• ベストアンサー

駐車場の車が勝手にふかしてます・・

車の仕組みに詳しくないので教えて下さい マンションに住んでるのですが、とめてある無人の車が急に ヴァーン!ヴァーン!と凄い速さでエンジンを空ふかし?し始めていて 凄い音に驚いて、今見たのですがどうやら誰も乗ってない白いイプサム から鳴ってるようです。 だんだんふかす音の感覚はゆっくりになってますが かなりの長時間になってます。 故障してるのでしょうか・・ このまま放置して大丈夫なのでしょうか 車が炎上したりしないのでしょうか 深夜で住人が気づいていないようで、自分もどうしていいか分らないです。 詳しい方、早急にお答えを宜しくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

普通ではありません。 異常な状態です。 警察を呼びましょう。

popo1017
質問者

お礼

お答えありがとうございます>< もう音がやみましたので、どの車だったか警察に正確に伝えれる自身がありません;; しばらく目視でちょくちょく自宅から確認はしてみます。 煙等異常がないかどうか。 お答えで大変参考になりました┏○)) これからは警察にすぐ通報しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここに書き込む前に警察に電話したら?

popo1017
質問者

補足

警察を呼ぶほどの事態なのかも分らないので質問しました。 煙が見えたりしてれば、もちろん通報しますが。 たった今ぱたっと止まりました 目視だと見た目に変わりないようなので、様子をみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の蒸かし行為されます

    車(orバイク)の蒸かし行為をされているんですがどうしたらいいのでしょうか? 先日は寝ている時(かなりいい夢を見ていて浅い眠りの時)バイクで明らかな高い音で蒸かし行為をされました。0:07分頃です。その後はずっと眠れなくて朝になって寝れた状態でした。 今されている音は重い音で、車の蒸かし行為にしてはかすかな音です。私が歩いている時わざとエンジンをたててずーーとたてていてしばらくしたら止めるような軽い蒸かし行為です。 このようなことがあったらどのような対応をとればいいのでしょうか… 教えてください、 よろしくお願いします…

  • 同じアパートの住人の車の騒音

    同じアパートに住む住人(男性一人暮らし)の車の騒音が気になって、何か対策がないか考えています。 マフラーを替えているみたいで、イヤホンしてても聞こえてきます。その人が帰ってくる時間も深夜・早朝色々です。暖気(?)しているのか無駄にエンジンをふかしています。 管理会社に相談しましたが、そういうことは直接言えないので書面投函の対策でしたが効果はありませんでした。再三管理会社に相談すると鬱陶しく思われないかと躊躇していまいます。 大家さんはいらっしゃるのですが、基本的に管理会社に任せています。 マフラーを外せとは言わないのですが、時間・無駄なエンジンの空ふかしはやめてもらいたいのです。 なにか良い対策法があれば宜しくお願いします。 ※引越し等は考えていません。近所付き合いもその方とはしておりません。

  • 車の音量

    車が走行中、アクセル踏んで3000回転時の音と、 停車中にアクセル踏んで(空ふかし)3000回転時の音。 音量は同じですか。

  • うるさい車

    市営団地(集合住宅)に住んでいるのですが、 馬鹿でかい四駆(トヨタ?)に乗っている住人が一年前くらいから入居してきたのですが、 エンジン音が、大型トラック並で (昼間も窓を閉め切って、TVを近くで見ていても車の音が聞こえるほどです。) しかも、深夜1時に帰ってきたり、朝も6時前から出て行ったり、 またアイドリング、空ぶかしをしたりして、うるさく困ってます。睡眠途中で目が覚め、頭が痛いです。 こういう場合どう対処すればいいんでしょう・・・?

  • 半年放置した車が、、、

    半年車を放置したまま(エンジンも一度もかけず)また車を使おうとしたら もちろんバッテリーがあがっていたので ジャンパーケーブルでエンジンがかかるようにしました。これで前のように運転できると思ったら変な音がするようになったんです。エンジンをかけた状態で停止してるのにアクセルを踏んでふかしてるかのような音がブーン、ブーンとずっとなってます。 エンジンがおかしくなっているのでしょうか??? よろしくお願い致します。

  • タンとか詰まってないのに咳する人について

    電車の中でよく聞く音なのですが、特に女性。咳するのですがその音からしてタンとかが詰まってる音ではなく車でいえば空ふかしみたいになにもないのに咳する人が多いのですがなぜそうするのでしょうか。よくわからないので教えてください。 無駄に咳するともし風邪のウィルスがあると移るのでやめていただきたいです。

  • 近所の車がうるさい

    最近、私の家の近くに越してきた住人(まだ30前の若いカップル)の車がうるさくて夜も眠れません。 改造マフラーだと思うのですが、暴走族並みのエンジン音で困っています。 夜中や朝方に家の中が響くくらいの音を立てられ、しかも、やたらとエンジンをふかすため、うるさ過ぎます。 その住人の家とウチとは、車が1台通れる位の道路と小さな駐車場を挟んで、直線距離で約20メートル位だと思います。 その住人の家の庭に車を止めていてもうるさいのに(車庫入れの時などやたらにふかすため)、最近は、上で書きましたが、ウチの前の駐車場の隣に空き地があるのですが、そこに車を止める様になったのです。 そこの空き地は、第3者のもので、そいつの土地ではありません。 町内で一番騒音がひどいのは、私の家なので、どうしたら良いか悩んでいます。 ちなみに、そいつは夫婦そろってヤンキーっぽく、前に住んでいたところでは、車だと思いますが、あまりにもうるさかったため、町内会に出て行けと言われたそうです。 一度文句を言ってやろうかと思っているのですが、怖い事件が多い時勢なので、家族に止められ、質問させて頂いたしだいであります。 回答よろしくお願いします。

  • 同じアパートの住人の車の騒音

    いつも参考にさせてもらっています。 同じアパートの住人の車の騒音について、どう対応したら良いか教えて下さい。 まだ、若い夫婦の様ですが、若いゆえに車のコンポ(ウーハー)の音や、エンジンの音がとてもうるさいのです。エンジンは、多分積み替えているので何も言えないのですが、コンポの音がたまりません!うちの子供も10ヶ月なんですが、夜も朝も寝ていると、その車のコンポの音で目が覚めて、激泣きしてしまうのです。やっと寝かせつけても、コンポの音で起きてしまい、正直、文句を言いたいくらいです。でも、いざこざがあると住みにくくなるので、今、悩んでいます。どうしたら、良いでしょうか?アドバイスお願いします!!

  • 駐車違反で車が出せません

    駐車違反で車が出せません 私有地に頻繁に駐車されます。 以前はうちで2台所有していたので、2台縦列で停めていた(前の車を出す時は後ろの車を動かして出す)のですが、1台にしたところ隣のうちの借家に住んでいる男性が勝手に車を置くようになりました。 時間構わずとめられるので、自分が車を出したいときにはインターホンを鳴らして「車をどかしてください」と言いに行かなければなりません。もう20回以上やっています。 深夜なども毎日置いていて、夜中に出ようと思ったら車が出せず、インターホンを鳴らしても無視。戸をガンガン叩いても無視。諦めて家に戻った10分後、エンジン音がして車を移動していました。 「車をおかないでください」という紙をワイパーに挟んでおいても、やめません。 言いすぎると、逆恨みされそうな人物です。 そこでお聞きしたいのですが、ネットで調べてみたら、この場合私有地なので警察は介入できないということなのですが、同じ様に困ってらっしゃる方で改善された方はいらっしゃいませんでしょうか? 私有地なんですが、とても大きな車の為1/5が公道にでています。 これくらいじゃ警察は動いてもらえませんか? 一応、何かあった時のために違法駐車を見つけたら、必ず写真に収めています。 注意書きには日付時間を掲載し控えをとってあります。 父も母も入院しており、万が一、緊急の場合に車が出せなかったら本当に困るんです。もし、緊急時に車を出せなかった場合は損害賠償はとれるものでしょうか? 相手が男性ということもあり現在、ひとり暮らし状態になっていて、深夜に男性宅に度々言いに行くのもとても怖いです。 何かいい方法があれば教えてください。

  • 車のスーパーチャージャーの破損って何でしょう?!

    車のスーパーチャージャーの破損って何でしょう?! 車(エンジンなど)に詳しい人教えてください! 先日、なじみの中古車&新車販売店に車検に車をだしました。 昨日「仕上がりました」というので引き取りに行って、さあ乗って帰ろうとエンジンをかけたら・・・ ウィ~ンという、軽めのモーター音のようなうるさい音が。 「ちょ、ちょっとこれってすごい音するんですけど!?」と、慌ててその場で担当の人に言ったら、「・・・ううーん、何だろう?エンジンルーム洗浄の際に水でもかかったかな?原因がわからないな・・」その担当の人は営業の人だったので詳しいことがわからず、ひとまずもう一度預かりになったのですが、今日連絡が来て、「どうやらスーパーチャージャーの(破損?故障?)ようで、新品で直すと高いから中古で1万ちょいで直せますけどどうでしょう?」と。 直すしかないから承諾したのですが、この破損ってどうなんでしょう? 「持ってきたときには少しだったのが、だんだん音が大きくなったものだと思われる」と言われたのですが、持って行ったときにはそんな音はしなかったんです。でも、もともとが6万キロくらいの中古車なので・・・消耗と言われても反論はできないし・・・ なじみになっている修理場なので、万が一修理の人が失敗したとしてもついでに少し新しいものになる、位に考えて修理代をこちらが出すのは仕方ないと思っていますが・・・失敗をごまかされたのか、車検の点検項目に入ってないから見逃されてしまった仕方の無い部分なのか、それとも故障の起こりやすい箇所で本当に自然故障してしまったものなのか、それを知りたいんです。 車検でエンジンルームのオイル漏れを修理した際にエンジンルーム洗浄してスーパーチャージャーとやらをその際破損してしまうこともあるんでしょうか??

ガスの発生と圧力上昇の計算
このQ&Aのポイント
  • ガス発生装置での圧力計算方法を教えてください。
  • 窒素が発生する反応装置から大気に逃がすためのガス放出配管の圧力変化(ΔP1)を求めたいです。
  • ガスの密度、配管径、最大流量などを考慮して計算することが必要です。
回答を見る