• ベストアンサー

Win8でのログイン

no_accountの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

スタート画面でユーザーの画像をクリックするとメニューが出るから「サインアウト」を選択 あらためて管理者権限のユーザーでサインインする

Water_5
質問者

補足

アプリをインストールするとき、よくAdministratorで ログインすることの注意書きに出くわす。 なので、それならば最初からユーザー名=Administrator デやる事になった。 Win8も同様に・・・。

関連するQ&A

  • Administratorでのログイン

    ができません。 WinVISTA Home Premiumをつかいだして 一週間になります。 インストールのときLUCKY名のユーザ名を作成しました。 そしたら、ログインしたら必ずLUCKYになっています。 ”Administrator”でログインしたいのですが、 どうしたらできますか?

  • ログインユーザが変わった

    お世話になってます。 久しぶりにPCにログインしたところユーザが変わって大変困っております。 恐れ入りますがご回答いただければと思います。 ユーザ名はAdministratorでログインしています。(コンピュータ名はHOGEです) ところが、Documents and Settings配下には Administrator Administrator.HOGE という2ユーザができてしまいました。 ついこの前まではAdministratorの方にログインできたのに、今回Administrator.HOGEの方にログインされました(ユーザログイン画面ではこの前と同じように打ち込んでいます)。恐れ入りますが、本事象を解決するためにはどうすればよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインでき

    XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインできない 「コンピュータの管理」で「test」というユーザーを新規に作成しました 再起動後、ログイン画面で、ログインするユーザを選択し、ログインするのかと思いましたが、 自動でtestユーザーでログインするようになり、Administratorでログインができなくなりました。 Administratorでログインする方法を教えてください。

  • Administratorでのログインができません。

    Administratorでのログインができません。 OSをインストールしたのですが、Administratorのユーザー名ができません。 どうしたらよいでしょうか?

  • ログイン出来ません。

    Windouws2000です。 以前、ユーザー名半角のほうがいいと聞いたので全角のユーザー名を半角に替えました。 その後、ログインしようと思ったら出来ません。 パスワードは変えていないのに。 あまり詳しくないのに触って後悔してます。 administrator とパスワードで一応ログインは出来ます。 お願いします。

  • 別ユーザーでログイン

    こんにちわ。 2000serverでユーザー名Administratorを2つ作ってしまい、以前使っていたAdministratorで入れません。 新しく作ったAdministratorと古いAdministratorの内容はCドライブのフォルダの中にあるようです。 なので、別ユーザーでログインするにはどうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • administratorでログインしたいのですが

    会社のパソコンで、あるユーザー名でXPに 自動ログインして立ち上がるパソコンがあるのですが、 どうもそれは、ADMINISTRATORではないと思われるのです。2KのPCの共有フォルダにアクセスするときに、ユーザー名とパスワードを要求されます。 他のPCはそのようなことがないので、上記のように思うのです。 まず、そのユーザーがADMINであるのかどうかを 確かめたいというのと、ADMINでなければ、そのユーザーをADMINにするか(しかし、ユーザー名は変更したい)、新しくADMINのユーザー名を作成することをしたいのです。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • Win2000でログイン名を復活する方法はありませんか?

    Windows2000proを使っています。 マイコンピュータの管理ーユーザにあるログイン名を 間違って削除してしまいました。 現在Administratorでログインしていますが、元に戻せないでしょうか?エクスプローラでデスクトップのフォルダ は、救済できたのですがマイドキュメントは取れませんでした。同じログイン名で追加したのですがダメでした。 方法をご存知の方よろしくお願いいたします

  • windowsXPでログインができません

    WindowsXPのユーザログイン画面から先に進むことが出来ず困っており、質問させて頂きます。 まず、経緯ですが、購入から3年くらい普通に使用できていたのですが、 「ログイン画面+パスワード要求」を省略して自動にログインできるという、 下記情報を得たので実行しました。http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771 上記URLの説明通り、 1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から rundll32 tplwiz.dll,UsersRunDll を起動 2.[ユーザー] タブの「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを解除して「OK」をクリック 3.自動ログオンに使うユーザーのユーザー名とパスワードを設定し、「OK」をクリック をしたのですが、「自動ログインできません」の表示が出て、 パスワードを求められました。 そこで、パスワードをいれ、ログイン後、再度、自動ログイン設定を チャレンジしようと、そのユーザIDを削除し、 administratorでログインできるようにしようとしたところ 自動ログインできず、administratorでのログインを求められました。 ところが、覚えているパスワードを何度入力してもログインができなくなってしましました。 現在、この状態から脱出できず、困っております。 無知の上での行動で質問するのもひじょうに恥ずかしいのですが、 本当に困っております。 何卒ご助力のほど、宜しくお願いします。

  • administratorでログイン

    社内LANを組んでおり、当初administratorでログインしていたのですが、それではLAN上(社内)では不具合がおこるというので任意のユーザー名(user99)に変更しログインしました。 するとadministrator当時入れたソフトの一部が無くなってしまいました。再びインストールしようとすると、「既に入っているのでそれを削除してください」との命令がきます。 それで「プログラムの追加と削除」を起動するとそこにはありません。 user99を再びadministratorに名称変更しても解決しません。 どうすればよいでしょうか?お詳しい方、お教えください。よろしくお願いします。