• ベストアンサー

理解できるまでROMってろ!

煽り文句として、どうでしょう? 粋な啖呵って感じしませんか? 粋の語源は意気で、意味としては心蝿らしいですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ROMが理解できるかどうか・・・w 言った瞬間それ聞かれて余計にイラッとする気がしますw

noname#199325
質問者

お礼

なるほど。 身の程わきまえず、自分も仲間感覚でしゃべると。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#194452
noname#194452
回答No.7

煽りとしては弱いし、粋と言うほど粋でもないし。 ちょっと前までは「半年ROMってろ」ってよく見ましたが、今見ると中途半端に感じます。

noname#199325
質問者

お礼

>「半年ROMってろ」ってよく見ましたが、今見ると中途半端に感じます。 中途半端というのは期間がでしょうか? たしかに、半年ってなんかモサーっとしてますね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10626/33372)
回答No.6

粋な啖呵ってのは、「おとといきやがれ」とか「五合徳利(一升入らない)」というような、どこかしらにユーモアを含むものなんじゃないかなと思いますのね。だからその言葉にはユーモアがないからあんまり粋だなって感じはしないんですよ。 とっさの思いつきですが、「お前は前スレにでもレスしてろ」ってのはどうでしょうかね。あんまり粋じゃないか。

noname#199325
質問者

お礼

たしかに、おっしゃるようにユーモアが必要ですね。 ユーモアってある意味やさしさですから、 「理解できるまで」というのはそれにあたらないかな?と。 例えば、中学生くらいの子が目上の者を指して「この子」とか言うことあるじゃないですか。 それは俺の方が上なんだからー!!!という自己顕示を満たすための手段ですが、 そこを譲歩してやればけっこうかわいい子だったりします。 ですので、ここはユーモアと受け取るのが周囲のやさしさと思うのですが。 >「お前は前スレにでもレスしてろ」 まあ、粋というのとはちょっと違う気が。ごめんなさい。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私、口悪いです 穏やかなうちは何故か標準語ですが、エキサイトすると「しばくぞ」が「しばくど」に語形変化します 「やかましい」も「じゃかましい」になります 「どアホ」が「ダァホ」になります あと「どっち向いてもの言うとんねん」などなど… 啖呵の割には上品すぎやしませんか?

noname#199325
質問者

お礼

兵庫神戸のなんぞいや、大阪京都のなんどいやって言いますね。 兵庫の(特に播州)の口の悪さは全国的に有名ですよね。 でも、あなたは泡女じゃなかったですか? 「しばくぞ」も「しばくど」も言わんでしょ。 >啖呵の割には上品すぎやしませんか? なるほど。 煽り文句はまず下品さが求められますか。 下品さってのはやっぱりバカっぽさのことかな。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.4

私の世代だと、『ROMってろ』は通じますが 今の人達には通じるかどうか… 本来は、パソコン通信の頃の用語ですしね

noname#199325
質問者

お礼

>本来は、パソコン通信の頃の用語ですしね あ、そうなんですか! 知りませんでした。 #1さんの回答はそういう意味か! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>ROMってろ! 煽り文句としては、弱すぎますね。 粋でもないし。

noname#199325
質問者

お礼

煽り文句は「理解できるまで」の方ではないかと。 そうですか、枠じゃないですか。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

>>◇煽り文句として、どうでしょう? いいですね。 賛成します。ヾ(^ω^)   >>◇粋な啖呵って感じしませんか? 感じます! とても・・・。 なお、「心蠅」は、「心映え」ですかね?ヾ(・◇・)」

noname#199325
質問者

お礼

>なお、「心蠅」は、「心映え」ですかね?ヾ(・◇・)」 あ、そうです。 指摘回答は規約違反です(笑) ご回答ありがとうございました。

noname#199325
質問者

補足

>「心映え」 言い忘れました。 感じが違うようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ”めんちきる”とか”たんかきる”

    よくけんかの時に聞く台詞ですがそもそも語源というか、なんの事をいってるのでしょうか? めんちきるはなんとなくにらんだなと言う 意味ですよね。たんかきるはけんかを売ってると言う感じがしますが・・よく歌舞伎から聞き慣れない 言葉が生まれているような話を聞きますが こちらも歌舞伎用語からうまれたのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • なぜハエはわざわざ人の眼前を横切るのか?

    なぜハエはわざわざ人の眼前を横切るのか? 私だけでしょうか。 わざわざ人間の目の前(本当に眼の近く)を通り過ぎたりするハエってどういう意味があるんでしょうか?たまたま偶然でしょうか? 叩いたり、手ではねのける動作をすると、以後、ハエは近づいてきません。 挑発or煽りに来てると思う私は考えすぎでしょうか?

  • 言葉を理解したいです。どうか、教えてください。

    「感慨」という言葉があると思います。何度も調べはしました【心に深く感じて、しみじみとした気持ちになること。】という意味だと思います。昔からしみじみってなんだと思うのですが、調べてもやはりその書かれていた文章で理解出来ませんでした。 「感慨」とはなんですか?「しみじみ」とは何ですか?しみじみを理解すれば、感無量なども分かると思い何とか理解したいです。使いたいです。 僕は、しみじみを「うれしくてたまらないという重みが、すごいすぎて驚くという重みが、懐かしくてたまらないという重みが、胸にのっている。もしくは、胸を重くしているとうなさま。(緊張したような感じかな・・・。)」 と意味がわからないかもしれませんが、このような感じで理解しています。この解釈で合っていたら、悲しいという重みがという意味はありませんよね? 最後に「時間をかけて、つむぎ出された内容は、良いものだ」という文章がありました。 つむぎ出すってどういう意味でしょうか?辞書にも載っていませんでした。 長々とすいません。よろしくお願いします。

  • 語源を教えてください

    「いちゃもん」の語源を教えてください。 友人と論争の結果、「もん」は「者」の変化、もしくは「文句」のモンと 言うことになりましたが、「いちゃ」については何も思いつきませんでした。 本当の意味・語源をご存知の方よろしくお願いします。

  • うらは心

     http://kikitai.teacup.com/qa3533534.htmlにて、うらとは心のこtであると、勉強させていただき、意味の深いことばだと、存じました。  さて、早速語源辞典にアクセスして、占いも、心のうらに語源があることをしりました。  1. うらみ  2. うらめしい  というのも同じかどうか、辞書類を見ましたが、どうも判りませんでした。  うらがつく二つのことばについても、同じような語源なのかどうか、ご存じのお方の、ご教示をお願いします。  

  • 人の心理を理解したい

    友達の旦那さんのお話での質問です。 先日、4人でご飯を食べに行きました。 そしてあってはならないことですが 友達の旦那さんのお皿に長い髪が入っていました。 その旦那さんは「髪が入っていた、ほらこんなに長いの」と言いながら わざわざ店員のところまで行って見せるのです。 その彼女はとても気まずそうでした。 たしかに不愉快だし、自分の髪ではないし 気持ちはわからないでもないですが 周りのためにも?静かに「髪が入っています。取り替えて下さい」 がいいと思うのですが。 「わざわざ見せなくていいじゃん」と彼女が言ったところ 「自分の髪だと言われたら困る」と。 「仮にあなたのではないですか?と言われたら(言われないけど)、 違いますと見せたらいいんじゃないの?」と言ったところ。 「言われたらいやだし」と意味不明なことでキレ気味。 彼女の気分が悪くなったので、話は終わりになりました。 そのあと、旦那さんは「あの店員ネギなんか入れていらんのに」とぶつぶつ文句を言ってました。 (ネギ嫌いではないです) 他の人に当たってるような感じでした。 きっと、 「自分の髪だと言われたら困る」というのは売り言葉に買い言葉で ただの反発であって 心底そんな風に思って見せに行ったのではないと思うのです。 わたしが見た感じでは、「ほら見てみぃ」のような感じでした。 (うまく言えませんが・・・) 今回の件だけでなく、 そういうことがたびたびあるようで 彼女は恥ずかしい思いをしているし、疲れているように見えました。 「わざわざ見せなくていいじゃん」という発言で 反発する心は幼稚だと思いますが、そういう人の心理と こちらとしてどういった対応・発言が解決に近くなるのかお教え下さい。

  • イッた直後の締まりについて

    クリイキでも中イキ(たぶん)でもイッた直後、バイブが抜きにくくなります。 それまでスルスルと抜き差しできていたものが、キュッと抜けなくなる感覚です。 甘イキではその現象はありません。 中イキを経験したくてオナニーで開発中の身です。 女性はイクとこうなる現象は当たり前ですか? そもそもイク感覚がこれで合っているのかも分からないです。 よく頭が真っ白になると聞きますが、真っ白にはなりません。 呼吸が乱れて脱力した感じになります。でもまたすぐあそこが気持ちくなりたいとウズウズ、ムズムズしてしまいます。

  • 中イキの仕方

    誹謗中傷、冷やかしおやめください Hでいけません、 結婚して3年Hでいったことがありません。 レスになりかけたこともありましたが またHが再開されました、 夫はしたくない側の人間で たまに嫌々やってるのかな、、とか思う1面もあり、、でも私のためにやってくれてんのかな、、とか感謝しながらもやっています。 ですが 夫もなかなかいきにくいのですが 私は人生で1度もHでいったことがなくそこに 不満を感じてしまい 結構前にいけなくていやだな、、と口にしたら喧嘩になってしまいました(俺はあまり気乗りしないけどやってるのに文句いうなよ的なんで) Hはしたいしいきたい、、、 旦那は下手ではないし 私も1人でやって時間かければいけます。(クリいきだけ、中イキはできたことないです) 玩具をつかってみたりもしましたがやっぱり時間もかかりクリイキのみです。 玩具は旦那は抵抗あるみたいで、、つかってくれないし、、どうにか中イキでいってみたいです、、 こんな私ですが中イキする方法おしえていただけませんか、、 色々試してみたいです。

  • 中でイけてる?

    34歳女性です。中でイク感覚がよくわかりません。挿入中に気持ちよくなってきて足に力が入ってぎゅっとしたり下半身がブルブルっと少し震えたりします。だけど気持ちよくなってはいるんだけど、クリトリスでいくときのような気持ちいいピークがないです。よく中でイクと落ちるような感覚など聞きますがそういう感じもしません。主人にイった?と聞かれますがわからないといつも答えています。中イキというのはこういう感じなのでしょうか?それともやっぱりこれは中イキではないのでしょうか?

  • クリイキと中イキの違いについて教えてください

    経験上クリイキは何度も経験済みです。でも、中イキをしたことがありません。 私の場合のクリイキは、血液が頭に上るような感じで、いった時は脳がとろけそうで、クリ、膣が、一定のリズムでぴくぴくします。 そこで質問なのですが、中イキはクリイキの時のようにいったと分かるものなのでしょうか?そもそも中イキが存在するものなのかも不明です>< 中イキした時の状態を詳しく教えて欲しです。よろしくお願いします><

このQ&Aのポイント
  • Win11にアップグレードした際、ControlCenter4で画像の取り込みができずに困っています。
  • 質問はWin11での動作確認と対応状況に関するものです。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンター「MFC-J720D」をWin11で使用中。ControlCenter4で画像取り込みできず困っています。
回答を見る