• ベストアンサー

日本での携帯業界経験の海外での評価

righteggの回答

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 うーん、やはり店舗だと評価は低いでしょうね。 それほどのアドバンテージは無いでしょう。 例えばもっと上流のマーケティング担当者とかなら引く手あまたなんでしょうけど。 じゃなかったら本当に開発を担当していた人とかね。 単に店舗管理をしていた、というのではなく、 なにかしらの功績は無いのでしょうか? 例えば就任1年で利益倍増、みたいな。 もちろんそれは携帯に関係なく、マネージメントスキルが高い事の証明なので、他の分野でも通用しますし。

kanakyu-
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます。 経験はまだ積んでいる途中ですので、 そういったことも視野に入れることを 本人に勧めたいと思います。

関連するQ&A

  • 海外での就職について

    現在、日本の大学3年生(文系)です。海外で働きたいと思っていて、特に北米(カナダ)で働きたいと思っています。期間は最低3年で長ければ10年くらい。その後は、海外でやってきたことを日本に持ち帰り、日本で働けたらと思います。 そこで、日本で就職(キャリアを積むためと進学資金を貯めるため)→カナダの大学or大学院→カナダで就職 というルートで考えています。そこで、カナダで職を得るために有利(求人がありそう)な専攻なり職種はなんですか?例えば、理系やエンジニアは就職しやすいと聞きました。(カナダと書きましたがアメリカでも可です。できればカナダがいいです。) 日本の企業からも北米で働くことはできると思いますが行先は自分で選べないので、それなら自分で選べるようにと思い、今回の質問に至りました。 なかなか世の中甘くないと思いますけど、よろしくお願いします。

  • 日本携帯の海外使用について聞きたいです。

    日本携帯の海外使用について聞きたいです。 私はカナダに住んでいるのですが、携帯が使いにくく、日本の携帯を使いたいなと思っています。 たとえば、日本で携帯本体だけを購入し、カナダの携帯会社のプランを使うということはできないのでしょうか?また、その場合、日本にE-Mailを送ることは可能ですか? 携帯関係のことはあまり分からないので、簡単に説明してもらえると嬉しいです。

  • 海外で使える携帯

    海外で使える日本の携帯電話ってエーユーしかないんですか? カナダでは、日本みたいにコンビニでプリケー買うみたいなことはできないのでしょうか?レンタルとかでもいくらくらいで借りれるのですか? 学生なのでお金がないのでもしも安い値段で携帯が使えるなら 使いたいので教えてください。

  • 日本以外(ヨーロッパ圏)の携帯電話

    日本では携帯電話といったら現在、多機能で最先端の技術を使って作られています。 メールや電話はもちろんインターネットへのハイスピードアクセス、3Dゲームなど。 しかし、海外の携帯電話となると電話しかできないイメージしか私の中にはありません。 海外の携帯電話は日本と同じような契約形態で携帯電話自体のスペックというか搭載されている機能について教えてください。

  • 海外で使う携帯やPDAが欲しい!!

    お勧めの携帯を教えてください! 今カナダにおり、一度日本に帰国後またカナダに戻る予定です。 最近の携帯はだいぶ進んでいるので、せっかくなのでちょっと高機能なPDAが欲しいと思っています。 もちろん、日本でFOMAを使っているので、FOMAカードをさせば日本でも使え、カナダでも、カードを差し替えれば使える、といった形が理想です。 日本にいたころに興味があったのは、W-zero3やHTCなどに興味がありました。 海外の携帯事情に詳しくないので、できれば日本語のほうが安心ですが、英語のものでも構いません。 お勧めのものがあれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 日本から海外へドコモの携帯から掛ける場合。。。

    国際電話について質問です。日本から海外(カナダ)にドコモの普通の携帯(海外ローミングナントカ。。。すみません)からかける場合、001-1-604(←カナダのエリアコード)~。で良いのでしょうか??また公衆電話からの場合はどういう数字入力手順なのでしょうか??宜しくお願い致します。

  • 海外から日本の携帯への電話料金

    カナダの固定電話から日本の固定電話へかけるのと、 カナダの固定電話から日本の携帯電話(au)では料金は違うのでしょうか? 留守番電話にメッセージが入っていると、携帯の番号を教えたほうが良いのか、でも割高なら教えないほうが良いなと思ったりするもので。

  • 日本で購入したタブレットを海外で使用は可能ですか

    友人がカナダから来日するのですが、カナダではタブレットがとても高いらしく来日したその時にタブレットを購入したいという話しをしています。 ネットを調べてみたのですが、SIM解除をしたタブレットであれば大丈夫なような事が書いてありましたが、そもそもカナダの携帯事情もわからないので安易にSIM解除をしたタブレットなら問題ないと答えられません。 日本からカナダに限らずで北米留学とかされている方、経験者の方、携帯関連の方、詳しい方教えていただきたいのですが、どんなタイプのタブレットを購入した方が良いのか、もし購入した後は、wifiだけでしか使えないのか、それともその国の携帯会社と契約すれば使えるのか教えて頂けないでしょうか。 後、2週間後には、日本に来ることになっています。 宜しくお願い致します。

  • 海外の携帯電話。

    海外の携帯電話は、日本のに比べてかなり技術的に衰えています。もうすぐアメリカへ帰りますが、日本の携帯を持ってかえってアメリカで使ってるGSMカードチップをそのままいれたら使えるのでしょうか?

  • 海外の携帯電話って・・・・

    私は、この前シンガポールに行ってきました、向こうでも携帯電話が流行っていますが、、よく見ると日本の携帯電話に比べてはるかに劣ってるのがわかります。店頭に並んでるのならまだしも、人々が使っているのは僕にはトランシーバーのように見えました。今日本では携帯でTV見てる人だっているしカメラ付きは当たり前です、しかし海外は「最近やっと手のひらサイズで、相変わらずモノクロ液晶」シンガで店頭に出ていた松下電気のでさえモノクロでした。 テレビで見る限り、シンガだけでなく日本以外の全世界はみんな同じような会社で同じようなレベルの携帯みたいですね。電波の種類も日本以外は世界統一されてるらしいですね。 どうして、日本だけが4歩先の状況になってるのでしょうか? どうして、日本の会社は海外に手を出さないのでしょうか?はっきりいって、海外の会社とは競争どころか、相手にもならないと思うのでビジネスとしてはオイシイのではないのですか?