• 締切済み

事実婚解消したら家をでなければいけない?

4年続いた事実婚を解消することになりました。 今、内縁の夫の会社名義の分譲マンションに住んでいます。夫が現金で中古マンションを一括購入しました。別れたら2才の息子と生活していくのですが、私はこのマンションに住み続けたいと思っています。 私と息子の住民票はマンションの住所にありますが 夫は別のところにあります。表札、光熱費など生活上 に必要な名前はすべて私の名前になっています。 理由を聞いても教えてくれないし、逆ギレされるのでわかりません。事実婚解消の理由は、上記のような生活に嫌気がさしたことと、親や親戚になぜ入籍しないのかと責められる度に嘘をつくのに疲れたからです。本人は逃げてばかりで私の身内にも一切会いません。 私は夫の身内にも会わせてもらっていません。 お墓にも連れて行ってもらえませんでした。 結婚しようと相手に言われ、その時は「ちゃんと結婚して、新婚旅行へ行こう。将来のことは何も心配しなくていい。責任持って幸せにする」と言っていたのに何もしてくれず、言い訳ばかりして(俺は2回目で前回も事実婚で子供も認知だった)、子供が出来たときにも籍を入れてと頼みましたがちょっと待ってと言われ、結局入れてもらえ胎児認知で済まされました。その手続きも私がしました。はっきし言って詐欺にあったみたいなもんです。暴力も1度だけあります(暴力は絶対しないと約束していたのに) 事実婚解消については相手も納得しています。私の要求は養育費をもらうこと、マンションを私名義にしてもらうことです。できれば慰謝料ももらいたいです。これは可能なのでしょうか?

noname#6422
noname#6422

みんなの回答

回答No.2

すみませ~ん。#1ですぅ~。 ちょっと誤解があったようですので、訂正させていただきますね。 >botamochiohagiさんも同じ生活なんですね。 う~ん、違うんですぅ。 テレビで聞いたことがありまして、今回、検索してみました。 以上です♪(^▽^)ノ~~

noname#6422
質問者

お礼

そうでしたか、早とちりしてしまいました。 教えてもらったサイト、大変参考なりました。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 一緒の生活が4年ですね。 慰謝料請求は、できると思いますよ。(素人判断ですが。) http://www.rikon.to/ こちらのサイトが、何かご参考になるかと思います。 たくさんあって読むのが大変ですが、頑張ってください。

参考URL:
http://www.rikon.to/
noname#6422
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございす! botamochiohagiさんも同じ生活なんですね。 今から教えて頂いたサイト見に行ってきます。

関連するQ&A

  • 事実婚の定義を教えてください。

    去年11月から、未婚の男性(64歳)と同居を始めました。 元々彼が借りている部屋で生活をしており、私名義でも向かいにもう一つ部屋を借りています。 私は42歳ということもあり、 結婚予定と病院には告げて不妊治療を始め、明日採卵することになりましたが、入籍しないと胚移植はできないように言われてしまい、 しかし事情があり入籍はできそうにありません。 子供ができれば認知はしてくれるのですが・・・ インターネット等で調べたら事実婚なら大丈夫のように書いてありました。 私は現在無職、専業主婦のような生活で彼に扶養してもらっています。 知人に紹介する際は私を妻だと言ってくれています。 こんなことでは事実婚とはならないのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • 事実婚 : 一体どんなメリットがあるの?

    事実婚をする人っていますよね。 法的には夫婦として認知されないけど、事実上は夫婦として社会生活をし、子供も作る人たちの事だと思います。 著名人では社民党の福島党首がそうですね。 彼女は国会議員になる前から夫婦別姓を主張し自らも実践しているようです。 ただ、今の法律では夫とは単なる内縁関係になるし、また子供も私生児になるんでしょうか(?)。 昨日の 「テレビタックル」 でフランス女性の発言がありましたが、フランスでは事実婚をする割合が大変多いとか。 ところで、日本国内に限らず世界中に事実婚をする人がいますが、一体この事実婚にどんなメリットがあってそんな形をとるのでしょうか? 夫婦別姓にこだわるから? 日本の場合は、夫あるいは妻どちらかの姓に統一する必要があるので、結婚した時点で片方の姓は消滅します。 これは分かります。 ただ世界では夫婦別姓にしても法的にOKの国があるはず。 フランスはその代表だと思います。  そんな国でも事実婚に固執する人の真意は? なぜ婚姻届を出して法的にも夫婦と認知されようとしない?

  • 事実婚継続中の婚姻届について

    15年ほど結婚していましたが、期間限定で(大学を卒業するまでということで)、同意の上で、事実婚を実施しています。最近、夫が生活費を全く渡さず、生命保険の解約、引き落とし口座の変更などを勝手にしています。結婚する相手を見つけたようですが、この結婚を阻止する方法はないのでしょうか。夫の会社は、事実婚を認めています。また、夫名義の土地がありますが、この土地に関しては「自分は一切の権利はなく、名義も変更する」という約束を書いた一筆があります。話し合いにも応じず、職場の都合で別居をしているため、職場に電話をかけるのですが留守だという応対しかありません。ほんとうに困っています。どなたかアドヴァイスをお願いします。

  • 事実婚を選んだ方に聞きたいです。

    事実婚を選んだ理由はなんですか? 2回目の結婚で子供がまだ小さいからとか、そういうのはよく聞くのですが、 できれば初婚どうしで、事実婚を選んでる方(最近増えてると聞きますが) そうした理由はなんですか? ぜひ教えてください。

  • 事実婚での喪中ハガキは?

    こんにちは。 事実婚で生活中の場合、妻側の身内に不幸が あった時は夫として喪中ハガキは出すべきか? それとも普通に年賀状を出してよいか? どうでしょうか?? 当然籍を入れてないので別姓ですが住民票は同じ 住所です

  • 事実婚について教えてください。

    彼の父親に結婚を反対されていると相談した者です。 今の彼と話し合った結果、彼の父親は「正社員であることが一人前」という方なので、 準社員の今では何を言っても話にならないということになり、同じ土俵に立って話せる 基盤をまず作った上で結婚する気持ちが2人にあること二人を認めてほしいという 話しをしていこうということになりました。話しに至までにはまだ1年くらいの時間が 必要だと思いますが、万が一同じ苗字になることを認めてもらえなかった場合でも (お互い20代後半とはいえ)勝手に入籍するのはよくないとは思うので事実婚という形を とればいいと思っています。彼は事実婚という形を知らなかったようで私も詳しくないので 籍を共にしないだけで後は通常の結婚と何ら変わりないと思うと言ったのですが、 実際のところの事実婚はどういう感じなのでしょうか? 子どもは望んでいませんし、うち母も籍を一つにしない事実婚について反対していません。 法的にも、実生活においても、法律婚との違いやメリットデメリットなどを教えてください。

  • 同棲と事実婚、そして法律婚

    パートナーと一緒に生活する場合も、色々な関係があると思います。 それぞれ考えや賛否両論あると思いますが、同棲・事実婚・法律婚をされている皆様の意見をお願いします。 私は同棲9年目なのですが、両方の親にも挨拶して同棲しています。 お互いの両親に頻繁に会いに行ったり、家族も一緒に旅行に行ったりもしています。 相方の実家で葬儀があった時には、親族席に座らせていただき、親戚の方々にも紹介されました。 法律婚に踏み込めないのは「相方の収入だけでは、子供が出来た時に生活できない」と思っているからです。 でも良く考えたらすぐに子供を作る予定はありませんでした。 (結婚したらイコール子供との生活、と連想していたので、「収入面」でも「親として責任を持てるのか?という精神面」でも、まだ無理だなと思い込んでいたのです) だとすると、結婚しない理由は特にないんじゃないかと思ってしまったのですが、「結婚しない理由がないから」「結婚しとけばいいんじゃないだろうか」というのはおかしな考えでしょうか。 実際、苗字を変えることには何の抵抗もなく、両家の親も親戚も「いつするの?(笑)」という感じで、結婚する事には何の問題もないような気がするのです。 そこで、同棲・事実婚・法律婚それぞれの生活方法を選んだ理由、また実際生活してみてのメリットデメリットなどあれば教えてください。 ※できれば、他の生活パターンを否定するような意見は無しでお願いします。討論したいわけではないので、平和な感じに進行したいです(笑)

  • 表札の謎/これは事実婚の奥様?それとも母方の親戚?

    とあるお宅の表札を見て以来、タイトルどおりの疑問がぐるぐる回っています。是非ご意見ください! 以下のような表札です。 -----------------------------  ●●  父の名前      母の名前      長男の名前 (1行ほどの空白スペース)  ■■  晶      ----------------------------- パッとみると「2世帯?」と思える表記で、“■■晶さん”という方が同居してるのね、と一瞬思ったのですが、ハタと「もしかして長男の事実婚の奥様?!」とも考えました。 「晶」という、なんとも性別が掴みづらい名前で(「薫」とかもよくありますね)余計に混乱しています。 また仮に事実婚の奥様だったとしても、夫の両親と同居しているとなると、籍を入れないメリットは何なんだろう・・・やっぱり、母方の親族か全くの他人が同居しているだけなんだろうか、としばし考え込んでいます。 ちなみに、もし事実婚だったら重複するとはいえ長男の名前部分にも●●と姓をつけるべきなのではないかと思うのですが・・・厳密には3世帯になりますよね。 他人のお宅のことに首を突っ込んでどうする!と自分でも呆れていますし、そういったご指摘も覚悟していますが、ご意見いただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 事実婚状態を解消(結婚)すると浮く金額は?

    事実婚状態を解消(結婚)すると浮く金額は? 現在事実婚状態です。結婚し,夫を私(妻)の扶養として会社に申請する場合,家計にとって得になる部分はどの辺りでしょうか。 現状は次の通りです。 1:夫は昨年12月まで会社員(契約)で,自己都合で退職しました。失業保険の受給はありません。 2:私は現在会社員で,社保に加入しています。 3:現在は私の収入のみ(夫は一切仕事せず)で生活をしています。これから夫が学生になるので,数年はこの状態で家計を維持するつもりです。アルバイト程度はあるかもしれませんが,そのあたりは明確には決めていません。 色々調べてみて,私のできる範囲で判断をしてみたのですが,以下で合っているでしょうか。 夫の場合,昨年1年分の収入は普通の会社員として得ていたので,今年については税法上の扶養家族にはならないはずなので,所得税における控除は(制度が存続していたとして)来年から。 健康保険(社保)については,すぐに扶養となることができるようなので,夫の国保分が浮くということになるでしょうか。 連動して,夫の国民年金が第3号になるので,この分も浮くのでしょうか。 したがって,我が家の家計にとって軽減される負担は,夫の国保と年金料,でよいのでしょうか。 私一人の収入でやっていくとなると,月あたり万単位の出費の差は結構大きなものとなりますので, 何か見落としていることがあれば,ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 事実婚について

    事実婚についてお伺いしたいです。 その人はバツイチですが、以前より交際している相手の方がいます。相手の方とは事実婚か週末婚のようなかたちです。 私は、今までそのような婚姻の形式をとっている人と、身近に触れ合う機会がなかったので、正直戸惑っています。 結婚というものは、家族を持つことで社会的な責任を果たしていくものだと思っていました。 するならする、しないならしないで、白黒ハッキリさせるものだと考えていました。 今は、その人の複雑な婚姻関係や家族のかたちに困惑すると同時に、その人の人間性までも疑っています。きっと、様々な事情があってのことだとは思います。再婚されない理由は色々あると思います。 しかし、その人対して、何となく嫌な気分になってきました。恋愛などではなく人としてです。 ここに書いたような婚姻関係を結ばれている方、この文章で不愉快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。 皆さまは、このような結婚のかたちをどう思われますか? 私はこの人に対して、苦手意識さえ持つようになりました。おそらく、自分が結婚を考えた時に、そのような選択肢は全くなかったからだと思います。 ご意見をお伺いしたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう