カタカナ言葉が多すぎてついていけんがな!

このQ&Aのポイント
  • カタカナ言葉が多すぎる現代社会について考えてみましょう。
  • 日本語がカタカナ言葉とカタカナ言葉を結ぶ助詞の役割しか果たしていない例もあります。
  • カタカナ言葉ばかりの今の世の中、住みにくさを感じる方はいらっしゃいませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

カタカナ言葉が多すぎてついていけんがな!

例えばOKWaveのカテゴリ。 上の短い一行の中にさえ「OKWave」「カテゴリ」という言葉が。 日本語は、カタカナ言葉とカタカナ言葉を結ぶ 助詞の役割しか果たしてない場合をまま見ます。 商品名はやたらカタカナが並び、 街を歩けば目にする看板はカタカナばかり。 目的地まで「ナビ」を使えば「ルート」案内。 道を間違えれば「リルート」。 最近は略語も多く、ggrksなんて。 頭の体操じゃアルマーニ、ぐぐれカスとわかるまでどんだけ時間かかるか。 カタカナ言葉ばかりの今の世の中、住みにくいと感じることはありませんか? *「ハイレゾ対応」なんてのを見て、わけわからなくてこんな質問になりました。 ハイレゾは調べたのでわかりましたが・・・。

noname#199325
noname#199325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194439
noname#194439
回答No.4

中国語は大したものだと思います。 コンピュータは 電脳 明治時代初期 大学では翻訳という科目があったそうです。 日本以内概念の外来語を翻訳、日本語の単語をつくる。 ルート 経路で良いですよね。 リルート 経路再探索で良いですよね。 カテゴリ これって分野とか単元ですよね。 でもプロパティとかよくわからない。

noname#199325
質問者

お礼

>中国語は大したものだと思います。 日本人って、日本語に対する誇りがないんでしょうかね? >でもプロパティとかよくわからない。 ラドン温泉のラドンと同じくらいに、わかるようなわからないような。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#194439
noname#194439
回答No.9

日本語車名 キザシ http://www.suzuki.co.jp/car/kizashi/ この名前を聞いてぞくっとしました。 Miyabi 雅 なんて名前も粋ですよね。 そのほかは 光岡自動車ですね http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n39489 対比表  中国語は素晴らしいと思います。 http://qingdaonet.org/dic/car.htm

noname#199325
質問者

お礼

へぇー! けど「kizasi」なんですよね。 「雅」は、昔たばこにありました(京都限定?)。 光岡自動車は私も頭に浮かんだのですが、 メジャーじゃないからまあいいかと・・・。 中国語はたしかにたいしたものと思います。 *サイト見てませんけど・・・ ご回答ありがとうございました。

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.8

ナビとかルートとか、この手のカタカナは便利だと思います。 だけど、マンションやデパート・お店の名前には分かりにくいのや これって覚えてられないというネーミングがあります。 ましてや造語だと尚更分かりにくいものがあります。 カタカナではありませんが、近所にオープンした美容院とレストランの名前が 読めません。多分フランス語とかイタリア語なんだと思います。フリガナ無いし(^^;

noname#199325
質問者

お礼

そうですね、同じカタカナでも、 生活の中に浸透しているものは便利なものも多いですね。 業界用語なんかは業界の中では浸透しているのでしょうが、 一般社会でそれを使おうとするのはやっぱり無理があるように思います。 カタカナでなければ表現できないもの以外は、 もうちょっと控えてもと思うのですが。 ありがとうございました。

  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (856/2832)
回答No.7

こんにちは。 人間、一人でものを考えている時には、 割と直感的に思考を積み上げて、 複雑なこともイメージできてしまいますよね。 でも、それを他人に伝えるのは、難しいものです。 そのために言語があるわけですが…。 わかりやすい単語をたくさん並べて長ったらしい 難解な文章を作るか、難解な意味を持たせた 記号のような単純な単語で簡潔な文にするか。 文章で伝達するには、その間のどこかで 表現するしかないのだと思います。 そういう意味では、今は、カタカナ語に限らず、 簡潔さが持て囃されているのでしょう。 だから、記号を並べて、てにをはで繋いだだけの わかりづらい文章になるのだと思います。 でも、意味を説明しながらの文章に展開すると、 もっとわけのわからないものになるのかもしれません。 PC画面の上での表現では、単語にカーソルを合わせて 他の画面にジャンプしたりするなど、高次な表現も可能です。 ただ、人間の表現能力や伝達能力というのは限界もあります。 そもそも、欠陥だらけなのかもしれません。 大事なのは言語システムよりも、それを利用する側の スマートな思考なのではないかとも思います。 「ハイレゾ(高解像度)」は、僕も最近調べました。 ggrksは、酷いスラングだと思います。 言葉の意味を調べるために、辞書は必要ですね。 ネットは、その点でも便利なものだとは思います。 山の中に住んでいても、この有り様です…。 世の中、便利になったんだか、住みにくいんだか…。

noname#199325
質問者

お礼

わからないことは調べる、とても大事な姿勢なのですが、 他者に何かを伝えようとする時、わかりやすく伝えることも大事です。 カタカナの方がわかりやすいこともあるのはたしかですが、 カタカナにする必要のないもの、略す必要のないもの。 それらが蔓延しすぎているように思います。 ありがとうございました。

回答No.6

>頭の体操じゃアルマーニ ここ、おもんないですww. この質問に対してですが、ミスターこと長嶋茂雄さんのオノマトペの乱用はどうなるんでしょうか? 「ダッと」「ズバーっと」「キュッと」などの擬音語「しか」使わない指導法 でも、それでも松井秀喜さんがあそこまでのバッターに大成したんだから凄いと思います

noname#199325
質問者

お礼

>「ダッと」「ズバーっと」「キュッと」 「だっと」「ずばーっと」「きゅっと」 長島さんの指導はこうだったかも。 ご回答、、、なのかな? ありがとうございました。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.5

>カタカナ言葉ばかりの今の世の中、住みにくいと感じることはありませんか? ありません。 新しい概念が外国語で入ってきた時にそれをを無理に日本語訳しても機微(ニュアンス)は失われるかもしれませんからカタカナという読める文字に置き換えたほうが実用的(メリット)な場合も多いでしょう。 略語やカタカナ語の方が文字数が省略されて読みやすい使いやすいかもしれません。 知らない言葉は文脈で意味を判断できることも多いですしわからない時に調べるのも世界網羅的通信網(インターネットW)が普及している現代では容易ですから大した問題ではありません。 というかそもそも、カタカナ語ばかりの世の中だと感じたことがありません。

noname#199325
質問者

お礼

>というかそもそも、カタカナ語ばかりの世の中だと感じたことがありません。 そうですか、、、それはまた。 例えば車の名前なんて、日本語の車名は1台もないと思うのですが・・・。 >実用的(メリット)な場合も多いでしょう。 >読みやすい使いやすいかもしれません。 >大した問題ではありません。 実用的ではない場合も少なくなく、 一般的には読みやすくも使いやすくもなく、 たいした問題ではないまでも問題はある ・・・けれども、住みにくいと感じることはないというご意見ですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

ワンレンボデコンはツルッと剥けちゃって楽でしたね。

noname#199325
質問者

お礼

上から下に、下から上に、剥くことはできたけど、 腹巻状態になっちゃってそこから先が・・・(笑) ニットのワンピの方が。。。 ご回答、、、がどこに。。。 ありがとうございました。

回答No.2

時代の流れってやつです。 ウチの親もTVゲームのことをずっと「ピコピコ」って言ってましたし。 最近では多少進化しましたがどこのメーカー品も全て「ファミコン」ですw 調べながらついていくか、可能な限り切り離してその時代に留まるかしかないです・・・

noname#199325
質問者

お礼

>調べながらついていくか、可能な限り切り離してその時代に留まるかしかないです・・・ そうですね。 不便の仕掛け人は誰なんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

無理に変な日本語に訳されるよりもましかと思っています。

noname#199325
質問者

お礼

ああ、映画の邦題にそんなのが多かったです、昔。 言われてみればそうかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カタカナの言葉

    アンニュイ、エクスタシー、アイデンティティ …のようなカタカナでカッコイイ感じの言葉をできるだけ教えて下さい!

  • カタカナ言葉

    バイラル効果と言う意味が分かりません。

  • カタカナにする言葉

    私はおっぱいが好きだ だと、「はおっぱいが」が全て平仮名だから読みにくく 私はオッパイが好きだ にするほうがいいですか? 平仮名とカタカナの使い分けを教えてください。 平仮名とカタカナで意味が変わる言葉はありますか? 上の、「おっぱい」と「オッパイ」の意味は同じですか?

  • 何語かわからないカタカナ言葉の調べ方

    プランドールという言葉が フランス語で成功するという意味だと聞きましたが 私の仏日辞書で調べても単語すらのっていませんでした。 スペルと正しい意味を知りたいのです この単語は なんとなくスペイン語系かなと思いつつ調べる方法がわかりません こういった場合にどうしたら言いかも教えてください

  • 少し前に聞いたカタカナ言葉が知りたいです。

    少し前ですが、全世界どこでもパソコンやスマホがあるので情報を共有できることを一言で 「今は~の時代だから」と言っていたのを聞いたのですが、しばらく使わないうちに忘れてしまいました。カタカナだと5~6文字くらいだったような気が・・・。 すみません、教えてください。

  • カタカナ2文字の言葉で…

    カタカナ2文字の言葉でかっこいい感じのありますか? その言葉にとくに意味はなくてもいいです。 よろしくお願いします!

  • カタカナ言葉の悩み。

    スキルアップ レベルアップ キャリアアップ という言葉。 能力向上、水準向上、職歴などの意味だと思いますが、 とてもややこしくてわかりにくく感じています。 職場で使う事も多いので困っています。 どのように考えればわかりやすいか、3つの関係性など知恵を下さると助かります。

  • カタカナ言葉をよく使う人

    カタカナ言葉をよく使う人ほど日本語力は低い場合が多いというのは本当ですか?

  • 沖縄の言葉は何故カタカナが多いのか

    素朴な疑問です。 沖縄に行くとカタカナで表記される言葉が多いように思います。 シーサー、エイサー、メンソーレ、ゴザ、その他色々。 これはどうしてでしょうか? あてる漢字があるのに、本土の人や沖縄の現代人にとって 読みにくいからでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • ジョークのようなカタカナ言葉

    ハイジャックとは強盗が「Hi,Jack」(よぉ、ジャック)といって武器を 押し付けてきたことから そう呼ばれるようになったみたいです。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%A4%A5%B8%A5%E3%A5%C3%A5%AF マイケルとは「超イケる」より、「まぁイケる」の方が・・・略 ホルモンとは「ほる・もん(方言で 捨てる・もの) このような本当かも知れないジョークなカタカナ言葉を募集しています。 アンケートではありませんが教えていただければうれしいです。