• ベストアンサー

妻は正社員とパートどっちが得策?子育てもあり

四人の核家族です 私(父)、妻(母)、長男4歳、次男0歳 私は30代で看護師です(年収500万ほど) 妻も30代で看護師をしております 今は子育てのため夜勤せずに年収300万ほどです もうすぐ育児休暇が終了するため復帰となるわけですが、このまま今の病院で働き続けるかを悩んでいます 看護師不足で休みが少なく、残業も多い 保育園の迎えも19時近くなることも多く、私が迎えに行くことのほうが多かったです 近くに親が住んでいますが、今でもバリバリ働いているので、休みの日ぐらいしか協力は望めません 私は趣味が庭の手入れなので、休日もずっと家にいます また職業柄、子どもの相手や家事に抵抗はありません しかし、夜勤や残業、研修等で協力に限界があります そこで (1) 「次は給料安くてもいいから定時に帰れる病院」と考えました 年収250万で社会保険&厚生年金 朝8時半~17時まで仕事、週休2日 (2) しかし、パートという選択肢もあり 紹介されている病院が 17時~翌朝9時の夜勤で1回3万円(月3~4回) 年収130~150万くらい 妻自身で国民健康保険&国民年金3号 (3) 上記で年間130万以内に調整する 私の扶養に入る&国民年金1号 (4) 専業主婦 しかし、妻はせっかく看護師になったので仕事は続けたい また、田舎なので妻用の車も必要だし、子どもの大学進学等まで考えると貯金しておきたい とのことでコレはNG 夜勤ですが、これぐらいなら私と親でフォローは十分可能だし、 子どもの保育園のイベント、家事にも専念できると思います また、妻も趣味の時間(お菓子作り、園芸)もつくることができるのではと思います (1)(2)(3)の比較でどれが良いと思われますか? 扶養に入ることで差が縮まるなら、子どものためにも(2)(3)がいいかと・・・ 実際に扶養にはいることで、どれぐらい差がちぢまるのか? ご教授お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

1のパターンでパートにして扶養範囲にすれば良いのでは? 2でもいいけど、夜勤までやって扶養内となると日数を相当気を付けないと超えてしまうでしょう。 扶養内なら、自身の社保料が不要になります。あなたに配偶者(特別)控除も付けられますが、100万ぐらいまで減らさないとさほど大きくないので。

gekisouOXY
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう