• ベストアンサー

中古車の詐欺被害に困っています。

tonbochinの回答

  • tonbochin
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

何年式のルシーダかわかりませんが、通常売られているものよりも、かなり低い金額で買われていると思われます。 こういう車の場合、大体粗悪品であることが多いようです。 この車だったら、大体相場はこれくらい・・・と、調べた上で買うことをお勧めします。 安く買う場合は、安いなりの車と思って乗ったほうが良いようです。 最近は、この手の業者が増えているとのこと。 雑誌側も、苦情が100件もくるようでも、「困るなぁ」と、担当者がこぼす程度であるくらいというのが、実情のようです。 本当に、こんなことがあって良いのか・・・と、いう感じですよね。 法律のことはわかりませんが、何とかなると良いですね^^ 安くても、車にかかるお金は大金です。 こんなことがないようにしてもらいたいものです・・・。 ご参考までに・・・

motoki2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 平成4年式になります。 私も相場より安いのは承知していました。 実際に見て納得したのです。 それは、キズの多さでした。 車体のあらゆるところにキズがたくさん入っています。 はっきり言ってかなり目立つほどのキズです。 でも、エアコンなどの基本的な機能があるし、高い車は買えないから購入を決断したのです。 購入したら、基本的なエアコンが使えないのはショックでした。 この年代のルシーダは運転席と助手席以外の窓が開かないため、夏は最悪なんです。 今現在も暑さと戦っています。 家族や友人を乗せて旅行でも出来たらと思っていたのに、乗せることなど出来ません。 チャイルドシートに子供を乗せると、汗をいっぱいかいてかわいそうなんです。 人間を乗せられない上に、燃費はリッター5程度で何の為に買ったのか分かりません。 長々となりましたが、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 詐欺の被害に遭ったら

    例えば、10円を騙し取られた場合、これも立派な詐欺になりますよね? この場合、警察で被害届を出すことは可能だと思いますが、詐欺で訴えるとなった場合警察は動いてくれるのでしょうか? 動く場合、どのように動くのですか? 騙した相手に電話で事情を聞くことから始めるのでしょうか? 金額が大きければともかく、小さな金額だと刑事裁判にはなりませんよね? でもそれだと被害届を出して終わりということなのでしょうか? 詐欺は詐欺でも事件ではないということでしょうか? お金を返してもらいたくても、小額だと警察はそこまで動かないということですか?

  • 詐欺について

    詐欺に合いました。相手は建設会社の社長と名乗り、それを信じていました。 相手に60万とロレックスの時計をすぐに返すからと言われ貸しましたが返ってきませんでした。ただその相手を信じていたためその後にも何度かお金を貸しました(20万程度) その後その人は、私の知人にもお金を借りていたため、知人が警察に被害届けを出し、その人は詐欺罪の容疑で逮捕されました 出来れば今まで貸したお金を返して欲しいのですが、どのようにすすめるのがいいのですか? 小額訴訟や支払催告をして強制執行をするのがいいのですか?何をするにも財産を調べるのが先ですか? ちなみにお金を貸したときの覚書などはなく銀行通帳の出金記録しかありません、警察には被害届けをだしました どうしたらいいのかわからないので教えてください よろしくお願いします

  • 詐欺被害について警察はなんなんでしょうか?

    被害の詳細は最後に書きます。 娘が詐欺被害に合いました(信用詐欺)? 一週間ほど前にお金を払い(auウォレットの裏面にwebマネー番号)あったことない方と物を取引をしました。 不安がありましたので身分の提示を求めましたら保険証を提示されたので取引成立 物は3日で届く予定でしたが当日連絡取れない、しても返事なし 余りに連絡が取れないもので娘に保険証を見してもらい(写真)親御さんの会社があったので電話を直接してしまいました。 親御さんは勤務中ということもあり電話対応はすごくよく話が分かるかたなのかなと印象があり一安心でした 息子に事実を確認してから連絡しますとのことでしたが その日の夜に警察から電話がありしらない番号なので取らないと携帯からもかかってきて番号を調べたらどちらとも警察の物でした警察署の電話ででないから携帯で掛けるてなんだかセコいような、、 警察が言うには相手方の親御さんはシングルマザーで不安感などあり警察に相談したようです。たしかに自分の子供がそのようなことをして会社に連絡あれば勤務終了後に連絡を入れたうえで相談なりなんなりするところですが 相手方は連絡を入れると言っているのに警察任せ こちらの電話を先に伝えてたために警察から電話すこし無神経で腹立たしいです たしかに私が被害届や弁護士に頼めば早かったのですが 被害届を出したところで相手方が警察に出向きすみませんで終わると聞いたりしていたので控えました。 弁護士は弁護士に言うほどの被害額ではなかったため軽率ながら自分で直接連絡をしました。 被害額2万 娘の年齢17歳 相手方息子さん14歳 被害に気づいた日 4月22日 証拠として 保険証の写真、auウォレットでの明細にて見に覚えがないdmmから3回にわたり決済通知 文章などのやり取りは娘が怖がって消してしまいました。 相手方の言い分 息子さんはその様なことは一切してないの一点張り 確かに本人がやってないならやってないになる やったと言えば文字道理詐欺働いたことになる 今のところ警察は連絡を代理でする可能性がありますとのこと この内容でなにかいい解決方法はありますか? 弁護士は無料相談などはありますがその様な案件内容は無料解決はしませんよね。 時間を売ってる弁護士に頼んでしまったら被害額よりお金がかさむので正直したくないです このまま鵜呑みにするべきなのでしょうか?

  • 中古車詐欺について

    去年の暮れに中古車を知り合いの紹介で買ったんですがエアコンが壊れていて暖房の方は直ったのですがクーラーの方が2度も直すと行って車屋が持っていったのですが直ってなく3度目には車を持っていったまま連絡が取れなくなりました 紹介してくれた人とも連絡が一切とれなくなりやっと車屋の元カノという人と連絡がとれディーラーにある事がわかりました 当然車は修理されていませんでした 翌日には車屋本人が別の事件で警察に逮捕されている事が判明したのですが警察は詐欺事件にはできないといわれて困ってます 民事で裁判を起すのも知り合いの弁護士に相談したのですが裁判を起してもむだじゃないかといわれました どうしたらいいのでしょうか アドバイスがあれば教えて下さい

  • チケット詐欺 被害届

    話が少し進んだので質問させて下さい。 チケット詐欺にあいました 警察に被害届を出しに行こうと思いますが(電話では警察に状況を連絡済み)相手の情報が銀行口座、 口座名しか分かりません(メールアドレスは変更されてしまいました)このような場合でも被害届受理や詐欺師特定などできるのでしょうか? ★警察にはmixiで、やり取りしたメールと振込み控えは持参しようと思いますが携帯で、やり取りしたメールは、どうすれば良いでしょうか? あと警察に被害届を出す以外に、やるべきことはありますか?

  • オークション詐欺に遭ったのに被害届が出せない

    先日、ヤフーオークションで詐欺に遭ってしまいました。 代金を支払ったのに、発送を延ばし延ばしにされ、ついには連絡が取れなくなりました。 連絡がとれないというよりも、メールを送っても返事が来なかったり、電話をかけても出てもらえないんです。 それで、内容証明で「お金を返すか、発送して」と送ったら、翌々日に受取証明が届きました。 それから私が提示した期日を過ぎても連絡も何もないので警察に被害届を出す事にしました。 そして先ほど、警察に電話をして被害届を出しに行きたいと伝えました。 すると担当の人が、内容証明が届いたり携帯がつながるうちは、被害届を出せず詐欺にもできないと言われたんです。 相手がそこにいるので、警察は介入できないそうなんです。 せめて郵便が戻ってきたり、電話がつながらなくなれば詐欺として届けを出せるそうなんですが・・・。 でも被害届を出せないと、ヤフオクの補償もしてもらえません。 警察からは、今の状態だと民事訴訟を起こす方法しかないと言われました。 訴訟を起こした場合、費用はどのくらいかかるでしょうか? これからこまめに手紙や電話をしてみますが、何か他に方法はないでしょうか? こういうことを経験された方や、詳しい方がいらしたら是非教えてください。 お願いします。

  • アメリカでの中古車の詐欺

    はじめまして、アメリカに住む2児の主婦です。 先週、夫がebayにて、中古車を560.000ドルで購入しました。売却者は、今はポルトガルに住んでいて、車を船で配送する手間賃など考えると、売ったほうがいいということで、安く売っていまいた。 お金を銀行から振り込んだ後、、詐欺ではないかと気づきました。警察にも被害届はだし、ポルトガルの銀行にも返金の手続きをしましたが、帰ってこないので、もう取られてしまったと思います。 車はメキシコにあるということで、入金次第、すぐに、配達手続きを行うと言っていました。 相手の名前も住所も電話番号もありますが、本当のものかどうかわかりません。もちろんその人から、連絡はとれません。 よく考えれば、うまい話で、しっかりと相手を確かめていなかったのが、いけなかったと思います。 大きな買い物をネットを通して購入してしまったことも、不覚でした。ebay経由と偽って、すべて彼女が作った巧妙な手口でした。私もシステムがわからなかったので、すべて夫任せにしてしまったのもいけなかったと思います。 2年住んで、やっと貯めた貯金が無くなってしまい、失意の底です。まだ仕事はあるので、なんとかやっていけますが。 どうか国際犯罪に関して、知識のある方、または、同じようなことがあった方は、どういった対処をしたか、教えていただければ、幸いです。

  • オークション詐欺に遭い、被害届を出しましたが…

    以前オークション詐欺に遭い被害届を出しました。 相手の住所・口座はわかっていて、主婦で子持ちという事もあり『すぐに捕まるだろう』と思っていたのですが、2ヶ月程経っても警察から何の連絡も無かったので心配になり、本日警察へ電話をし状況を聞くと、『まだ、口座からも携帯番号からも被疑者にたどり着いていない。』との事でした。 オークション被害のサイト?で、よく『住所から自宅の電話番号を調べた』とか書き込みしている方がいますが、そぉゆう事は可能なんでしょうか??また、どうやって調べれますか? 本当に腹が立っており、警察まかせだと時間がかかりそうなのでなんとかしたいのですが、アドバイスお願いいたします(>_<)

  • 詐欺被害にあったかもしれません。。。

    インターネットで業者から航空券を購入しました。 1週間前に届くとメールで連絡をいただいたのですが、 まだ届いていません。発送の連絡もありません。 (今日でちょうど1週間前になります。) 業者のHPで確認しようとしたら HPが削除されているようで、真っ白なページが 表示されているだけでした。 電話をかけても通話中?でつながりません。 年末ですから、配送が遅れてるのかもしれないとも思うのですが… 詐欺の被害にあったかもしれません。。 こういった場合の手続きはどうしたらよいのでしょうか。 警察?生活センター? やりとりのメール等は残しているのですが どこからはじめたらよいかわかりません。 どなたかお願いいたします。。。

  • 中古車トラブル

    ヤフオクで中古車を買いました。車の詳細画面ではエアコン異常なし〇との事だったので落札しましたが、届いた時点でコンプレッサー、エキスパンションバルブ、ブロアモーターが完全に壊れていたので出品者に届いた時点で連絡したんですが、予見できない把握出来ない不具合の為対応出来ないと言われたので被害届けを出そうと警察に行ったら民事ですのでと受理してもらえませんでした。県警のホームページに相談しましたが返答はありません。見積もりで修理代が11万超えてしまいました。少額訴訟とか瑕疵担保責任とか聞きますが可能なんでしょうか?素人でわからないのでよろしくお願いします。