• ベストアンサー

GT100ペダルアサイン

kawa-175の回答

  • kawa-175
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.1

実機使用状態でユーザーサポートに電話 http://www.roland.co.jp/support/contact.html

OKwave31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • GT-1のCTRLペダルの機能について

    GT-1のCTRLペダルに複数のエフェクトをアサインすることは可能なのでしょうか?またGT-100ではどうでしょうか?GT-1の場合ペダルが最小限ないでバッキングのパッチにブースターとディレイが同時にアサインできると本当に便利なのですが・・・ GT-100の場合は最悪でも、バッキング(クリーンorクランチ)のパッチとリード(深い歪み)のパッチを隣り合わせることも出来ますがGT-1の場合パッチの切り替えは行って来てになるので、煩雑になってしまい踏み違えそう・・・出来ればCTRLペダルにこれらが割り振ることが出来れば相当使い勝手良くなると思うのですが。 あと、パラメーター値の変更(歪みと他のエフェクトのアサインが同時に割り振れると非常に便利かと思いますがこれはダメでしょうね。。。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT-1 ASSIGN INT PEDAL

    BOSS GT-1の設定を主にTONE STUDIOで行っています。ASSIGN機能のSOURCEの選択に INT PEDALとWAVE PEDALというのが出てくるのですがこの2つはどんな使い方をするものなのでしょうか?最近ようやくASSIN機能を使えるようになり前には気に留めなかったこの2つは何なのか?気になっています。どなたか教えてください。

  • GT-100のペダルでDELYを調節したい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 GT-100 ▼GT-100で演奏中にエクスプレッションペダルを使ってディレイを徐々に深くかけたい。別機種ですが、下記の動画の2分29秒位からの様に・・・ https://www.youtube.com/watch?v=xuztVTBXsPI ▼Tonestudioを使って、EXペダルにのアサイン1のターゲットをディレイーレベルにしてみたのですが、音は変化しません。 ローランドの回答では、GT-1000や100にはディプスの項目が無いので、徐々に深くディレイをかける様な設定はできないとのことでした。 割と安いマルチでも設定できる機種が多いのですが、本当に不可能なのでしょうか。演奏しながら、ペダルでDELYの深さをコントロールする方法がありますればご教示頂きたいと思います。 ▽以下はローランドさんの回答です。 GT-100の機能割り当て、またはアサイン項目の中に、DELAYの掛かり具合を変更できるものはございません。 GT-1000の場合も内蔵DELAYに単純にDepth項目がないため、アサインで割り当てることもできません。 動画もお送りいただきありがとうございます、拝見させていただきました。 回避策になるかは変わりかねますが、複数DEALYを使用してON/OFFでご希望の設定に切り替える。 またはアサインにDELAYのF.BACKを割り当ててみる、などでご希望の動作に近づくのではないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • LINE6 POD X3 Liveのペダルアサイン機能について

    現在、POD X3 Liveの購入を検討しています。 周辺に試奏等のできる環境がないため、質問させてください。 本機にはエクスプレッションペダルが付いていますが、このペダルへのアサイン(割当)機能には どの程度の自由度があるのでしょうか? 個人的には、パッチごとやTONE1、2別でペダルへの割当内容が設定・保存できると満足なのですが・・・ 実際にはどうなのでしょう? 全パッチに共通(1パターン)の設定しかできなかったりするのでしょうか? 例えば、パッチAでEXPペダルに歪みエフェクトのゲイン調整機能を割当て、パッチBではディレイの レベル調整機能を割当て、別々に保存できるのでしょうか? それとも、パッチAで歪みのゲイン調整機能を割当ててしまうと、その設定が全パッチ共通の設定となり、 パッチBやそのほか全てのパッチでゲイン調整機能しか使用できないのでしょうか? また、同一パッチ内のTONE1と2でEXPペダルに別々の機能を割当てることは可能でしょうか? 一応なりとも、オンラインで本機のマニュアルを入手・一読してみたのですが、その辺りの詳細が イマイチわかりませんでした。(システム設定にてEXPペダルへのアサイン内容を決められることまでは わかりましたが・・・。) 上記内容を踏まえて、本機のエクスプレッションペダルへのアサイン機能について、 「どんなことができるのか?」を詳細に教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • GT100のEXPペダルの設定について

    GT100のEXPペダルのボリュームをOFFにしても音が消えず、音量が小さくなる設定にしたいです。出荷時だと0~10ですが、6~10くらいの設定にしたいです。ご教授よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • boss gt-10についてまた質問です。

    すみませんまた質問です。 プレイ中にCTLスイッチでパッチではなくバンク全体(四つのパッチ)を操作する(例えば四つのパッチのディレイのタイムをプレイ中に一回のタップでとる、バンクの四つのパッチのコーラスをonにするなど)することはできますか? 分かりにくい質問で申し訳ありません。ようはパッチごとにCTLスイッチやEXPペダルに役割をつけるのではなくバンクごとにCTLやEXPペダルに役割をつけることができるのかということです。 あとBOSSのHPでGT-10をver1.02にアップデートしようと思っているんですがMIDIシーケンサーとはなんのことですか? すみません教えてください。

  • ボリュームペダルをつなぐ順番。

    ボリュームペダルをつなぐ順番。 (1)ギター⇒ボリュームペダルH⇒コンプ⇒ディトーション⇒コーラス⇒ディレイ⇒アンプ (2)ギター⇒コンプ⇒ディトーション⇒コーラス⇒ボリュームペダルL⇒ディレイ⇒アンプ ※H、Lはインピーダンス ボリュームペダルの繋ぐ順番以外の条件が(1)(2)とも全て同じ場合、各々ボリュームペダルを操作した場合、両者に出音の明確な違いは出るのでしょうか。

  • GT-1000core使い方

    BOSS GT-1000coreにEV-30を接続してワウ及びボリュームペダルの設定を したいのですがうまくいきませんEXP1,EXP2端子どちらにつなぐのか また設定方法を教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GT1のペダルのオンオフができない。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:BR900CD・BR-80) ===GT1=== ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:バッテリー・つまみなど) ===ペダルFXを踏み込んでもオンにならない=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ペダルをワウとして使用したいと思っていますが、通常のヴォリュームペダルとしては機能するのに、ペダルFXをオンにしようとつま先側を何度踏み込んでもオンになりません。 設定の仕方はホームページやYouTubeでハウツー系の動画を観たりして確認し、何度も設定しました。 初期不良でしょうか?=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ElevenRack内のwahをペダルで使う方法

    ElevenRack内のワウをエクスプレッションペダルで操作する方法を教えてください。 ユーザーガイドを見ながら試して見ましたが、ペダルを踏んでもワウが反応しません。 試した方法を書いておきます。 ギターは正面のギターインプットに接続 エクスプレッションペダル(KORG VP-10)のアウトプット(インプットでも試して見ました)をElvenRack背面のExp Pedal/Ext Footswitchジャックに接続 Rigを設定する画面のエクスプレッションペダルの設定をwahに設定 ElvenRackのユーザーオプションでエクスプレッションペダルの設定をするんですが、ここが一番分からないところです。 設定画面には (1)エクスプレッションペダルとフットスイッチのどちらを使うかの選択 (2)CALIB(キャリブレーション) (3)PEDAL TYPEペダルの種類の選択 の三つ設定ができますが (1)はエクスプレッションペダルに設定 (2)はサッパリ分かりません CALIBを選択すると画面にSet pedal to Heel position and press NEXTと指示が出てきます NEXTを押すとSet pedal to Toe position and press NEXTと指示がでます、この間にペダルを動かしています。NEXTを押すとMove pedal to check activitg.と出てSAVEを押すと最初の画面に戻ります。 英語が読めないので、和訳サイトで何となくやっています。 (3)PEDAL TYPEはNormal,Reverse,M-Audio,EV/FV Series,EP-11,とありますがどれを選べば良いのか分かりません。 ElevenRackのバージョンは2.0.1です。 以上です長文失礼しました、よろしくお願いします。