• 締切済み

かぎ針の編み方

かぎ針で花のモチーフを編んでいるのですが、編み図が分からず困っています。編み図上は同じ段が2段に分かれているようなのですが。。 一部を掲載しますので、教えていただければ助かります

noname#194715
noname#194715

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

画像の赤丸の右側の段が、長編み5つ、鎖編み5目、長編みとなっています。 その次の段が、鎖編み5目、こま編みを前の段の鎖編み5目の中心の目に1つ編み、鎖編み5目です。 と、妻が申しております。

noname#194715
質問者

補足

ありがとうございます。捕捉です。編み記号自体は理解しているのですが、どういう順序で編んでいくのかに困っています。というのも、長編みを編んだ次の段の編み図が二層に分かれていて、写真の右の方は細編みや鎖編みが飛び飛びで書かれていて、左側の方は上記で編んだ編み目に編み入れていくと書かれているからです。

関連するQ&A

  • かぎ針編みのお花のモチーフの編み方について

    了戒かずこさんの「かぎ針編み配色BOOK」の88ページに掲載されている、お花のモチーフなのですが、四段目の編み方がわかりません。 鎖編み5目を先に編んでから、五段目として花びらを編んでいくのでしょうか? もしわかる方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

  • かぎ針編み

    かぎ針を使って四角のモチーフを作ろうと思います。 最初の数段は、こまあみを繰り返すのですが 1段目を終わって裏返した後、裏面を見ながら同じようにこまあみをして良いのでしょうか? 棒針編みだと裏を見て編むときは、編み図が表編みなら裏編みをするのだと記憶してますが、かぎ針だとどうなのでしょう? つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • かぎ針編みでのマフラーのふちの編み方を教えてください。

    こんにちは。 マフラーを編み終わったところなのですが、編み始めと編み終わりのふちにフリンジを付ける代わりに、かぎ針編みでフリルを編みたいと思っています。出来ればお花のモチーフのようなフリフリのです。 可愛いかぎ針編みのふち取りの方法を教えてください。

  • かぎ針モチーフ編みが綺麗にできるコツはありますか?

    はじめまして。 かぎ針編みの初心者です。 モチーフ編みをしています。 モチーフを一枚、最後まで編むことは なんとかできるのですが、 編みあがったモチーフが、 なんだか、よれよれになってしまいます。 よれよれにならない編み方のコツなどあるのでしょうか? また、次の段で色をかえるとき、段が変わったら、 そのまま、糸を切って、次の段の色の毛糸に 持ち替えてますが、この方法だと、次の段の、 一番最初に、前の段の色が少し、でてしまいます。 色を変えるときの良い方法はあるのでしょうか?

  • 途中でかぎ針に変えて編むとは

    この編み図なんですが 途中でかぎ針に変えて編むのがよくわかりません。 2目一度の編み図は棒針の編み図ですよね? そこからかぎ針の編み方で引き抜き編みにもって行くのが どのようにすればよいかわかりません。 宜しくお願いします。

  • かぎ針編み はんど&はあと掲載のようなかごを編みたい! 

    最近、かぎ針編みをはじめました。 意外にも、性にあったらしく、コースターや、ランチョンマット、 モチーフなど、暇を見てはちょこちょこ編んでいます 最近「はんど&はあと」の最新号にかぎ編みであめるかごのキットが ついていたことをしりました。 それを見たところ、ぜひ、編んでみたいと思い、にたような作品の 編み図がないかネットを調べたのですが、みつかりません。。。 できれば、ネットか、もしくはかごの作り方など掲載されている 本などあれば教えてください! ※ちなみにオークションでの購入は考えておりません。。

  • かぎ針編みでくさりの目を拾って編む場合どこを拾う?

    かぎ針編みでくさりの目を拾って編む場合どこを拾う? かぎ針でモチーフを編んでいます。 編み図の途中でくさりの目を束に拾って編むのではなく、あえて「くさりの目を拾って編む」と指示されている場所が何箇所かありますが、この場合くさりの裏山を拾うのか、一目拾うのか裏山と一目一緒に拾うのか、裏山以外の二目を拾うのかわからず悩んでいます。 教えてください。

  • かぎ針編み図

    かぎ針編み図 添付の編み図なのですが、一段目の長編みで 上は鎖の裏山、下は鎖の頭2本を取ればいいと思うのですが…横に伸びている長編みは鎖のどこを取ればいいのかがわかりません。 教えて下さい!

  • 編み物 棒針編みとかぎ針編み

    編みもの初心者です。 かぎ針編みは細かいモチーフ?とかもたくさんあって 難しそうな印象だったので、棒針編みを始めました。 少し慣れてきて簡単なものなら作れるようになり、 色々と作ってみたいと思っているのですが・・・ ●1歳の娘がいて、ベビー用(キッズ用?)のものを作りたいと思っているのですが、 書店にはかぎ針編みの本ばかりです。 乳幼児用の作品は、かぎ針編みのほうが良いのでしょうか? ●これから暖かい季節になりますが、 薄手のカーディガンなどは、やはりかぎ針編みが良いのでしょうか? (書店で手に取る棒針編みの本にあるのは、真冬仕様の作品ばかりで) ●上記の回答によったら、かぎ針編みも始めてみようかな、と思っています。 が、棒針編みも初心者の段階で、両方やるのは難しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • かぎ針編みで丸く編む時

    編み図を見ながら練習を兼ねて帽子を作っています。 編み図では輪の作り目から長編みで(立ち上がり鎖3目を含む)1段目16目、2段目32目、3段目48目、4段目64目、5段目80目………と編んでいきます。 毛糸は合太、針は6号を使っています。 (毛糸の帯には「棒針6~8号」と書いてあります。かぎ針は書いてありませんでした) ぐるぐると編み進めますが2段目を編む辺りから既にふちが波を打った様になり、5段目を編む頃にはふちがフリルの様になってしまいます。 編み方がゆるいのかと思いきつく編み直しても直らず、針を7号や5号に替えてみたり、針の入れ場所を間違えたのかとサイト等で調べて確認したりもしましたが、何をやってもフリルになります。 慣れた方なら自分なりに編み図をアレンジして調整できるかと思いますが、私はかぎ針はかなり前にレース編みを少し齧った程度なので、目数を変えると混乱して訳が分からなくなるので編み図の通りに編みたいと考えています。 また、他に編みたいものも輪の作り目からスタートしてぐるぐる編んでいくものが多いので、何とかして「フリル」にならない様に編める様になりたいです。 どうして「フリル」になるのか、どうやったら解消出来るのかご存知でしたら教えて下さい。 ※先日、練習で輪の作り目から全て細編みでぐるぐる編んだ時は「フリル」になりませんでした。その時は並太毛糸と8号針を使いました。