• 締切済み

エリミネーター250SE

自分はエリミ250SEに乗っています、 単独事故で転けてしまって一週間ほどバイクをガレージに置いていたのですがいたずらをされていました! 3日前にはエンジンを付けてふかしたのでその時は大丈夫でした! そして昨日キャブらへんを見ると、 黄色のチューブのホースと透明のチューブのホースが抜けていました! どちらともバイクの下につながっていたのでなにかを垂れ流すか吐き出す? ホースなのかと思います! 自分でキャブらへんを見てもどこにさしたらいいか分かりません!良かったら教えてください!

みんなの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

>黄色のチューブのホースと透明のチューブのホースが抜けていました! バッテリーのガス抜きチューブが抜けていませんか? 透明のチューブが使われているはずです。 黄色のチューブは思い当たるところがありません。 一般的にはキャブへのチューブは黒が使われます。 黄色と言うのは、透明がくすんだ(黄ばんだ)半透明ですか?

daiju527
質問者

お礼

バッテリーのガスチューブは細いですかね??黄ばんだ半透明のホースよりは細いです! 黄色というのは黄ばんだ半透明です!! まだエンジンがかからず、抜けた状態でセルを回すとどんどん力が減っていく感じになります。

daiju527
質問者

補足

バッテリーのガス抜きチューブって細いですかね??明日見てみます! 黄色のは半透明で黄ばんだ感じですね! これは透明のホースより太いです!

関連するQ&A

  • エリミネーター250SE吹き上がりませんのです。

    こんにちは。3年ぐらいエンジンをかけてないエリミネーター250SEを譲り受けたはいいんですが、いつまでも乗れなくてトホホな状態です。エンジンかかることはかかるのですが、6000回転以上吹き上がりません。キャブをばらして1箇所つまりを発見してきれいに掃除したつもりなんですが、状況は変わりません。安定しないアイドリングのまましばらくかけて吹かすとたまに勢い良く1万回転にたっし、真っ黒い煙と共に止まりそうになります。プラグはきれいでした。エアクリーナーははずした状態でテストしています。知人がバルブがいってるんじゃないか?と言ってましたがエンジンを明けるような腕は持っていません。たまの休みにちびちび直しているのですが、どなたか未熟な私に教えてgoo!  あと、暖まると、ラジエータ液がボコボコホースからたれてきて見たらラジエータ用のタンク(プラスチックのやつ)の中でボコボコいってました。これって液入れすぎなだけ?

  • エリミネーター250SEのマフラーについて。

    今月、念願の免許を手に入れエリミネーター250SEを購入しました。 エリミネーター250SEの純正マフラーも、カッコイイのですが音が静かすぎて 物足りません・・・ 社外のマフラーに変えようと思ってるのですが、エキパイがエンジンしたを回り込むように してマフラー横に出るようになっています。 これではちゃちゃっとマフラー買ってきて取り付けるということができないのですが、 エリミ専用マフラーを探してもメタルスピードしか出てこなく、メタルスピードは少し高いので もっと別のものをつけたいです。 調べたら、ジョイントがあるそうですがそのジョイントも見つかりません。 自分でパイプを作って溶接とかしたほうがいいんでしょうか?もちろんそんな技量も知識もありません。 パイプのサイズはいいとして、まずエキパイを後ろ向きに加工というか変更したいです。 何か確実に安価でできる方法はないのでしょうか?キットが売っていれば教えていただけると 幸いです。

  • エリミネーター250Vに似たバイク・・

    こんばんわ 私は以前からあるバイクを探しています。  そもそも、街中で一度だけ、かなり自分の好みのバイクを見かけました。 そこで、そのバイクは何だったのか? 色々調べたんですが、見つかりませんでした。  始めはエリミネーター250V(写真で見て)これがソックリだと思い、これだー と、ずっと思っていました、その後路上に止まっているエリミを見つけて見てみると  1、真横からみると、あのバイクソックリ  2、しかし、あのバイクより車体が小さい  3、タンクが横から見たらソックリだけど、上から(跨いだ時の視点)から見るト広すぎる・・・というか平べったく広がっている<あのバイクはもう少し幅が狭かった) タンクはともかく、車体がエリミより大きいので、違うバイクだと思いました。 暫くして友人にホンダ X4じゃあないか? と言われました。 斜め前からみた(写真)だと、結構似ているんですが 横から見るとかなり違いました・・(探しているのはアメリカンだから仕方ないですが・・)  どうも、手詰まりです、カタログなんかを見ても「これだ!」ってなのはなく 街中でも見かけたのはアレっきりなんで、調べ様にもどうしようもありません。 どなたか心当たりは無いでしょうか? 全体的に黒かったです(基本が黒で、エンジンとかも銀or黒だったと思います)

  • エリミネーター250Vは年式の違いで大きさは変わるの?

     こんばんわ。  先日、実際にエリミ250V(以下エリミV)を2台中古バイク屋で見かけました 1台は黒色 タンクに浮き出たエンブレムで VEliminater という名前が浮き出てました もう一台は青色で タンクには EliminaterVという 名前が ペイントされていました タンクのロゴの描き方から この二つは年式が違う、あとの青いほうが最近の 年式だというのは解るのですが。 この二つを見比べると車体の大きさが違う気がします 黒いほうは 大きくみえましたし 青いほうは 黒に比べ小さく見えました これが同じ年式だったら 色の違いから来る印象の受け方 で済むのですが そうもいきません。 それに この黒いほうのハンドル=フロントライトを四角く囲む部分が以前街で 止まっているのを見たエリミ250Vより大きかったのです 中古だということ、アメリカンという事からカスタムされている可能性は多いですが エリミは使えるパーツが少ない上、わざわざそこを改造はしないと思いますし・・ 以上からエリミVは年式によって大きさがかなり変わった!?のでしょうか? 以前98年>99年に変わって馬力が下がったと聞きましたもしかするとそこで大きさが変わったのかもしれません・・・・・・ 自分には年式別のエリミを比較する術がありません エリミの年式による大きさの違いについて もしくは 年式で比較できるHPは無いでしょうか?

  • バキュームホースに間違ってガソリンを入れてしまった!!

    バキュームホースに間違ってガソリンを入れてしまった!! エンジン終わりましたでしょうか。。。 【いきさつ】 キャブの0Hをしたので、今回初めてキャブの同調も自分でしようとしたのですが、 サブタンクのガソリンを間違えてフェールチューブではなく。 バキュームチューブへ流し込んでしまいました。 間違いに気づいたのは、エアクリーナーの下についているブレーザドレンに液体がみるみる増えてきた時です。 少なくともガソリン250mlは入ってしまいました。 その後一応、バキュームチューブから吸い出せる分は全て吸い出しました。 その後一切手つけてません。(調べ中) 【質問】 (1)どういった問題があるでしょうか? (2)そのガソリンを入れたチューブがバキュームホースであることは後で調べてしったのですが、 このチューブはエンジンにつながっているのでしょうか? どういった経緯でガソリンはバキュームチューブからエアクリ下のブレーザドレンにきたのでしょうか。 (3)エンジンオイルに混ざったりピストンなどへの影響はありますか? (4)解決策を教えてください。?(バイク屋へ持って行く事は考えない方向でお願いします。) 詳しい方ご教授よろしくお願いします。 【バイク】 CB400SF 2000年式 nc39スペック1

  • キャブにガソリンがこない・・・。

    先日、不動のヴェクスター125(CF42A-106***)9600kmを購入しました。 スズキのバイク屋へアドバイスもらうために聞き、『キャブのO/H』『エンジンオイル交換』『プラグの交換』『バッテリーの交換』『エアクリの掃除』『ガソリンの交換』で生き返るよって言われたので挑戦。しかし、セルは回るばかり・・・。それでキャブを外したときにちょっと疑問を感じました。 キャブから伸びてるスプリングの付いてるホースと普通のホース1本ずつありますが、スプリングの付いていないホースはどこにも繋がっていなかったことが・・・。要するにホースの片方はキャブには刺さっているが、もう片方はフリーの状態です。 バイク屋へ聞いてみると、ヴェクスターは吸われないとガソリンが出ない仕組みだから圧縮ポンプへ繋がってるハズだよ!っと・・・。しかし、圧縮ポンプの4本はちゃんと繋がっていました。2本はタンクへと、もう1本はスプリング付いてるのでキャブへ、そして、出っ張ってる部分はキャブとエンジンの中間の部分へと・・・・。 ここを入れ替えてみて(その出っ張っている部分を外し、キャブのフリーのホースを接続)してもエンジンはかかりませんでした。 キャブにガソリンはきているのか?と思って、下のほうにあるネジを開けてみたが細いホースからガソリン流れず・・・。 正常ですか?

  • カブ系エンジンのキャブOH

    昨日、友人のバイク(ホンダ・ジャズ)のオーバーフローホースからガソリンが漏れてきて 停止中も常にアクセルを吹かしていないとアイドリングが停まりそうな状況になりました。 間違いなくキャブのオーバーホールかな?と思っています。 そこで質問なのですが、このようなカブ系エンジンのキャブOHは 未経験者でも出来るものなのでしょうか? ちなみに友人は今までの不具合はなんとか自力で修理したそうです。 工具も一通りは持っているのですが、キャブに関しては未経験との事です。 もしジャズ(カブ系エンジン)のキャブOHの参考になるサイトなどありましたら教えて頂ければと思います。 またバイク屋に頼んだ場合の相場はお幾らぐらいなのでしょうか? 最後に、友人の住居環境がマンションなのですが 自分で直す場合、キャブを外した状態のバイクは 本体にカバーをかけていれば何日か駐車していても大丈夫なのでしょうか? 異物などが混入してしまわないでしょうか? それらの対処方法も教えて頂ければ幸いです。

  • 【JOG】キャブの一番底部分のドレン?からガソリンが漏れています。

    【JOG】キャブの一番底部分のドレン?からガソリンが漏れています。 発生状況: 1、タンクにガソリンを入れる 2、エンジンをかける(まだ漏れてきていない) 3、しばらくしてからテスト走行 4、停車 5、止まってからほんの少しの後勝手にエンジンが止まる。 6、びっくりしてバイクを見ると下にガソリンの水たまりが・・・ ↑の後タンクからガソリンを吸い抜くと止まりました。 またどこかからつたってキャブあたりから漏れ流れているのではなく、キャブの一番底のドレン部分から(正確にはドレンにつないである黒いホースから)漏れて流れています。 自分的にはキャブ内のガスケットの劣化で漏れが発生しているのではと思うのですが、どうなんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • RZ50のキャブの事で困ってます

    こんにちは、RZ50のキャブ(5FC)をDT50に流用しようとしたら一本どうすればいいのか分からないホースがでてしまい途方に暮れてます。そのホースは黒色で、クーラント通路のすぐ左(エアクリ側)から出てフレームを伝って上に伸びています。DTのキャブと比べて見ると DTだと空気の吸入口内にあるスロージェット用の空気穴(←多分です)がRZのキャブだと球状の物で塞がっていて、代わりにその黒いホースがついている穴があるようなので、多分スロージェットの空気穴だと思います。←ほとんど素人なので正しくないかもしれませんが、RZではそのホースがどこにつながっているか、又、DTで使用するにはどうすれば良いのか RZ乗りの方、バイクに詳しい方何か分かることがあったらよろしくお願いします  (ちなみに昨日も同様の質問をしたんですが追記の方法が分からなかったので削除してまた質問し直しました)

  • ヤマハのスクーター ミントの故障

        エンジンは、キャブにガソリンを垂らすと掛かるが、勝手に後輪が高速回転し停止してしまう。 【質問内容】初めまして。自分でできるだけ試してみましたが、行き詰まってしまったのでどなたかアドバイスお願いします。先ず、症状を書きます。先日まで、何も問題なく動いていたのですが・・・昨日エンジンが掛かりにくくなり、アクセルを回すとエンジンが停止していました。そこでネットで調べるとキャブに問題があるかもしれないと言うことだったので、キャブの下半分だけキレイに掃除しました。上半分は2つのホースがのかなかったのでできませんでした。ここで質問です。なぜ後輪が高速回転するのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。〔プラグとバッテリーは交換済みです〕