• ベストアンサー

孫正義さんにしたい質問に答えてください。

【孫正義さんの座右の銘】 「登りたい山を決める事。これで人生の半分が決まる。」 【私が孫正義さんにしたい質問】 マリンスポーツが好きで、山に興味がない場合は、 どうすればいいですか? 孫正義さんに会って質問をする機会がないため、 答えていただけると嬉しいです。(^^;)

noname#194660
noname#194660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.3

孫正義「あまり面白くないですね、もう少し発想を変えて質問してみましょう。」

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#194660
質問者

補足

本当にこう答えてくれそうなので、こちらをベストアンサーにします。

その他の回答 (6)

回答No.7

いつ、北朝鮮に暗殺されるんですか? 海に沈められる? 山に埋められる?

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33004)
回答No.6

「いつになったら宣伝ばっかりに金をかけるうさんくさい商売方法をやめて、地に足がついた商売をなさるのですか?」

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

2代目カイ君はどうなるのですか? >マリンスポーツが好きで 潜る海で人生の3分の1が決まります

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#194656
noname#194656
回答No.4

こんばんは。 「潜りたい海を決める事。時には潜ることも必要だよ」?。 「お客さまセンターは確かにある。でもどーしてオペレーターさんに繋がらないの?」 お会いする機会ができたら、 こちらも序でに質問して頂けませんか?

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

いつから、禿げてるんですか? とか、 ホークスのユニフォーム、格好悪いんですけど。 なんで、ペーニャを出したの? ですかね。 山とか海なんか関係ないし。

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#194008
noname#194008
回答No.1

「愛用の発毛剤ってなんですか?」

noname#194660
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • あなたの座右の銘・元気がつく言葉、教えてください

    楽しい事よりも、大変な事、つらい事がはるかに多い人生で、 これから苦しい事やブルーな事が山積のような状況でも、 あなたが生きていく糧としている言葉・モノ・人・座右の銘・考えなどを建前ではなく、本音で教えてください。

  • 山本太郎と高岡蒼甫と孫正義

    山本太郎が脱原発や放射能による子供への影響等でデモやメディアで国や東電を批判したりしてますが、先日、高岡蒼甫の突然の反韓ツイッター発言に"韓国のエンタメは魅力的だから、日本のエンタメへのカツじゃないかな"的な主旨のとんちんかんなツイートをした事が話題になっています。 で、感じた事は、山本太郎はやっぱり孫正義の手下なんだなと。 山本太郎の、竹島を韓国にあげれば良い発言も人格疑いましたが(笑) 孫正義が日本国民の税金を投入し、反日企業サムソンの太陽光パネルを設置・運営して大儲けを企んでるのは危険な事実ですが、山本太郎も故意か単細胞なのか、所詮それに便乗した輩に思えます。 皆さんは山本太郎や高岡蒼甫の今回の動きをどう分析しますか。 この質問を読んで、日本人を罵倒したくなる人はスルーしてください。

  • 正義の証明?

    質問です。 裁判官は法の下平等に、罪人を正義によって裁きますよね。 では、裁判官の正義は誰が証明するのでしょか? 裁判官の判断した正義が、それが間違ってた場合はどうなるのですか? つまり、「裁きを行う者を誰が裁くのか?」そして「それはどう証明されるのか?」と言うことです。 ・・・・・・・くだらない事を気にしてすいません。 愚かな私に教えてくださる親切な方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 座右の銘で!

    座右の銘で質問です。 やる気を表に出さず、心に強く思う事のような四字熟語ってないですかね。 ずっと色んなサイトや本で勉強していますが、いいのがない。 なにかあったら教えて下さい。

  • 我が子より、孫の方が大事ですか?

    28歳、独身女性です。 母に、「私と○○(孫)が溺れていたら、どっちを助ける?」 答えは「それは、○○(孫)でしょ」っていうものでした。 弟の子供が、1歳ちょっとです。 弟夫婦は同じ敷地内に、家を建てて住んでいます。 孫の事を、母がすごく可愛がっているのが側で見ていて分かります。 私は母とすごく仲が良くて友達親子みたいな感じです。 前までは色んな話しをしていたのですが、今は孫を預かる機会も 多くて孫の相手をしてあまり話していません。 甘えてると思われるだろうと思いますが、時々寂しいなぁって 思います。 孫の事が可愛いのは良いのですが、ふとした質問の答えに 衝撃を受けました。 孫がおられる親御さんは、我が子と孫どちらが大事ですか? どちらかで教えて下さい。

  • 正義は人の数だけある

    こんにちは。 倫理や正義の話題になると、最近は「正義は人の数だけある」的な言葉がトレンドでしょうか。 私には愚か者の詭弁に聞こえる事が多く、この言葉を言う人の多くを少々軽蔑的に見てしまう事があります。 どうして「正義は人の数だけある」のか。 これが私にはよく解りません。 例えば、比較的解りやすいお題として「殺人」をたたき台に「正義は人の数だけある」。つまり殺人が正義になる場合があるのかどうか辺りから話を進めさせて頂き、「正義は人の数だけある」という言葉の水準やパブリックとインディビジュアルのボーダーラインなどの理解を進められればと思い、質問させて頂きました。 真面目な質問なので、誠の見られない発言や、知性或は真摯さに欠けると見られる意見、その他これらに準ずる発言は無視します。 よく自分の中で既に答えがガチガチに固まっており、それに同意する意見のみを求めるものがありますが、私の場合は固まっている訳ではありません。 本当に自分の理解を進められたら良いと思って質問しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • センスのある座右の銘を考えています。

    私は今、自分の座右の銘を考えています。 言いたいニュアンスは思い浮かぶのですが、具体的な形にすると なんだかイマイチしっくりきません。 言いたいニュアンスとしては 「人生は一度きりなのだから、悔いを残すことのないように、興味のあることはなんでもやっとけ」 って感じです。 これをもっと要約したような言い方だったり、意味が同じようなことわざや四文字熟語があると、格好良いなと思っているのですが、学の無い自分ではいまいち・・・。 そこで皆さんのお力をお借りできればと思い、投稿するにいたりました。 なにかグッドなアイディアがあったら教えてくださいまし。

  • 面接での質問に答えられない

    今日パートの面接に行ったのですがそこでされた質問に殆ど答える 事ができませんでした。 ものすごく緊張してしまうのと極度の人見知りのためしどろもどろになってしまう上に答えが見つからないのです。 モットー・特技・職業感(観?)などについて「よく分かりません・ありません」などと答えてしまいます。 モットー=「座右の銘」と考えたとしても「習うより慣れろ」とか「好きこそものの上手なれ」とか答えていいんでしょうか? 特技は本当に思いつかなくて困りました。 今まで習い事などはしたことないし、人様に自慢できるようなものが何一つ無いのです・・ 職業感に至っては何を求められているのかすら分かりません・・・ こんな私に良いアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 強引な正義?

    こんな光景をみかけました。 土手の上で、自転車に乗った年配の男性が、同じく自転車に乗った若い女性をつかまえて、説教を始めました。女性が車の走る左側を走っていたから危ないとのことで、注意をしたそうです。 女性は電話をするために、道に自転車を止めて会話をし始めたところを、呼びとめられていました。 しかし女性は謝らず反論しました。 彼女は「証拠は?」と聞きました。 男性は「対向車線側を走っていたのを対岸から橋を渡り、ここまできたのをずっと見ていたからだ」と主張します。確かに男性は、土手の一本道を彼女と行く方向が同じなのかそれとも、後を追っているのかわかりませんが、確かに女性の後ろを孫と思われる小学生くらいの男子と走っていました。 男性の言葉に驚いたようで女性は「そっちの方が問題だ」と言いました。私も一瞬監視かよ?と思いましたが…。 また「言い方というものがある」と言うことです。 もしかしたら男性の言う通り、彼女は橋の上で、交通ルールを守ってなかったかもしれません。しかし女性が「証拠は?」と聞いたのは間違ってないと思います。 この土手では、車が一台やっと通れる狭い土手の上で、車の対向車線になったり、ならなかったり(平行して走ったり)するようなところです。 右を走ったり左を走ったりしている人もいます。私も、今どっちを走っていた?と聞かれて咄嗟には答えられないようなところです(説明が難しいのですが)。 しかし、例えばレストランなどの公共の場で、iPhonの大きな音を平然と鳴らす人に注意するなどの、お互い同時に状況確認できる場合では、女性も素直に謝ることができたかもしれませんが、男性はいつ、どこでということには触れませんし、男性にとっては彼女の行為は全部同じに見えたのかもしれませんが…。主張する側としても、あれだけ主張できるような強い根拠は持てないような状況なのです。 また、人が電話中であることをまったく考慮しない頭ごなしの男性の態度は明らかに悪いと思います。あれでは感情的になるのも分かります。しかも傍で孫が見ているのにも関わらず、男性も下がらない。 「警察に行こう」と言う男性に対し、女性は「いいですよ、応じます」と毅然とした態度でしたが、男性は結局呼びませんでした(あれだけすごい剣幕だったのに…と少しおかしくなりましたが) 男性はこの場合自分の「正義」を振りかざしたくて、彼女を呼び止めたということもできます。 もし彼が危険なことだと教えるつもりが彼の「正義」だったとしても、多少強引というか、ぴたりと後をつけてきてまでやるのでしたら、逆に自己満足になってしまうと思うのです。 とはいえ、若者に注意できない大人の問題もあります。 またこれが少し怖そうな男性だったら同じことをできたのか…と思うのです。 もしかしたら、彼は女性や子ども、お年寄りなど弱い立場の人間を選んでやっているのかもしれません。 自分の信条とする「正義」を貫きたいのであれば、それは万人に行わなければならず、特定の人をつかまえてやるのはフェアではないと思うのは、考えすぎかなと思う反面、もしあそこで女性が別の人であり、素直な謝罪をしてしまったのなら、少々悔しいかなと。なぜならば、誰もが万人すべてに通すことができない信条を、安全圏の中、成功率の高い相手をターゲットとして自己矛盾が満たされるべくした行為が彼の「正義」なら、この男性の粘着的な行為も正当化されてしまうからです。 もしそれでも彼が「自分ならできる」というのなら、これだけマナー違反があふれている昨今、彼はものすごいエネルギーの持ち主ですし、ある意味ヒーローになれるかもしれません。 確かに女性の言う通り、言い方一つで人の気持ちは変わりますが、この男性は、やり方としては明らかに「北風と太陽」の北風の方なのでした… このようなテーマはずっと考えていたことなので、他の方の考え方も知りたいと思い、質問しました。

  • 『龍馬がゆく』の「世に生を得るは事をなすにあり」は史実か

    司馬遼太郎『龍馬がゆく』の中に、 龍馬の座右の銘として「世に生を得るは、事をなすにあり」というのがでてきますが、 これは本当に龍馬の座右の銘だったのでしょうか。 それとも、作者司馬遼太郎の創作であり、 このエピソードとこの言葉は小説として創りあげられたものなのでしょうか。 以下は小説からの引用です。 『竜馬にいわせれば、自分の命にかかずらわっている男にろくな男はないというのである。「われ死する時は命を天にかえし、高き官にのぼると思いさだめて死をおそるるなかれ」と、竜馬はその語録を手帳に書きとめ、自戒の言葉にしている。「世に生を得るは、事をなすにあり」と、竜馬は人生の意義をそのように截断(せつだん)しきっていた。どうせは死ぬ。死生のことを考えず事業のみを考え、たまたまその途中で死がやってくれば事業推進の姿勢のままで死ぬというのが、竜馬の持論であった。』(『竜馬がゆく』(八) 344頁)