- 締切済み
AIR FIX向きの瞬間接着剤
AIR FIX(BHC.SR.N4 HOVERCRAFT)の組立の際、瞬間接着剤(ダイソー、強力瞬間接着剤ミニ)を使用しても瞬時に接着しません。 お勧めの瞬間接着剤はございませんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
プラキットの場合、通常はスチロール系接着剤を使いますが、 海外の接着面が悪いキットや作業性を早める場合は通常、 瞬間接着剤を使いますので間違いではありません。 瞬間接着剤は空気中の水分と反応して硬化するので 厚く塗りすぎるほど硬化しなくなるという性質をもってます。 その場合、科学的に硬化反応させる硬化促進剤というものがあります。 http://b-field.net/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=%B9%C5%B2%BD%C2%A5%BF%CA%BA%DE&x=66&y=19 スプレーと瓶入りのものがありますが、 接着する片方に瞬間接着剤、もう片方に促進剤をつけて接着するか、 両方接着したところにスプレーすると数秒で硬化します。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1369/3192)
キット状態の画像を調べきれませんでしたが、素組み状態の白成型色の見た目から判断すると、離型剤や樹脂が表面に膜を作ったタイプの樹脂のようですね。 このタイプだと、中性洗剤で洗ったり、表面を目の細かいペーパー(紙やすりの#2000番くらい)で表面を荒らしてやらないと、瞬間接着剤では接着するのは難しいですね。 プラモデル製作では、一般的に瞬間接着剤はあまり使いません。 小物の接着程度なら使いますが、広い面や強度を必要とする場所の接着には、通常の「スチロール樹脂系接着剤」を使用します。 瞬間接着剤は物と物の隙間に入り込んで固まることで、互いを結び付けます。 ですから、表面がツルツルだったり、吸水性が高い材質(木材とか)だと上手く接着できません。 木工用ボンドとか木材用の瞬間接着剤に、ゲル状の粘度が高いものが多いのはそのためです。 それと「間で接着剤が固まっているだけ」なので、実は一番衝撃に弱い接着剤でもあります。 あと、瞬間接着剤は空気中の水分と反応して硬化するので、付けすぎると逆に硬化しなくなります。 スチロール樹脂系はプラスチック同士を溶かして接着するので、固まれば完全に一体化します。 「折れる」ことはあっても「取れる」事はありません。 「瞬間接着剤で」と言うことであれば、硬化時間を早くするための「硬化スプレー」と言うものあるので試してみてはどうでしょう?
お礼
参考になりました。 表面を荒らしたら食いつきがよくなりました。 ありがとうございます。
お礼
参考になりました。 早速、タミヤの硬化剤購入したいと思います。 ありがとうございます。