• ベストアンサー

ツバメがでてくる絵本のタイトルを教えてください!

momotaraの回答

  • momotara
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

こんばんは。 オスカー・ワイルド著「幸せの王子」だと思います。 銅像(金色)の王子がつばめに頼んで,自分の眼などの装飾品を人々にあげるお話しですよね。子どもの頃に読み,とても心に残ってます。

gojide
質問者

お礼

そうです!その話です!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思い出せない、童話なのですが・・・

    カテが違ってたらすみません。 主人公が確か、王子かなんかの銅像だったと思います。 貧しい人に、最初は洋服の部分をツバメに頼んで剥いで持ってってもらい、 次々と与えて、最後に目がサファイアだったと思うのですが、それも与えてしまって、 キレーだった銅像が石になってしまった、かな・・・ ツバメもその銅像の足元で死んでしまったと言う話なのですが・・・ どなたかわかりませんか? 子供の頃に読んだので、内容が少し違ってるのかもしれませんが、 どうしても思いだせなくて。 すみません、よろしくお願いします。

  • 金の銅像の王様とつばめの絵本

    イソップ物語かグリム童話か忘れましたけど、 金の銅像の王様の金を、つばめが銅像の王様の願いによって剥がし、 貧しい人たちに配って行き、 ついに王様は金が無くなってしまうというお話ですが、 誰かこのお話の題名もしくは絵本を知っていますか。 よろしくお願いします。

  • 思い出せなくて

    ある童話のタイトルなんですが、子供の頃一度読んで感動したのでもう一度読みたいのです。ストーリーはつばめが王子さまの宝石でできた目を運んだり、金でできた体を運んで貧しい人を助けるお話なんですが。どなたか記憶にあれば教えてもらえると助かります。

  • 絵本のタイトルを教えてください!

    読んでいただきありがとうございます。 私は現在22歳の大学生なのですが、幼稚園に通っていたころに読んだ絵本が忘れられず、そのタイトルを知りたくてここに質問をしました! 以下、その絵本の内容です。曖昧ですみません・・・ ・お姫様が暗いところに閉じ込められている ・お姫様は棺の中に寝ていて、夜になると動き出す ・お姫様を救うべく、何人かの王子様がお姫様のところをおとずれる ・王子様がお姫様と一晩一緒にすごせたら、お姫様は解放される ・しかし、お姫様に見つかると殺されて(?)しまう ・何人目かの王子様はうまくかくれて難を逃れる ・そしてめでたく結婚(だった気がする) ・表紙は黄緑色だった(気がする) かなり曖昧な記述で申し訳ありません! 子どもの頃に読んでもらって、どうしようもなく怖くなったことを覚えています。 ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 童話のタイトルを教えてください

    街の中に建つ立派な銅像が、自分の身体に埋め込まれた装飾品を、 鳥に頼んで取ってもらい、貧しい人々に分けてあげるという話です。 人々は思わぬめっけ物に大喜びして、それを見ている銅像は みすぼらしい姿に成り果てていくという・・・。 たぶん外国の童話だったと記憶しています。 御存知の方、教えて下さい。

  • 絵本のタイトル

    昔読んだ絵本でおそらく ひかりのくにとか、そういうとこの 月刊のような絵本だったと思うのですが 星の王子様の話の様に ○さんが惑星に住んでいて ひとりで寂しかった △さんの惑星がみつかった 2人で一緒の惑星に住んで もっと一緒になりたいので 2つは合体してひとつになったら また一人ぼっちでさみしくなった っていうお話なんですが・・・(多分) タイトルが分かりません。 どなたか覚えてませんか?

  • 巣立ったツバメが翌年1羽しか帰ってこないのは???

    ペットではないのですが、誰か知っている方、教えて下さい。 毎年、ツバメが子育てをして、何羽も大きくなって巣立っていきますよね。 しかし、翌年そこに戻ってくるのは1羽だけですよね。 他のツバメはどこに行っちゃうのでしょうか? もしかしたら、全然関係ないツバメが帰ってくるの??? 子供の頃からの疑問です。誰か教えて下さい。

  • 絵本のタイトル

    子供の頃に読んだ絵本なんですがタイトルが思い出せなくて・・・どなたか教えてください。 たしか、男の子が鬼だかトロールだかの家の庭になってるイチジクを盗んで袋の中に入れられる話なんですが・・・すごいあいまいにしか覚えてなくて、でももう一度読みたいのでわかられる方いらっしゃったらお願いします。

  • 絵本のタイトルが思い出せません

    子供の頃に読んだ本のタイトルが思い出せず、質問しました。 ストーリーは、ある絵描きがまっさらな何もないところに絵を描きます。窓を描くと、そこにリスがご飯をもらいにやってきます。階 段をかくとだれかが降りて来ます。 ほかにも色々あったと思いますが、描いたものが実物になる、というお話なんです。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  • 絵本を探してます

    子供の頃読んだ絵本のタイトルや作者がわかりません。 その絵本は何個かのストーリーが書かれているオムニバス形式のものだったと思います。 最も印象に残っている話が「カエルとお姫様」の話です。 カエルが池の中から出てきてお姫様に 「僕は王子だったけど悪い魔法使いにカエルにされてしまった。でも貴女がキスしてくれたら魔法が解けるんだ」 と言い、お姫様にキスさせるのですが 「うそだよん」と言って池の中に戻ってしまうというおかしなストーリーでした。 他にも王子の結婚相手を決めるのに、布団の中に仕込ませた豆に気づくかどうかで決めたりなど変な話が多かったです。 絵も個性的で、印象深いものでした。 親におねだりしたのですが、ちょっと変わった絵本だったために買ってもらえませんでした。 どなたか知ってる方がいたら、どんな情報でもいいので教えてくださいm(__)m