• ベストアンサー

真綿紬地の名古屋帯

真綿紬地の名古屋帯が手元にあるのですが、画像のような色合い、生地感です。 これからの単衣の季節、無地に近い紬(普段着~ランチ程度)に 合わせられたらと思っているのですが、 こちらは、やはり秋の単衣向きでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

遊びで着物を着ているものです。 色柄は季節を問わないと思いますし、お洒落向けですから普段着~ランチ程度に素敵な帯だと思います。 ただ、写真では生地の感じまでは正直分かりづらいのですが、温かみのある厚手の感じがしないでしょうか? その場合は、初夏の単には少し暑苦しさを感じないかと思います。 私でしたら秋単衣の後半から袷の期間によく使い、春の単衣には使わない気がします。 合わせる着物も大島や普通の紬のような袷にもするものに合わせて、薄手の塩沢のような夏に近いイメージの着物には合わせない気がします。 たぶん載せた時に違和感を感じてしまいそうなので。 ただ、これも他に使う帯があればの話であって、使ってはいけないというわけではありません。

o_girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生地はどちらかというと、少しほっこり系かもしれません。 合わせる着物も、紬といっても幅広いですよね。 素材感まで考えて頂いて、とても納得しました! たくさん帯があれば良いのですが、今のところ少ないなかで、 むりやり(?)やりくりしている状態です。 もう少し帯が増えたら、全力で秋の単衣から袷の時期に締めたいと思います。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 この色合いなら何にでも合いますよ。  大島でも結城でも。もちろん垂ものの小紋でもOK  ヘビロテになりそうな帯ですね。  吉祥柄なので秋に限らず着装出来ますよ。  名古屋帯はあくまでも略装なので、ランチに~という考えは正しいですから、合わせる着物も多分間違えないでしょう。  いえ、たとえ間違いであっても全体のテイストがあっていればOKですよ。  楽しんで着てください。

o_girl
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 何となく迷っていた帯、今日でやっと解決できました。 着物の世界は決まり事が多いですが、助言頂いて、スッキリです。 不安無く、堂々と着こなせるように。 全体のテイストですね。そして、楽しんで着ます! とても勇気付けられました。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

白っぽい色合いなのでとくに秋向きということはなく今の季節に使って大丈夫だと思います。 ただ単衣でも6月後半になると夏帯に変えるのがオシャレとされますのでそれまでかな、と思います。

o_girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どうしても、真綿紬という概念から、秋からのシーズンと考えていました。 色合いが比較的これからのシーズンのような気がして、 今日まで自信が持てませんでした。 早めの暖かい時期に締めて、6月後半からは夏帯に変えますね。

関連するQ&A

  • 濃紺の真綿紬に合う帯&半襟の色(男性)

    恐れ入りますがどなたかご助言くださいませ 濃紺の真綿紬にはどのような帯や半襟の色が合うでしょうか? 25歳、男性です。清潔感、爽やかさ、柔らかさなど強調できたら と思っております お手数をおかえいたしますがなにとぞよろしくお願い申し上げます

  • 秋冬に紬の帯は変ですか?

    着物初心者です。紬の名古屋帯を頂いたのですが、この帯は、私が持っている他の名古屋帯とは違って、生地一枚で仕立てられています。 (うまく説明できませんが、帯芯などが無く、単衣の帯という感じです。。。) 透け感は無く、ジーンズのように目が詰まっている織り帯なのですが、こちらは夏用の帯なのでしょうか? それとも、秋冬に締めても問題ないでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • 袋帯か名古屋帯か

    嫁入り道具として、色留袖、訪問着、色無地、喪服、袋帯を揃えました。 めったに着ることのないものですが、出来たら、帯をもう一本、作ろうと思っています。 色合いの違う袋帯がいいかなあと思っているのですが、年配の方から、色無地に合う名古屋帯を作った方が良いと言われました。 ただ、本当に、最近は、着る機会が限られて、正式な場面でしか、着物を着ないので、袋帯を合わせる機会の方が多い気がします。 名古屋帯だと、色無地にしか合わせられない様な気がするのですが、名古屋帯でも、綴れでしたら、訪問着でも大丈夫なのでしょうか? 良くわかりませんので、お願いします。

  • 帯の柄について

     単の紬に合わせる帯の柄について悩んでいます。    単の紬に合わせる帯ですが、染め帯ですと塩瀬の菖蒲(アヤメ)柄のものしかありません。 しかも呂です。 最近は通年で気温も高いので、少し早いのですが6月頃ならいいかしら…と思うのです。 が、秋、例えば9月頃に着用しても見苦しくないのでしょうか?    秋にふさわしい模様の染め帯を購入しようか迷っています。 

  • この着物の帯は何帯ですか?(画像あり)

    この画像の帯は何帯ですか? 着物を着ようと思ってずっと前に買ったのですが、何帯か忘れてしまいました。 どこで購入したかもメモしていなく店舗に聞くこともできません。 着物の知識もあまりありません。 本やネットでも調べましたが、やはりわかりませんでした。 普通の(?)名古屋帯じゃないとは思うのですが…。 生地は正絹です。 画像では分かりにくいですが、ピンクオレンジみたいな鮮やかですが落ち着いた色です。 銀色っぽい柄がありますが、刺繍とかじゃなく豪華なかんじでもないです。 普通の名古屋帯みたいに途中で帯が半分に折られているのではなく、ずっと30cm幅です。 もしかして袋帯でしょうか? また、生地がクリーム色で派手ではない薄い柄の入った「紬」にこの帯を合わせて大丈夫ですか??

  • 牛首紬に合わせる帯

    牛首紬の単衣の着物を持っています。  数年前に仕立てたまま、単衣の季節がすぐに終わってしまうことと、合わせる帯がいまいちわからないため、一度も着ていません。 麻のような模様で、全体がオフホワイトで、うすいベージュが入っているような着物です。 以前に、着付けの先生が焦げ茶系の帯を合わせてくれて、びっくりするほどかっこよく決まったのですが、その帯は高すぎて買えませんでした。その帯の素材や文様も記憶の中で薄れてしまい、はっきり思い出せません。 牛首紬の単衣には、どのような帯を合わせればいいのか、どうか教えてください。

  • どの帯がいちばん合う?

    こんにちは。 山吹色の格子模様の大島紬を持っています。 今はとりあえず家で着ていて、朱赤の半幅帯を合わせています。 お出かけの時には名古屋帯にしたいので、中古で買おうと思います。 今オークションで気になる帯が3本あります。 いずれも紬の帯で、臙脂や赤です。 どれがいちばんオススメか、ご指導願います。 以下のURLに画像を載せました。 http://milkwhite0415-hp.web.infoseek.co.jp/kimono-soudan.htm いちばん上の着物に合わせる帯を探しています。 3枚の画像のうち、上から何番目が合うかアドバイスをお願いします。 ちなみに、3枚目は無地です。 また、他にこんな色柄の帯が合うというのがありましたら、ぜひ 教えてください。 帯揚げや帯締めなどのアドバイスも、いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 加賀友禅の名古屋帯に合わせる着物は?

    母が金沢出身なので、加賀友禅(手描き)のステキな帯を2本ゆずり受けましたが、2本とも名古屋帯です。 この帯に合わせる着物として、私の手持ちの、  ・小紋の着物  ・色無地(ひとつ紋)の着物 は、適当でしょうか。 着物と帯の組み合わせは「織の着物×染の帯」「染の着物×織の帯」と言われているそうですが、加賀友禅は「染」ですよね?そして小紋・色無地も「染」?となると、この加賀友禅の帯をしめるには、なにか織の着物、つまり紬を買わないといけないってことなのでしょうか? 

  • 【至急!】お茶会(お運び)の着物と帯について教えてください。

    【至急!】お茶会(お運び)の着物と帯について教えてください。 次の月曜日にお茶会があります。 突然お手伝いできなくなった方がいらっしゃって、ピンチヒッターでお運びをすることになってしまいました。 一般の方も多く来られるお茶会なので、それほど格式ばってはいないと思います。 タイトルの通りなのですが、急なことで着物に困っています。 着て行こうと思っているのは、袷の色無地(薄紫にクリーム色のぼかし)+濃い紫にアザミ柄(染め・八寸)名古屋帯です。 アザミ柄は夏向けだとは存じていますが、他に選択肢がなくて…。 亭主を務められる先生も帯は名古屋をされるそうです。(八寸か九寸かはお聞きしていないですが) 他に持っている着物は、 ●オレンジ・濃淡の色無地 ●扇柄、地色は濃い青の小紋 ●赤い麻の葉柄の紬(単) ●帆布のような生地の八寸名古屋帯 ●年配の方が着用されるような落ち着いた感じの袋帯(金糸・銀糸が入っています) ●濃い山吹色の織りの八寸名古屋帯 紬はいけないと思いますので、せめて色が合っている上記の組み合わせにしようと思っているのですが... 正客から見ればおかしい格好だと思われると思いますが、一般の方にお茶を運ぶくらいなら大丈夫でしょうか…?

  • 結城紬の帯の季節は?

    茶色の結城紬を単衣の結城紬の着物と一緒に、この夏購入しました。帯は茶系ですが裏がついていないものです。今の季節でも着用かのうでしょうか?いわゆる夏帯ほど透けていません。教えてください。

専門家に質問してみよう