• 締切済み

雨上がり時にクロスバイクを走らせると泥水が・・

カバンやシートポスト周辺に飛び散り汚れてしまいます・スリックタイヤだと水や泥が跳ね上がりやすく なるのでしょうか? クロスバイクに泥除けを付けるとカッコ悪くなると思うのですが・みなさんは雨上がりや雨の日は 同じ状態なんでしょうか?   ミシュランのパイロットスポーツプロテックHDと言うカー用品店で手に入れた物です・ サイズが700×35Cでパンクに強いと聞き購入しました・1年以上履かせていますが、亀裂が増えてきました・ 大体タイヤ自体は何年に一度の割合で交換した方が無難でしょうか?

みんなの回答

noname#225485
noname#225485
回答No.5

MTBのブロックタイヤの方が激しいですよ。 以前自分は犬の糞を踏んで…(以下自粛)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

同じです。 タイヤのトレッドパターンに関係無く撥ねは上がります。 太いタイヤほど多く広く飛ぶように思ってますが。 だから一般の自転車には泥よけが着いているのでしょうね。雨が上がっていても道路には水たまりが残っている状態は珍しくないですし。 パンクに強いとうたってるのは通称ブレーカーという貫通防止の布をトレッドの下に1枚入れてるからです。 http://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gp-michel-tire019/ ブレーカーとゴムの質とは関係無いのでひび割れ防止の効果は無いです。 http://www.irc-tire.com/ja/bc/tech/tech2.html http://www.maxxis.jp/tech.html ゴムがひび割れてきてもすぐに下の基布=カーカスが切れてしまうわけではないですが、バーストすると落車につながるので気持ちが悪ければ換えてしまった方が良いですね。 カーカスが少しでも切れてたら即交換した方が良いです。 http://waranobike.exblog.jp/20881434 何年に一度とは言えません。保管が雨ざらしとか陽ざらしだったらそれだけ早くなります。まあでも一年でひびが入ってもおかしくはないです。毎日乗っている方がひび割れはしにくいと思います。 トレッドのゴムが残っているのに交換というのは別に珍しくはないです。 フレームを1年で折ってしまうほどクールな走り屋ならひび割れる前に3ヶ月もしないうちに丸ボーズかもしれませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

雨の日もクロスバイクで通勤しますので私は常時泥除けを付けてます。 同じ速度で走行なら、跳ね上げはスリックよりブロックタイヤの方が多いのではないでしょうか?(感覚的な回答です) やはり泥除けが無いなら雨上がりや雨の日は乗らないことででしょうね。 タイヤはパナ・ツーキニスト700-28Cを使っています。このタイヤは少し重めですがパンクしないので好きです。後輪で約7,000Km(2年)程度、前輪はもっと長持ちしていますが、やはり亀裂は出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196301
noname#196301
回答No.2

通勤用なら、割り切って簡易式でも泥除けを付けるか、汚れを気にしないかのどちらかです。 タイヤは、街乗りなら安いのを小まめに換えたほうが得ですよ。 ひび割れても乗れますが、パンクしやすかったり、グリップが悪かったり、乗り心地が悪化したりと、良いことはないですから。 使用にもよりますが、早いと1年でダメに。もてば4~5年使えます。 色は黒で、溝の無いタイヤのほうがもちます。 買うのは、サイクルベースあさひとかの、自転車専門の安売り店で買う方が得なときが多いです。 安いのは2000円くらいからあるので、ダメになったら次を試すようにすればいいかと思いますよ。 自分で交換するならネットもありですが、送料を考えると、あまりメリットがないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

泥除け無ければ当たり前なんですね。 雨の日とかはおとなしく走るかカッパ着るしかありません。 前輪の泥除けは付けてますが、リヤは重くなるし壊れやすいし見た目悪いので付けてません。 タイヤはひび割れくらいでは気にしません。 スローパンクチャーするまで使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MTBのルック車をクロスバイクにしたい。

    2万円のサス無し折りたたみ式MTBルック車に乗ってますが、ルック車という呼び方が嫌なので、 クロスバイクにしたいのですが何処をどういじればいいのでしょう。 クロスバイクにはルック車と呼ばれる分野がありませんのでクロスバイクにしてしまえばルック車と呼ばなくて済みます。 今のところタイヤを26×1.5のスリックタイヤにしてハンドルをアルミの巾50センチ、シートポストとスタンドもアルミ製にしています。ペダルも折りたたみ式にしてます。 ドロ除けなどは全く付けてません。 後は何処をいじればクロスバイクになりますか。

  • クロスバイクのホイールに亀裂が入っているので交換したほうがいいと思うのですが、この件に関して。

    購入して1年ほどたつ2006年製のクロスバイクのホイールに亀裂のようなものが出来ていることを発見しました。 詳細は写真を見ていただきたく思います。 このような亀裂が前輪後輪に三箇所くらい連続であります。 そこで、これはホイールを交換する必要があるのでしょうか?もしかしたらクロスバイクのような自転車なら亀裂が入っていても走行可だったりするのでしょうか?(パンクしやすそうですが) また交換するならばどのようなものがよいのでしょうか?タイヤは700cなのでこれに対応するホイールなら何でもよいのでしょうか? ところで、私は週4くらいで田舎の凸凹道を含む往復30kmくらいの通学をしているのですがこの場合でもこんなに早くホイールに亀裂が入ることがあるのでしょうか?他に持っている普通自転車はあまり乗らないこともあるのでしょうが、三年たってもホイールに亀裂が入ったことはなかったので疑問に感じました。 自転車の保管は自転車置き場でビニールカバーをかけるだけでしたが他に出来ることがあるでしょうか?

  • クロスバイクのタイヤは2年位すると交換した方が良い

    でしょうか? 最近異物が刺さってしまいパンクしてしまいました・ タイヤを交換しないとチューブだけ交換しても同じ結果になってしまいますか?去年は釘? !で今年は金属片をブスッ?!と刺さりました・ 車道の左側走っていてなりましたが・・クロスバイクに限らず乗り物全体にいえる事なんでしょうか? パンクプロテクターが一応についてますが・タイヤ表面を見てみるとモールド?!溝からにかけて亀裂が多数あります・・ タイヤサイズは700×35Cでチューブは少し細めの31C~34Cの物を付けています・ アドバイスをお願いします。

  • クロスバイクのタイヤ交換についてお聞きします!

    TREKのクロスバイクを通勤で使用しているのですが、先日から後輪がスローパンクのような状態に陥り1週間ぐらいで空気が抜けてしまいます(空気を入れると1週間ぐらい持ちます) バルブはフレンチバルブで前後ともにバルブの先端が曲がっております、原因はバルブでしょうか? いまお盆なので自転車自体うごかしていません、昨日に空気を入れると入らなくなっており完全にパンクしたようです(前輪はまだ生きているようです) あと自分で考えられる原因としましてバルブのナット(フレンチバルブをリムに固定する)を締め付けすぎかなとも思っておりますが・・装着なしでも問題ありませんか? この際なので前後ともにタイヤとチューブとリムテープ全て取り換えようと思います。 所持しているクロスバイクはTREKの7.4FXです。 2015年式ですがタイヤの真横に部分的にですが線上の亀裂みたいな物があります、 あと糸状の物があったので、引っ張ってみると取れてしまいました(してはいけない行為でしょうか?) タイヤ交換時に気をつけなければならない事や裏技的な手法があれば教えてください! タイヤの名称はタイヤ Bontrager AW1 Hard-Case Lite, 700x32cと言う物です。 よろしくお願いいたします。

  • マウンテンバイクのクロスバイク化

    手持ちのマウンテンバイク(GIANT03年モデル)を街乗りクロスバイクに改装している途中です。フロントフォークをアルミリジッドに 換え、タイヤを街用スリックタイプに換え、さて次はホイールというところでふと思いついたのですが、マウンテンバイクにロード用のハブは使えるものなのでしょうか?お金の許す範囲で足元を軽くしたいので、ご存知の方お教えください。

  • タイヤの空気がいきなり抜けました

    4年前に購入したクロスバイクのタイヤが今日お店に停めて1時間後に抜けていました。 帰って空気を入れなおすとタイヤの中心線の一か所から空気が漏れていました。多分目視では分からない程度の亀裂が入ってそこから抜けたのだと思います。 確かに最近乗っているとスースー音がして「どこか擦れているのかな?」と思っていたのですが、これはその時点で亀裂から空気が漏れていて完全にパンク状態になったタイミングが今日だったのでしょうか? もうこれは寿命で修理でなくタイヤの交換になりますか? また中にチューブがあると思うのですがチューブには問題なくてタイヤに亀裂があった場合でもパンク状態になるのでしょうか?

  • 軽快なクロスバイクにリペアムゲル加工・・どうですか?

    昨日、10キロの道のりを通勤するのはしんどいかどうか?という内容の投稿をさせていただいた41歳女性です。 その中の回答で、以前から見知っていたクロスバイクを紹介していただきました。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/LG/tr2.html 値段もお手ごろで、泥除けもついていて、女性にも乗りやすそうなので購入したいと考えています。 あと心配なことはパンクです。 以前もこちらのサイトでパンクの対処法について投稿、回答いただいたのですが、その回答の中に「リペアムゲル」というものをタイヤに注入してパンクレスタイヤ仕様にするというものがありました。 http://www3.ocn.ne.jp/~masstech/sub1d.htm 地元の自転車屋さんで加工してもらえるようです。 前記のクロスバイクにこの加工を施してもらいたいと考えていますが、その件に関して疑問点がいくつかあります。 質問 1.前記のクロスバイクは全国に発送可能(送料は1000円強)なので、自宅に送ってもらってからリペアムゲル加工してくれる自転車屋さんに持っていくよりも、その加工自転車屋さんから上記のクロスバイクを取り寄せてもらって加工されたものを取りに行く(もしくは配送してもらう)方が賢明でしょうか?(できるかどうかはもちろん、リペアムゲル加工してくれる自転車屋さんに確認しなくてはなりませんが) 2.ママチャリよりも軽快に走るクロスバイクに、リペアムゲルを注入することにより、クロスバイクの軽快さがかなりそがれてしまうものでしょうか?(サイトには重量的にはもちろん重くなるが、走りにはさほど影響はないと記載されてはいる) 10キロの道のりを通勤となるので軽い走りにはかなりこだわりたいと思います。 詳しい方、回答をお願いします。

  • クロスバイクのチューブ交換について

    先日にクロスバイクのタイヤとチューブを自分で交換しました、リムテープも新品に取り換えベビーパウダーをタイヤの内側とチューブ全体に塗し3時間かけてようやく完成させたのですが、いくつかこちらからご指摘いただきたく投稿させて頂きました。 まずチューブがタイヤとリムの間に挟まらないように念入りにベビーパウダーを塗し神経質なくらい何度もチューブがリムとタイヤに挟まっていないか確認し、 無事に空気を入れ終わったのですが少しタイヤの一部分が蛇行しているように見えます・これは空気を入れながら調整するのを怠ったからでしょうか?空気を少しだけいれてからグニグニとタイヤをもみながら調整はしました、その後にタイヤの上限空気圧95psiと表示されていましたが、あまり入れると怖いので80psi(前輪が70PSIで後輪が80psi)まで入れました。 使用しているクロスバイクは TREK 7.4FX 2015年式です。 今回のタイヤ交換に用いた用品 (1)ブリヂストン BRIDGESTONE チューブフレンチバルブ 商品仕様 サイズ:W/O 700X25~32C バルブ:仏式48mm ゴム厚:0.8mm×2セット分 (2)シュワルベ 18-622 ハイプレッシャーリムテープ×2セット分 (3)パナレーサー パセラ ブラックス 700-32C オールブラック ➃ジョンソンのベビーパウダー 最後にチューブのバルブ部分の位置が少しリム穴から偏っていますがこのままの状態でも大丈夫でしょうか?バルブナットで真っすぐにはなりましたが? 初めて自転車(クロスバイク)のタイヤ交換を行いましたが少し不安です・4日以上そのままの状態で放置していますがパンクはしていません(まだ乗車していません) ご指導いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • バイクのタイヤに傷

    今日、ツーリングから帰ったら前後輪ともに写真のように線みたいな傷がぐるっと一周ついていました。 特に何か踏んだ覚えはないです。 ミシュラン パイロットストリート 2018年式のタイヤを2018年10月に交換してから約5000Km乗っています。 気になって質問しました。

  • クロスバイクの購入相談

    クロスバイク購入にあたってアドバイスください。 また、オプションで購入しておいたほうが良いものも教えてください。 安物の折りたたみ自転車を購入して2ヶ月ほど近所のサイクリングコースを走っていますが、全くスピードが出ず、クロスバイクへの乗り換えを検討しています。 用途としては、 ・サイクリングコースを2~6時間走る。 ・自宅からサイクリングコースまでは、3Kmほど市街地を走る。 ・ホテル宿泊をともなう旅に出る場合も、ありえる。 ・ロードほどのスピードは期待しないが、クロスバイクで並以上のの速さを期待。 ・パンクしずらく、メンテナンスも難しくない。 ・予算はオプションなど全部含めて6万円 GIANTのEscape R2を検討しています。 オプションとしては、以下を検討しています。 ■新規購入 ・ボトルホルダー ・シートキャリア ・工具や油などメンテナンス用品一式 ■折りたたみ自転車からの移行 ・ワイヤーロック ・ミニポンプ ・ライト ・ベル ・裾バンド(ズボンの巻き込み防止) ■不用(保留。何度か走ってみた後、購入を決める) ・泥よけ(雨天や染み出しのある日は乗らない) ・ウェア ・アイカップ ・ヘルメット ・カゴ 他のモデルにしたほうが良い、とか、このオプションを買っておけ、などのアドバイスをいただけましたら助かります。

このQ&Aのポイント
  • プリンターエラーE-6についての対応方法を解説します。
  • プリンターエラーE-6が発生した場合の対処法についてまとめました。
  • ご利用のプリンターでエラーコードE-6が表示された場合の対策について説明します。
回答を見る