• 締切済み

エアコンのコーテープ巻き直し古いテープ剥がす?

アパートのエアコンのコーテープ〔室外機から出てるパイプを巻いてるテープ〕がボロボロだったり、少し剥がれていたりします。 ホームセンターでテープは買いました 古いテープは全て剥がしてから巻き直すのですか?それとも上から巻いていいのですか? また、古いテープが綺麗だったりボロボロだったりで違うのですか?

みんなの回答

  • maronet1
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

No.1さんのおっしゃる通りで最良です、一つ付け加えさせて頂くと専門職のかたがやってるところを見るとすごく簡単そうに見えますがご自分でやってみるとなかなかああは行きません!そこでコーテープには非粘着と粘着と在りますが粘着コーテープのほうをお勧めします、途中配管を壁と固定してるバンドがあれば、外しておきコーテープ巻物がギリギリ入るくらいに壁からそーと浮かしておきましょう。そして古いテープは無理にはがさずはさみ等で切り取っておきましょう。最初下から同じ所を2回、回しその後少し斜め上へ向かって(少し強く引っ張り2分の1位の重なりでいい)早く(短距離)で3分の1位重ねできれいに巻けるようにします、壁穴から配管が出た20~40センチ位?〈製造メーカーによって違う〉に配管接続ナット(ねじ)のふくらみが2か所あるので力加減に注意しテープ巻物が壁に当たり入らなくなったコーテープをはさみ等(切り口をきれいに)で20センチ位に切って何度も根気よく丁寧に巻いていきましょう。エアコンの配管とは銅(金属、厚さ0.7~0.8ミリ)でできた2分(ぶ)3分の太さのパイプと電線、ドレンホースの組み合わせです、銅パイプは新品の時と違い経年変化で固く大変モロくなっていますので強い力を加えたり、無理に曲げようとしますとヒビがはいたり簡単に折れてしまいますので優しく根気よく作業をしてください、本作業前に練習として1センチ幅の普通のビニールテープを1巻(グレーか白がいい)買ってきてコカコーラ500ミリペットのキャップから全体の中ほどまできれいに巻いてみると、何度もやり直しができるしコツが身に付きます。最後にうまく文書にまとめられず長文になってしまいご理解いただけるか心配ですが結果が見てみたいですね。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.1

剥がして巻けば、巻き上がった時の仕上がりは綺麗です。 そのままですと、どうしても下の形が浮き出て綺麗な仕上がりには見えません。 が、見た目ですので、そのまま巻いて構いません。 非粘着のテープなら簡単綺麗に剥がせますが、粘着テープですと、ちょっと 面倒かも知れませんし。 巻くときは、1/2~1/3程度の重ね巻きで、下から上へと巻きます。 テープの重なり口が、上(空)を向かない為、テープ内への雨水の浸入を防ぎます。 粘着テープと非粘着テープが有りますが、どちらも強く引っ張りすぎは、すぐに (3~4年?)テープ割れを起こします。 緩いと、ピシッとしません。 >また、古いテープが綺麗だったりボロボロだったりで違うのですか? 日光に当たりますと、どうしても劣化しますが、それでも適度な均一の力で巻いた テープは割れにくいです。 もう一つはテープの厚みで、粘着テープの方が厚みが有るので、割れにくいと言えます。

関連するQ&A

  • ■エアコンの室外機からのホースのテープがぼろぼろ

    エアコンの室外機から出ているホースを保護するテープがぼろぼろです。 ホームセンターなどで購入できるものでしょうか? また2階から1階に垂れているものなので素人でできるものでしょうか?

  • エアコンの配管に巻くテープは?

    エアコンが古くなってきて、室外機と室内ユニットの間の配管の断熱材の上から巻いてあるテープがボロボロになってきました。 これをまき直して綺麗にしたいのですが、このテープ、なんという名前でどこで買ったらいいのか分かりません。 ご存じの方お教え下さい。概略の値段も分かれば知りたいです。

  • エアコンの化粧テープについて

    エアコンを買い換えました。 室外に出た配管は2メートルほど下に下がり、室外機の背面中央にきています。 そこから右に20センチほど折れて室外機右横に着いております。 前回の取り付け業者さんは室外機まできっちろ化粧テープを巻いていました。 今回の業者さんは室外機の後ろまではテープを巻いていますが、 それから先は巻いていません。 北海道なので冬は室外機は雪に埋まってしまいます。 配管保護のためには化粧テープは必要ではありませんか。 また、見た目にはテープを巻いた方がきれいに見えると思います。 どちらが標準の取り付け工事でしょうか。また化粧テープは巻く目的は何でしょうか。 業者の方、知識のある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの穴に詰めるものが欲しい

     よくエアコンの室外機につないであるホースを通す穴に詰める粘土みたいなものがありますが、あれは何というものでしょうか?。  ホームセンターでいくらくらいで買えますか?

  • エアコンのドレンホースから水が出て…

    アパート上階のエアコンのドレンホースから水が出て、私のエアコンの室外機の上や室外機に繋がる配管に沿ってポタポタ垂れてきます。風がある日には、洗濯物の上にポタポタと。。以前、上階のエアコンの水垂れの件で大家に言って、業者に入ってもらったんですが、あまり改善してません。ちなみに、上階の室外機から出ているドレンホースは、5センチぐらいでカットされていて、普通に考えて私の室外機やエアコンの室外機に繋がる配管(築20年ぐらいの為か配管を覆うプラスチックも所々剥き出し状態)の上に落ちる仕組みになっています。これは、アパートでは普通の取り付け方ですか??ちなみに室外機に水が垂れても壊れたりしませんか? なんとく、エアコンをつけるとカビくさい感じがします。

  • エアコンの臭い

    エアコンの臭い アパートのエアコンの冷房をつけると半乾きの雑巾の嫌な臭いや目がチカチカしてきます。室内のフィルターは掃除をしましたが臭いです。二階の住人がエアコンをつけると水が室外機にポタポタ落ちてきます。アパートでエアコンの水が室外機に落ちてくるのは普通ですか?臭いはどうしたらなくなりますか?

  • エアコンの化粧カバーを自分で取り付けたい

    近所の大きなホームセンターにエアコンの化粧カバーが売っています。パイプを挟み込み上下の別のカバーで止めるようです。 今度新居にエアコンを取り付けるのですが ぜひ自分で化粧カバーの取り付けだけは挑戦してみたいのです。 1.エアコンを業者に取り付けてもらって、後から化粧カバーを付けるのは難しいのでしょうか? 2.室外機と穴の位置からおのずとカバーの位置も決まってくると思いますが柱などを考えず、どこにネジを入れても大丈夫でしょうか。ネジが長いと壁の防水シートを傷つけてしまいそうですが、どの程度のネジを選ぶのが良いのでしょうか?家は木造で壁はサイディングです。 3.友達の家の配管を見せてもらうとストレートのカバーにはネジ止めがなく、壁口の上のカバーと室外機のそばの下のカバーでしか止めていないようですがそれでも大丈夫でしょうか。 その他注意することがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 古いエアコンの取り外し方が分かりません

    古いエアコン(多分もう動かない)があり、邪魔なので取り外そうと思っています。 エアコンは 三菱霧ヶ峰 MS-1802R というもので設置時期は不明です。 今のエアコンは 室外機の配管パイプの接続部のネジの所にガス止め弁がついており、まずここ でガスを止めてから管を外すようになってるようですが、この古いエアコンは管の接続部はなく ガス止め弁もついていません (室外機のカバーは外してますが管はその中の本体と直接つながっています) 室外機と室内機は2本の管でつながっておりますが、その中間部分に添付写真のような接続部分 があります。室外機、室内機の分離はこのネジを外せばできるのではないかと思いますが、 ガス止め等はどうすればいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンの設置

    室外機のあるエアコンというのは、何か特殊な機材がないと設置できないものですか?例えば、ガスが漏れないようにする機械とか、注入する機械とか。単純にドライバーとかペンチとかで設置できるものですか? 室外機は外に、エアコンは中に、ということは、分かれたものをパイプでつなぐんだと思うのですが、中をガスが通ることを考えると、何か特殊な機器が必要なのかなと思い質問しました。

  • エアコンから鳥の羽が…

    エアコンの室外機にずいぶん前から雀が巣を作っています。気にせず過ごしていたのですが、ある日、テレビの上やら部屋の隅に小さな鳥の羽が埃のように薄く積もっている(決して大量ではありません)ことに気づきました。これはやっぱり室外機の巣からパイプを通して、入ってきたものでしょうか?小さな子供がいますし、潔癖症なのでどうしようかと思っています。。。ご存知の方、宜しくどうぞお願いいたします。