【至急!】代数についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 代数に関する至急の質問です。参考書を見ても解けず、サラスの方法ではなく上の式を使う必要があるようです。
  • 行列の積の行列式と行列式の積の関係を使って2次行列の求値問題を解く質問です。
  • どうかお力をお貸しください。
回答を見る
  • ベストアンサー

【至急!】代数についての質問です

見づらくてすいません、代数についての質問です。 参考書を見ながら色々考えてはみたのですが、正直お手上げ状態です…… サラスの方法で無理やり解こうとも思ったのですが、どうやら上の式を使わないといけないらしく、ちんぷんかんぷんです。 ----------    │ a b c │ α=│ p q r │とおくとき、    │ x y z │ │2b+3c 3a+2c 2a+3b│ │2q+3r 3p+2r 2p+3q│をαを使って求めよ。 │2y+3z 3x+2z 2x+3y │ (行列の積の行列式と行列式の積との関係を使うと楽) ---------- どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

│2b+3c 3a+2c 2a+3b│ | a b c | | 0 3 2| │2q+3r 3p+2r 2p+3q | = | p q r | | 2 0 3 | │2y+3z 3x+2z 2x+3y │ | x y z | | 3 2 0 | を利用して解くのではだめなんでしょうか・・・? ちょっとわかっていないのですが、この縦棒は行列のカッコなのか、それとも行列式そのものを表しているのでしょうか・・・? もし行列式を表していて、αも行列ではなく行列式なのだとしたら、答えは 35α だと思います。

gorikorigori
質問者

お礼

解答ありがとうございます! 行列式を表しているのですが、わかりづらくて本当に申し訳ありませんでした。 ものすごく分かりやすい解答ありがとうございます!思わず「そっかあああ!!!」と叫んでしまいました。 「行列の積の行列式と行列式の積との関係を使うと楽」の意味が分かった気がします。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 線形代数 *大至急お願いします

    次の連立方程式を解け(行列で) 2y+4z+2u=2 -x+y+3z+2u=2 x+2y+3z+u=a(aはパラメーター) -2x-y+u=1 これをやるとどうしても同じ数字の並びが出てきてしまいます。 行列式の因数分解 a b c d b a d c c d a b d c b a これを A=a b b a B=c d d c とおいて解いて見たのですが答えになりません。 m ΣaIx^i (i=0) と n ΣbIx^j j=0 IとJは添え字です。 これら2つ積のx^kの係数は?? 次の不等式を示せ rank(A)+rank(B)<=rank(AB)+m A(l,m)型行列、B(m,n)型行列 途中式をわかりやすくお願いします。

  • 線形代数の難問です

    線形代数の問題ですが、解答・解説が無いため困っています。 f(x,y,z)=3x^2+3y^2+2z^2-2xz-4yz-2z 1)この関数をf(x,y,z)=(x y z)A(x y z)'+b(x y z)'+c とした時のA,b,cを求めよ。(Aは対称行列、bは行ベクトル、cはスカラー、(x y z)'は列ベクトル) 2)行列Aの行列式の値と固有値を求めよ。 3)関数fの極値点とその時の関数の値を求めよ。また、その極値点が最小点、最大点、鞍点のいずれになるかを書け。 4)f(x,y,z)=27となる曲面と直線(x-1)/2=(y+1)/1=(z-3)/1との交点を求めなさい。 1),2)は自信がないですが答えが出たのであっているでしょうか? 1)はAをa,b,c,dの4つの文字で表し、Aは 3 0 -1 0 3 -2 -1 -2 3 b=(0 0 -z-2)' c=0 2)は行列式が-6、固有値が3,3±√5 3)以降はよくわからないので詳しい方解答・解説をおねがいします。

  • 代数学の問題なんですが…

    (1)Q[x]において{f(x)∈Q[x] | f(√2)=0}はイデアルか? (2)2は{a+b√-5 | a,b∈Z}において規約元か? (3)可換環Z/12Zのイデアルとその包含関係を書け (4)Q(√2)(={a+b√2 | a,b∈Q})からそれ自身への環準同型をすべて書け。 (5)Rを環、IをRの両側イデアルとする。  R/Iの元a+Iとb+Iの和をa+b+I、積をab+Iとするとこの和と積は  代表元a,bの取り方に依存しないこと(即ちWell-defind)であることを示せ 代数学がちょっと苦手なので簡単な問題かもしれませんが どうかご指南おねがいしますm(_ _)m

  • 線形代数学についての質問です

    線形代数学についての質問があるのですが、 行列Aはm×nで行列Bはn×pです。 AとBの列は線形独立だということが分かっています。 この時、積ABはm×pになりますが、積ABの列も線形独立になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 線形代数についての質問です

    外積 P1×P2=(y1z2-y2z1)e+(z1x2-z2x1)+(x1y2-x2y1)g となることを利用して a×(b×c)=(a・c)-(a・b)cを示しなさい。の問題がわかりません。 親切に教えていただけると幸いです。よろしくお願いします!

  • 線形代数の問題がわかりません。

    線形代数の問題です。 1)点p1,p2,p3,qが次のように与えられている。 p1=(2 0 3),p2=(0 1 3),p3=(1 1 4),q=(2 2 1) 1)3点p1,p2,p3を含む平面Fの方程式を求めよ。 2)点qから1)で求めた平面Fまでの最短距離を求めよ。 3)一般に3次元空間の点xへの距離が最短となる平面F上の点をyとする。y=Ax+bと表す時、行列Aとベクトルbを求めよ。 1)は計算してF:x+2y-z+1=0 2)は垂線の足をHとするとQH=(-1 -2 1)となり、長さは√6 3)はy-xとp1-p2,p1-p3の内積が0になるということはわかりますがyにAx+bを代入する?のでしょうか? このへんの処理が謎です。 x=(x1 x2 x3)と置いてみましたが、A,bをすべて文字で表すと手が付けられなくなりそうです。 わかる方よろしくお願いします。

  • 線形代数……だとお思います。

    お世話になります。 himuro_tと申します。 線形代数でしょうか…教えてください。 問題 a1x+b1y+c1z+d1=0 a2x+b2y+c2z+d2=0 a3x+b3y+c3z+d3=0 以上の式で X,Y,Zの値を求めよ、という問題なのですが、手も足も出ません。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • リー代数 キリング形式のトレース計算について

    リー代数gの二つの元X,Yに対して、行列ad(X)とad(Y)の積ad(X)ad(Y)のトレースである複素数を対応させ、リー代数のキリング形式をB(X,Y)=Tr(ad(X)ad(Y))と定義しています。ここでo(m,c):m次直交リー代数のキリング形式を考えて、B(X,X)とB(X,Y)を求めたいのです。B(X,X)=(m-2)Tr(Xの二乗)という結果は分かっているのですが、(ad(X)の二乗)z=(Xの二乗)Z-2XZX+Z(Xの二乗)のトレースの計算での導き出し方が分かりません。よろしければ教えてくれませんか?できれば、sp(m,c);m次斜交リー代数の方も教えていただけるとうれしいです。

  • 線形代数

    線形代数の問題です。丸投げですいませんm(__)mどれか1つでもいいので教えてくださいm(__)m ①直線L:(x-a)/l=(y-b)/m=(z-c)/nとの距離hはベクトルA(a,b,c) ベクトルl=(l,m,n)とすると h=|ベクトルl×ベクトルAP|/|ベクトルl| であることを示せ。 ②点P(p,q,r)と平面S:l(x-a)+m(y-b)+n(z-c)=0との距離hはベクトルA(a,b,c),ベクトルn=(l,m,n)とすると h=|(ベクトルn,ベクトルAP)|/|ベクトルn| であることを示せ。 ③点(p,q,r)と平面S:lx+my+nz+d=0の距離hは h=|lp+mq+rz+d|/√l^2+m^2+n^2 て゛あることを示せ。

  • 凸多面体の性質について

    大学の数学の問題でわからない所があるので、教えてください。 R^nの多面体を{x∈R^n|Ax=b,x≧0}で定義します。 ここにA∈R^(m*n),b∈R^mで、Rは実数全体の集合、ベクトルの不等号は各成分ごとの不等式です。 また、多面体Pの端点をx∈P s.t. x=λy+(1-λ)z(λ∈[0,1])となるようなy,z∈Pが存在しない というように定めます。 今、P,QをR^nの多面体として P+Q={x+y∈R^n|x∈P,y∈Q} とする (1)P+Qは多面体であることを示せ。 (2)P+Qの端点はちょうどPとQの端点の和であることを示せ。 とりあえずP={x|Ax=b},Q={y|By=c}とおいてみたのですが、 C(x+y)=d となるような行列Cが見つかりません。 どなたかご教授ください。