システムのリカバリ」(システムの再インストール、システムディスクの初期化、起動ディスクの初期化、リカバリインストール・・・・・等々もほぼ同じ意味)といい、一般的な起動ディスクであるCドライブを工場出荷設定などの状態にしても、不具合が解消しない場合、ハードウェアの障害、ソフトウェアの障害の、何れの可能性も有り得ます。 それ以外の「初期化」、例えばエプソン社独自にパソコンにしつらえてあるソフトウェアなどの、何かの初期化設定だとしたら、不具合が別のところにあると何度やっても態勢に影響なく、直ることはないでしょう。 《ハードウェアの障害の可能性》  [ハードディスクトライブ(HDD)の物理的障害]   この場合、HDDの記録ディスクの表面に、磁気記録が   正常に書き込めない障害があるか、回転軸の異常、   HDDの回路基板障害、その内蔵ソフトウェアの不具合   などが考えられます。   この障害の場合、修理は不可能な場合が多く、HDDの   交換となります。   この時、元のHDDにシステムリカバリ領域がある場合、   これをクローンツールで吸い出して移す知識が必要です。   それが判らない場合、メーカー修理に出すべきでしょう。  [マザーボードの初期不良]  [メモリの初期不良]   これは、いずれも電気回路の障害となり、修理ができる   場合も有り得ますが、その可能性は低く、マザーボードの   障害は、まず100%メーカー修理です。   メモリ障害は、メモリを調べるフリーソフトがありますので、   種類を調べた上、障害のあるメモリパーツを交換します。  [ウィルス感染]   システムリカバリ領域に、コンピュータウィルスが侵入   した場合は、いくらリカバリをしても最初からウィルスに   感染したシステムが出来あがります。   とりあえず、セキュリティソフトウェアを用いて、システム   全体のマルウェア(ウィルスなどの不正ソフトのこと)を   スキャンしてみましょう。   そのスキャンをするとき、HDDを取りだしてHDDケース   という裸のHDDを外付けHDDにするパーツや、増設   HDD用のケーブルを用いて、他のPCに接続して   調べる方が良い場合もあります。   もし、マルウェアがセキュリティソフトでうまく駆除でき   た場合は、それで直ることもありますが、解決するとは   限りません。   どうしても駆除できない時は、メーカー修理に出すしか   ないでしょう。 何れ、ハードウェアの障害で、「保証期間」であれば、速効メーカー修理に出すべきですから、販売店に持って行きましょう。 リカバリ領域のウィルス感染の場合は、残念ながら保証対象外で有償修理となります。

関連するQ&A

  • ウイルスにやられたパソコン、初期化すべきですか?

    初めまして。2001年購入のWinMe内蔵パソコンを使っています。本当に初心者レベルで今まで使ってきたのですが、情けない事に、最近漸くこのパソコンがウイルスに感染している事に気付きました。 ウイルスはレッドロフです。症状は、パソコンに接続しているタブレットやスキャナが使えなくなる、画面のカーソルの動きがおかしい(矢印が勝手にぶるぶる震える、勝手に動く)、「マイドキュメント」を開くとそこでフリーズしてしまう、などです。 ウイルスを駆除しようと「ノートン」の体験版を入れてみましたが、感染ファイル数が3000以上あり、しかもファイルの修復が出来ず、削除するべきという表示が出ます。また、パソコンを起動するたびにノートンが「悪質なスクリプトを検出しました」という表示を出します…。 これだけ沢山のファイルがやられていると、ファイルを削除してもかえって駄目なような気がします。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。 いっそのこと、初期化してしまえば、ウイルスも無くなるのでしょうか。今の所、パソコンにはそれ程重要なファイルなどは入っていないので、初期化することに躊躇は無いのですが、初期化してウイルスが無くなるのかどうかが心配です。

  • パソコン初期化について

    使わなくなったパソコンを転売しようと思っているのですが 初期化すればたまに出てくる広告系のウィルスなども削除されますか? あとなぜパソコンにはウィルスがあるのでしょうか? クリックでお金が入る仕組みなのですか? 危険なウィルスがあるとも聞きます

  • パソコンの初期化について

    パソコンについてです。Asus Eeebook x205ta を購入し、使っていた所動作などが重くなってきてしまい、初期化することにしました。 順調に進んでいましたが、インストールの画面の後に真っ黒の画面になってしまって、どうすれば良いか分かりません。 パソコンに詳しい方、原因を知りたいです。 また、この真っ黒の画面になったらどのような対処をすれば良いか教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 初期化

    PC購入して一年未満です。 2点お伺いしたいことがあります。 (1)頻繁にフリーズや、いきなり電源が落ちたり、英文表示になり強制終了をしなくてはいけないことが続きました。 ウィンドウズの不具合やウィルスでしょうか? 原因が知りたいです。 (2) (1)の状態では使用できないので初期化していたら、画面が英文表示になり先に進まなくなってしました。 考えられる原因は何でしょうか?

  • PCの初期化で

    ウイルスに感染した場合、PCの初期化をすることによって、ウイルスの駆除は出来るのでしょうか? もともとOSはMeだったのですが、XPにしたあと、ウイルススキャンのソフトが、XPでは対応になっていないみたいなので、アップグレードをソフト起動後に、しようとしたら、途中でエラーを起こしてアップグレードが出来ないので、そのままの状態でスキャンをしているのですが、3時間以上かかってもスキャンが終わらないんです。そんなに時間がかかるものなのでしょうか?スキャンしている間パソコンを使わずそのままにしていたら、「ダイアルアップの接続」が、10個近く表示されているのですが、スキャンしている間はネットに接続していたほうがいいのでしょうか? 質問が長々となりましたが、ウイルスに感染した場合には、PCの初期化によってもPCは直るのでしょうか?分かる方、回答お願いします。

  • パソコンの動作を通常に戻したい

    パソコンのウイルス?の削除の方法がありましたら教えていただきたいです。  実はある外国のサイトを見ているに間違ってクリックしたところ。画面に変な表示がされるようになりました。ディスクスキャンしてみると、感染のおそれがある箇所が相当数あり、危険な状況にあると判定されます。駆除するソフトを購入して、駆除できるのかわからないので、購入を迷っています。起動してすぐにあるURL(http//douga329.info/pc/reg2.php?cccid)が常時2画面開きます。中身は空なのですが、その画面が表示されないようにしたいのですが、方法がありましたら教えていただきたいです。そのせいかパソコンが不安定で異常に反応速度が遅いです。

  • ログオン プロセスの初期化に失敗しました。

    パソコンを立ち上げると、 デスクトップが表示されずマウスポインタだけが出てきて、しばらく待っているとこんなものがでました。(画面は真っ暗の中にマウスポインタがあるだけです) ログオン プロセスの初期化に失敗しました。 対話ログオン プロセスの初期化に失敗しました。 イベントログを参照して詳細を確認してください。 OK を押したらそのまま何も起こりませんでした。 強制終了して システム復元をしました。 すると普通通りに立ち上がりました。 立ち上がったあと、ウィルスソフトから”~~~アンチマルウェアソフトで駆除を行ってみてください””初期化~~~改ざんされました” などなど警告が出てきました。 何が原因なのですか? 怖いのでSpybotを入れて駆除してみてますが、治りますか? またなるのが怖いです… 最後につけたのは昨日の夜で http://www.fujitv.co.jp/game/kamosuzo/のソフトとWindowsアップデートをしました。 これらが原因もあるのでしょうか??;; OSはVistaです。

  • 初期化したのに・・・

    パソコンの調子が悪くて、初期化しました。 悪いときの状態は、すぐにフリーズしたり、windows messengerサービスみたいなところから、いろいろ広告が出てきたり、シャットダウンされてしまったり。この広告は、メッセンジャサービスのサービスをとめることで解決してきたのですが、どうもフリーズが毎回、頻繁に起きるので、パソコンを初期化しました。 ところが、ふたたびインターネットにつないだら、まったく同じ症状に出ています。同じようにシャットダウンされたり、フリーズしたりします。確実に不具合を直す方法として初期化をしたのに、変わってないので、がっかりです・・・。 なぜでしょうか。パソコン自体の故障か、いまだにウイルスなどがいたりするのでしょうか。教えてください。

  • パソコン初期化2

    訂正します。 音楽をダウンロード中、おそらくウィルスを拾ってしまい正しく起動しなくなりました。 主な症状 ネットワーク接続不可 フリーズ オートシャットダウン メーカーはGatewey 型番GT5214J 初期化ディスクを無くしてしまいました m(_ _)m システム復元ツールで購入時まで戻したのですが、やはりネット接続が戻りません。 ウィルスバスター2011とWindowsdefenderで検出して見ましたが、脅威は発見できませんでした。 初期化後の対処法は何とかできるので、初期化方法かネット回線の復帰を急いでいます。 何か至らない所があれば補足するので宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • パソコン初期化

    この前PCで音楽をダウンロード中、ウィルスを拾ってしまい、PCが正常に作動しなくなりました。 主な症状は ネットワーク接続不可 フリーズ オートシャットダウン なので、初期化したいと思うのですが…PCのメーカーがGateweyと言う海外の会社で、父いわく専用のディスクがないと初期化できないみたいです。 m(_ _)m 一応元工業高校情報科ですが… パソコンあまり詳しくありませんが、他に初期化をする方法はないでしょうか? お願いします。 (>_<)