• 締切済み

iPhone5sで日本語入力→ローマ字変換

iPhone5sを使っています。 文字入力で、日本語入力からの変換でローマ字を出したいのですが、スマホでは無理なのでしょうか。 例えば「さんくす」と入力したものを→Thanks」と変換したり「たけのこ→takenoko」と変換させたり。PCではこの変換をよくしていたので、スマホで出来ないのが不便です。アプリでも良いので教えて下さい。

みんなの回答

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.1

Thanksはローマ字ではありませんよね。 ローマ字変換はiPhoneでできますよ。 変換候補一覧の右側にある∧を押すと一覧が縦に広がり、その一覧をタップしたたまま指を上に滑らせると、下の方にローマ字候補が現れます。 英単語にも変換させたいなら、ATOK Padがお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローマ字入力から日本語変換できない

    Windows VistaでIE関係の画面(Yahoo、Google、OCNメール)で今年の9月10日頃からローマ字入力後日本語の漢字、平仮名及び片仮名に変換できなくなり、ローマ字で表示されてしまいます。 ただし、Windows mailではローマ字入力から日本語に変換できます。 WordやExcelでローマ字入力しても日本語に変換できます。 私の現在のパソコンの設定言語は中国語簡体字、中国語繁体字と日本語で、8年前から使っています。 他のQ&Aを参考にして規定の言語を日本語に設定してあるのを確認したりIME2007のプロパティでIME辞書、ユーザー辞書等の修復もしましたが、日本語に変換できないのでお教え下さい。 この欄の日本語文もローマ字から日本語変換できないので、Wordで文章を作成し、コピーして貼り付けました。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 「A]の状態でローマ字入力した語句を日本語変換したい

    MS-IMEスタンダード2002で日本語入力しています。時々、うっかり入力モードを「A]の状態にしたままローマ字で打ち込み、[変換]キーを叩いてもローマ字が大文字/小文字に変換されるだけで、日本文字になりません。再入力せずにこのローマ字を日本文字に変換する方法があったら教えて下さい。 ついでに、半角ローマ字で打ち込んだ場合はどうでしょう?

  • デフォルトでローマ字入力

    パソコンで文字入力する際はインターネットエクスプローラーで検索エンジンによるキーワード入力以外はほとんど使いません。 IE使って検索するときデフォルトで英数字入力になっています。 検索で調べる時はほとんど全てが日本語なのでいちいち英数字からローマ字入力に変換しなければならずとても不便です。 デフォルトでローマ字入力にする方法はないでしょうか?

  • 日本語入力方法をローマ字変換入力に戻したい

    キーボードからの日本語入力方法が突然、直接かな入力に変わってしまいました。もとのローマ字変換入力に戻したいのですが、どうしたらいいかわかりません。教えてもらえませんか。

  • ローマ字入力とかな入力

    僕はローマ字入力でやっています。 しかし最近ローマ字入力に疑問が出て来ました。ローマ字はパソコンやスマホの文字入力の時しか使わないので実用性が少ない様に思えます。 それとローマ字は文字数が多く覚えるのが大変で僕の場合10年以上経っても未だに完全に覚えられません。 なのでかな入力に変えようかと思っています。 かな入力ですとひらがなを直接入力すればいいのでローマ字より文字数が少なくて済みます。ひらがなでしたら完全に覚えているので入力しやすいと思います。 かな入力に変えた方が良いと思いますか。

  • iphoneのローマ字入力ができません。。

    iphoneユーザーの方に質問です。 文字入力画面で、いくら地球儀っぽいマークをおしてもローマ字入力ができるようになりません。。 壊れているんでしょうか?

  • ローマ字入力の変換について教えてください。

    ローマ字入力の変換について教えてください。 こんにちは。 「K」を押すと「2」が入力されてしまいます。 ローマ字入力になおしたいのですが教えてください。

  • いつもローマ字変換しているのですが変換にならずローマ字入力しか出来ない

    いつもローマ字変換しているのですが変換にならずローマ字入力しか出来ない状態になるのですが どうしてですか?どこで調整すればいいのですか?

  • キーボードのローマ字入力を最初から日本語

    キーボードのローマ字入力なのですが、自分はキーボードを見ながら文字を打つのですが、半角ボタンを押さないで文字を打っていき、ふと見たら全部ローマ字の小文字と言うときがよくあります。なので半角を押さないでも最初からローマ字入力で日本語になる方法はありますか?

  • ローマ字入力

    エクセル2007を使用しています。 文字を入力しようとすると、ひらがな入力になったり 英字入力になったりします。 ローマ字入力で固定したいのですが ローマ字入力にしても、しばらくすると すぐかなになったり、カタカナ入力になったりします。 できればローマ字入力固定にして、必要な時に かな等に変換したいのですが。 方法を教えてください・ お願いします。

DCP-J988Nの動作エラーについて
このQ&Aのポイント
  • パソコンで名刺デザイン作成し、プリントしようとしたらデータが受信出来ないと表示されたり、印刷できたり、また印刷出来なくなったので中止しようとしたら、動作確認後電源をオフにしますと表示されてずーっと変わりません。なので電源ケーブルを抜いてみても電源が切れずそのままです。早目に直して印刷したいのですが、どうしたら良いですか
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で無線LAN接続しており、Wi-Fiルーターの機種名はブァッファローです。電話回線の種類は不明です。
  • 製品名や具体的なエラーコードが記載されていないため、詳細な原因や解決策を提案することは難しいですが、以下の手順を試してみてください。まずはパソコンやプリンターの再起動を行い、接続状態を確認してください。また、プリンタードライバーを最新バージョンに更新することもおすすめです。さらに、ブラザーの公式サポートサイトやリンク先のFAQを参考にしてみてください。
回答を見る