• 締切済み

バスギターを普通のクラギで代用できますか?

子供がギター部に入部し、アンサンブルのバスギターになりました。 購入するようにいわれたのですが、高価だし特殊でネットで探すにも困っています。 普通のクラッシックギターならば安価なものや中古品も多く手頃に購入可能なのに、、、 探している中で弦の張り方やチューニングで代用できるという書き込みを見かけました。 曰く 「普通のクラシックギターの弦をずらして張って(1弦から5弦のところに2弦から6弦を貼る)、6弦のみバスギターの6弦を購入して代用バスギターにすることが可能。低音が良く響くクラシックギターで行えば、十分バスギターになります。 」 というもの。 確かに、プライムギターは、一般的に6弦側からE2・A2・D3・G3・B3・E4(ミ・ラ・レ・ソ・シ・ミ)に調弦され、バスギターは、プライムギターより4度下で6弦側からB2・E2・A3・D3・F#3・B4なので、順に横にずらし調律すれば可能なようにも思えます。 これ実際に可能なことなのでしょうか? また可能だとしてチューニングは素人でもできますか? (クリップ式チューナーは購入します。) 音楽のことはまったくわからずご助言よろしくお願いします。 (部活顧問にも質問はしていますが、まだ回答はいただけていません。)

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

音域的には書き込みにあるとおり代用できます。 ただ部活とのことなので、顧問の先生がそれでOKするかどうかは別問題なので顧問の回答を待った方が良いと思います。 (クラシック的には許容されないことでしょうけど、教育的にはあり?) なお書き込みにあるように弦をずらしてはるには、少なくともナット(ヘッドの付け根の弦が乗っている部分)の溝を広げる必要があるかもしれません。 本来ここはとてもデリケートな調整を要する部分ですが、どうせ普通じゃない使い方なので気にしないか、ヤスリでちょっと広げればいいのかも。 また弦の振幅が大きいので多少ビビりが出るかもしれません。 それにしても学校の部活で、しかもこの先(卒業した後も)使うかどうかもわからないマイナーな楽器を自費で買わなければならないとは大変ですね。 普通のギターならまだしも、うちの学校ではちょっと考えられません。

関連するQ&A

  • ギターの弦が切れてしまいます??

    ◎フォークギターを楽しんでいますが、はじめて弦を変えてみました。 弦をチューニングしていくと、4弦がチューナーで高さが合わないうちに切れてしまいました。 弦を変え、また調弦しましたが、また高さが合わないうちに切れてしまいました。 どうして、こんなことが起こるのでしょうか?? また、上手くチューニングして弦の音程を 合わせるにはどうしたら良いでしょうか?? どうぞ、お教えいただきたく思います。

  • アコースティックギターのチューニングについて(ヤマハ FS-720S TBS)

    お世話になります。 最近アコースティックギターを始めまして、チューニングについて教えて頂きたい事があり、質問させて頂きます。 先日楽器屋で、初心者でもお薦めとの事で、国産楽器メーカーのヤマハ「FS-720S TBS」というアコースティックギターを購入しました。 其処で、このギターの弦のチューニングを、同時に購入したチューナー(KORGのGA-30)で行い、ドレミ…の音階の練習をしようと思いましたが、上手くチューニングが出来ませんでした。 というのは、この「教えて!goo」等でチューニング方法を調べていたところ、ギターの弦のチューニングは、6弦=6E、5弦=5A、4弦=4D、3弦=3G、2弦=2B、1弦=1E…とチューニングを合わせた方が良いという事で其れを参考にチューナーを使用してチューニングを行おうとしたのですが、このギターの弦のチューニングではどうしても、6弦=7B、5弦=6E…という表示がチューナーに出てしまいまして…。 それでドレミの音階の練習も上手くいかなくて…。 通常のギターのチューニングでは、6弦=6E、5弦=5A、4弦=4D、3弦=3G、2弦=2B、1弦=1E…と合わせた方が良いのでしょうか? このギターの6弦を7Bではなく6Eに、5弦を6Eではなく5Aに…と合わせるには、チューニングでできるのでしょうか? ご存知の方、経験者の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 初歩的な質問ですが、ギターの弦がすぐに切れてしまいます。

    初歩的な質問ですが、ギターの弦がすぐに切れてしまいます。 最近ギターを始めました。 アコースティックなんですが、弦を張って調律するときいつも同じ弦が切れてしまいます。 他の弦はぜんぜん切れないのですがどうしてかわかりません。 田舎なので近くに楽器店がなく、このギターも遠方で買いました。 マーティンの弦なんですが、どうしたら切れずにはれますか? 調律もチューニングメーターを使ってます。

  • クラッシックギターの弦がチューニング途中で切れます

    ギター初心者です。最近練習するにあたりクラッシックギターを購入しました。先日チューニングをしてたら1弦が切れてしまい張り替えましたが、やはりチューニングをしていると切れるときがあります。弦はクラッシックギター用でMartinのものを購入しましたが弦とは簡単に切れる物なのでしょうか。ちなみに、Martinの弦は先にボールのようなストッパー(?)が付いているものを購入して張り替えてみましたが、ボールが飛んで弦が切れて結局巻き付けて固定するはめになりました。ギターそのものが安かったので、ギターのせいなのか、それとも弦のせいなのかよく分かりません。ギター超初心者なのでどなたかご教示していただければ幸いです。

  • バスギターの弦について

    バスギター(クラシックギターより一回り大きいギター)に張る標準的な弦の太さはどれくらいでしょうか?又、何弦から巻き弦でしょうか? 弦の張られていないバスギターがあり、弦を買おうと思ったのですが、あまり安いものが無いので、クラシックギターの弦で代用できるところは代用したいなぁと思った次第です。 よろしくお願いします。

  • アコースティックギター始めたのですが・・・

    ギターを始めようと思い、ギターを持ちチューニングを合わせようと思ったのですが 早速壁にぶち当たりました・・・ チューナーの前でギターを持ち6弦=Eから合わせようとしたのですが 全然合いません。5弦A  4弦D 3弦G 2弦B は合ったのですが1弦Eも合いません。 これって何が悪いのですか? チューナー?ギター?

  • うなりを利用して音叉で調弦

    http://www.ccnetmie.ne.jp/wpo/D/man01.htm このページに 「A=440Hzの音叉で442Hzのチューニングができないと考えているあなた、物理の勉強が足りません。「うなり」について勉強しなおしてください」 という記述がありますが、現実にうなりを利用して調弦をすることなどあるのでしょうか? 可能か不可能かといえば可能でしょうが、そんなことをするメリットはあるのでしょうか。 ※平均律に基づくピアノの調律は除いて、あくまで通常の弦楽器における調弦で考えてください。

  • ギターのチューナーを買ったのですが・・・

    つい最近、クラシックギターを始めようと、楽器屋で購入したチューナーがあるのですが、チューニングの方法が合っているのかどうか分からず困っています。 Belcat BC-2000という製品で、オートモードで、ギターの音を調べていたのですが、どうもうまくいきません。 6弦:6E 5弦:5A 4弦:4D 3弦:3G 2弦:2B 1弦:1E のところで針が合うように調整するんですよね??ところが、実際に調整する時に例えば、6弦の開放弦を弾くと、まず7Bと表示されました。それで、音を高くして6Eに合わせようと少しペグを回して弦をきつくしたところ、今度は、4Dになったり、2Bになったりして、何をどう頑張っても、その弦はその3つのパターンしか出ません。6Eに合わないのです。同じように、他の弦も、その弦本来の音に合わせようにも、どう弦の微調整をしても、全然ちぐはぐな音の表示しか出ないのです。もちろん、そういうわけで、実際に弾いてみても、まるで変な音だって初心者の自分でもわかります。買ったばかりなので、チューナーそのものの故障は考えられません。いったい何がおかしいのでしょうか?分かりづらい説明ですみませんが、教えていただけませんか?

  • ギターチューニングについて

    ギターのチューニングができなくて困ってます。 ギターはフェンダーのストラトでチューナーはKORGのGA-30を使ってます。 7弦ギター対応で7B→6E→5A→4D→3G→2B→1Eとあるのですが、6弦を6Eにあわせて5弦を5Aにあわせていくんですよね? 6弦をあわせて、5弦を鳴らすと7Bに近い音と表示されたりします。 どんどん弦を締めていって5Aになるまで巻こうとすると弦が切れそうで怖いのですが、この方法であっていますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • クラシックギターの1弦が突然切れてしまった

    今年からクラシックギターを始めて一週間前位にクラシックギターを買ってきたのですが、 1弦(ナイロン)が切れてしまいました。 クラシックギターはアコギと違って(アコギも持っているのですが、こっちは切れたことはないので分かりませんが)切れたりはしないものだと思っていたので、 正直驚いていますし、へこんでいます。 また1弦はほとんど使っていないんです。 ギターサークルに入っていて、合奏でベースを担当しているため、ほぼ1弦は使ってませんでした。 しかし、毎回調弦をしていました。 それで突然切れてしまいました。 こういうことってよくあることなのでしょうか? ギターは使っていない時は、店員さんに言われたとおりに緩めて保管していました。(忘れてしまう時もありましたが) どこかにぶつけたということもないと思います。 何故こうなったのかがどうしても分かりません。強く弾きすぎたのでしょうか? それと自分で弦を張ろうかと思うのですが、気を付けた方が良いことってありますか? 他アドバイス等ありましたら教えてもらいたいです。 今サークルの人には聞けない状態なので、 分かりづらい文章ですが、回答宜しくお願いします。