• ベストアンサー

ご当地度チェック

vodka0220の回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.5

う~ん^ロ^; 3~4個しか当てはまらなかったです。 しかもちょっと古いですよね?

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます どちらにお住まいなんでしょうかね~? この「ご当地度チェック」のサイト自体は古いですよ その間にPC3回買い換えましたが、いまだにお気に入り登録しています

関連するQ&A

  • 笑えるサイト

    ネットが大好きでよくHPを見ているんですが、みなさんの好きなサイトで思わず笑っちゃうようなページがあったらぜひ教えてください。 例えば… http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/ http://www.alles.or.jp/~katsurao/index.html みなさんは、どんなサイトがお気に入りですか? ちょっと変わった看板 10年前は流行だったのに今は私語になっているモノ(言葉) この言葉で口説けばモテる(モテナイ) オフィスでの気難しい上司をおだてるコツ セクハラや社内イジメの上手な撃退方法 などなど、いろんな楽しいサイト教えてください。

  • あなたの県のご当地ソングを教えてください

    ご当地ソングといいましょうか、各都道府県限定で爆発的に売れていたり、その県民だけしか知らないというか 全国では全く知られていないがそこの都道府県では誰もが知っている歌の事です。 例えば私の故郷の宮崎ではミヤコという人が歌う大成住宅のCMソング「あなたのそばに・・」は 全県民が口ずさめるといっていいほど知られています。 他にも鹿児島の「茶碗蒸しの歌」や大阪の「月の明かり」などは有名ですが皆さんが知っているのご当地ソングを色々と教えていただけますか。

  • 国体キャラクターを紹介するサイト知りませんか?

    今年、岡山から兵庫へ引っ越したら 連続して国体開催県に住むことになりました。 国体にはマスコットキャラクターが存在するようですが 過去に開催された都道府県でもこれから開催する都道府県も どんなマスコットキャラクターがあるのか見てみたくなりました。 みなさんは気になりませんか?

  • カーロケの対応地域は?

    私はカーロケ対応のレーダー探知機を使用しております。現在兵庫県に住んでいるのですが,来年度から滋賀県or茨城県の方に移る可能性が出てきました。そこでお尋ねしたいのですが、各都道府県別のカーロケ対応地域が見れるHP等をご存知ないでしょうか? また、噂では滋賀県は対応していないと聞いたのですが、もし対応していなくても今後対応する可能性などは有るのでしょうか?どんなことでもいいので教えていただければ幸いです。

  • 兵庫県には【成田山】系のお寺ではなく、【成田山】系の神社があるのですか?

    「私はいつも買い換えたら、【成田山】系の神社へ行って、お祓いをしてもらうよ。」と私の兵庫県に住む友人からメールがきましたが・・ 私の兵庫県に住む友人の【成田山】系は神社なのですか? 私の住む愛知県の【成田山】系はお寺で大本山成田山名古屋別院大聖寺といって愛知県の多くの人が車お祓いをしてもらいにいくみたいです。 下記参照 http://www.gld.mmtr.or.jp/~nhase/naritasan/index.html 兵庫県には【成田山】系のお寺ではなく、【成田山】系の神社があるのですか? 教えてください。

  • 最低賃金

    ある、鉄道会社の清掃の下請けの求人欄を見ていたのですが 就業場所が大阪府の駅の高架下なのですが最低賃金が兵庫県の最低賃金になっています。 面接地が兵庫県になっていたので管轄が兵庫県だろうと思うのですが、 最低賃金は働いている都道府県と認識してたのでどうなんでしょうか? ちなみに大阪府と兵庫県と、またいでいます。

  • 生活保護受給者がパチンコしたらダメな規則はない

    47都道府県できちんとした規則があるのは未だに兵庫県のみらしいです。 大阪や東京なんかに至っては支給金おろしたらそのままパチンコ屋へという光景を役所の人間は見てみぬフリするのが当たり前らしいです。 なぜ兵庫県以外はギャンブル絶対ダメという規則を作れないのですか?

  • 開催地(42=43?)

    まずはこちらを開いてみてください↓ http://www.nhk.or.jp/event/prog/nodojiman.html 平成16年4月4日~平成17年4月27日の期間で、 46箇所で開催されますよね。 そのうち、愛知県は2箇所、北海道は4箇所で開催されるますよね。 ここまでで、42の(都)道府県で開催されることがわかります。 ここで、日本には47の都道府県があります。 そのうち、東京都・石川県・山口県・徳島県では開催されません。 つまり、43の道府県で開催されるということですよね。 ここで、矛盾が生まれました。 開催される都道府県の数は43なのでしょうか?42なのでしょうか? 教えてください! 開催されない道府県がもう一つあるのでしょうか? この質問は特別困っているわけじゃないのですが、 なんとなく疑問に思いまして・・・ でも、矛盾にぶつかりまして・・・ 自分ではどうしてもわかりませんでした。 どうも気持ち悪いので、みなさまのお力を!

  • 都道府県だけのオリンピックをしたら

    都道府県だけの夏のオリンピックを開催し、金メダル多く取れそうな都道府県を5位まで順位付けするならば、やはり以下でしょうか? やはり東日本のほうが運動能力が高い人が多いと思うので上位3位は東日本のところにしました。 1位、東京都 2位、埼玉県 3位、神奈川県 4位、兵庫県 5位、愛知県

  • 都道府県(民)歌

    皆さんはお住まいの都道府県の歌ってご存知ですか?学校で教わりましたか?歌ったり聞いたりしたことはありますか? わたしは小学生の時に学校で教わりましたが、卒業してからは1度も歌ったことも聞いたこともありませんでした(神奈川県なので「光あらたに」というのが県民歌)。 もしかして国体の表彰式とかで流れているのかな?と思って動画サイトを検索したりもしましたが、そう言うことはされてないみたいです。せっかくほとんどの都道府県で制定されているんだからもっと積極的にPRすればいいのに、と思うんですけど・・・