• ベストアンサー

日本人にとっては、守備的サッカーが相応しいのでしょ

kaminirtの回答

  • kaminirt
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9

1次リーグでの敗退とても残念でしたよね。 簡潔にご回答したいと思います。 守備的であれ攻撃的であれ、自力がないと予選リーグ突破は難しいものです。 ヨーロッパの強豪国も数多く予選敗退しました。 また日本には爆発力のある選手がいませんでしたね。 本田、香川、長友といったビッククラブ組に爆発して欲しかったところです。 守備を固めてカウンター的な攻撃の仕方も現代サッカーの強豪国を脅かすには 非常に有効だと思いますが、 やはり爆発力のある個々の力が必要なのでしょう。 例えばコロンビアのハメス・ロドリゲスのようなスーパースターの原石が欲しいですね。 日本のサッカーの未来を考えるにあたり、 残りのW杯の試合をにわかファンとしてじっくり見ることが良いかもしれませんね☆

park123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ベストは。 <やはり爆発力のある個々の力が必要なの> ですね。しかし、次善の策として、 <守備を固めてカウンター的な攻撃の仕方も> 有効なのですね。

関連するQ&A

  • 今度のサッカーW杯

    今度のサッカー男子W杯の開催国はロシアです ロシアと言えば、2002年の日韓大会で日本が倒したチームです 代表監督はハリルボジッチ氏と成りました そして、この間のサッカーブラジル大会で日本がグループリーグ敗退でした それを踏まえて どちらでも構いません 今度のサッカーW杯ロシア大会 日本はどの様にグループリーグ突破、ベスト8などの駒の進め方はどの様に成りますか? そして、ロシアはグループリーグ突破できますか?

  • こういう選手・チームはどう思いますか?

    予選ラウンドと決勝ラウンドに分かれる大会(例:W杯の1次リーグと決勝トーナメント)で、予選ラウンドでは圧倒的に強いのに、ただの一度も決勝ラウンドに進めていない(全て予選ラウンド敗退)選手・チームについて、どう思いますか? 心境や次回に生かすべきことなど、何でも構いません。 例1:W杯のように予選リーグと決勝トーナメントがあるサッカー大会で、10回出場して予選リーグ30試合を19勝11敗(勝率.633)と圧倒しながら、10回すべて予選リーグ敗退のサッカーチームA 例2:MLBのように地区制度がある野球大会で、5年連続で勝率6割台を記録しながら、一度もプレーオフに進出できていない野球チームB

  • 第38回全日本少年サッカー大会

    今、第38回全日本少年サッカー大会やってますよね? この間U-12だと思うのですが、テレビでやってました ジュビロ磐田U-15が決勝トーナメント進出と聞いたのでみたいのですが… テレビでやりますか? やるとしたらいつ何時からどこの局でやるかも教えてください

  • もし日本がクロアチアに勝ってたら・・・

    今回の大会でもし柳沢があれを決めて1-0で日本が勝ってたら決勝トーナメントに進出できたのでしょうか?

  • サッカーW杯を観ていて質問です。。。

    サッカーW杯を観ていて質問です。。。 グループリーグで4チーム共にスコアレスドローの場合、 決勝T進出をどのように決めるのですか? 追加試合とかですか? 詳しい方教えてください~

  • W杯サッカー日本決勝T進出

    W杯サッカー日本決勝T進出 まさか進出するとは夢にも思わなかった。1箇月前は予選敗退と思っていたはず。 個人的には3連敗と思ってた。 まさかの決勝T進出2位通過。 多くの人の声が聞きたい。 パラグアイ戦も期待したい。

  • 大会直前のテストマッチは負けた方がいい?

    いつも、お世話になっております。 4年前、南アフリカ大会直前の日本代表は、 テストマッチでも結果が残せず、「岡ちゃん辞めろ!」の大合唱でしたが、 グループリーグでカメルーン、デンマークに勝利して、 見事、決勝トーナメントに進出しました。 よく「決勝トーナメントにチームのピークを持っていく」と言われますけど、 大会直前に意図的にチームの調子を落とす事なんて可能なのでしょうか? そう言えば、今大会直前のテストマッチでは、 守備面で課題は残ったものの、一応結果は出してました。 よろしくお願いいたします。

  • ラグビーW杯ではどうして日本は弱いのでしょうか。

    アジア予選では圧倒的な強さで突破した日本。 でもW杯ではボロボロです。 今回のW杯でも到底予選リーグ突破は難しいでしょう。 どうして日本は世界では弱いのでしょうか? 教えて下さい。 前回はウェールズに完敗でした。 今回は英国4協会のスコットランドです。 個人的には楽しみですが、ちょっと可哀想です。

  • サッカーW杯(カタール)

    こんにちは。 報道にもあるように、日本チームがドイツチームを逆転で勝利したとのことでした。今夜のウルグアイ戦の結果次第では、予選突破の可能性もありますが、それ以降は結果待ちの条件となっています。日本チームが決勝トーナメントへ進出する可能性について、可能でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • サッカー

    「ワールドカップサッカー2018ロシア」ですが、日本は決勝トーナメントでベルギーと対戦することになりました。日本時間の3日 3時からキックオフです。日本は南アフリカ大会以来(2010年)になります。警告ポイントが少なかったためということですが、今大会からということでよろしいでしょうか。 可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。