• ベストアンサー

大阪のいろんなことについて

kerocoの回答

  • keroco
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.2

(1)JR環状線 大阪城公園駅 が一番近かったように記憶しています。 http://www.tourism.city.osaka.jp/ja/castle/history/ (2)大阪らしいファッション・・・最近の若いこのファッションはそんなにかわらないと思います。 大阪おばちゃんハデハデファッションは、#1のかたがおっしゃっているように千林がお勧めです。 難波近辺の買い物ならアメリカ村か、難波パークスかな?グリコの看板、かに道楽、食い倒れ太郎くんは、地下鉄難波駅が近いですね。 (3)海遊館はお子様もお姉さまもおば様もおばあ様もはじめての方ならけっこう楽しめると思います。 まわりにショッピングができるところもありますし、大阪の名物をあつめた食べ物やさんも近くにあるので、大阪以外から来た人はけっこう楽しめるかも。 http://www.kaiyukan.com/index.html 大阪には5時間位しかいられないとのことですので、 全部ちゃんと見て回るのはほぼ不可能だと思います。 どれを一番見たいのか検討してから行ってみたほうがいいと思います。 大阪、楽しいですよ~♪ 楽しんでくださいね!(*^▽^*)

ROXYGIRL
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、5時間っていうのが、キツイですよね~。 色々な案を出して、多くの大阪を体験したいと思います。 アメリカ村は母の希望なので、行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 春休み大阪旅行

    以前USJの事で質問させていただきありがとうございました。今回具体的な日程などが決まったので再度相談にのっていただければと思います。 3月29日(金)から2泊3日で大阪旅行に行きます。(小学生含む) 決まっていることは 1日目11時30分ごろ新大阪着 18時30分に難波で夕食(予約済み) 2日目 USJ 3日目13時新大阪発 ホテル連泊で大阪駅周辺です。 観光したいところは海遊館・通天閣・道頓堀・大阪城です。 計画として1日目13時くらいには海遊館に着き見学。その後(16時ごろ)通天閣に行って18時30分に難波へ。 夕食後道頓堀(ネオンが見てみたい)へ。 3日目9時ごろチェックアウト後大阪城へ12時30分ごろには新大阪駅着。 と計画していますが、1日目の予定は時間的に厳しいでしょうか? 通天閣も混んでいたので上らなかったっていう友達もいるのでちょっと不安です。 2日目のUSJも9時開園なのですが春休みの土曜日で混雑は覚悟していますが何時ごろには到着していたほうがいいですか? 初めての大阪旅行でとっても楽しみにしてます。お得情報やお勧め情報などあれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 大阪(通天閣・難波)

    卒業旅行で大阪に行くんですが、一部で通天閣→難波に行く予定です 通天閣から難波へは歩けますか?電車のほうがいいでしょうか? 結構大人数なんですが… 難波はグリコのあの橋に行きたいです 『難波』って駅がいっぱいあってよくわからないんですが、どこでもいいんでしょうか? どこの駅からも橋には迷わずいけるんでしょうか? よろしくおねがいします

  • 大阪 観光

    4/1に親子(中2娘)で名古屋から10時難波着の近鉄、梅田で一泊します。 難波→新梅田シティ→道頓堀→たこやき→通天閣→ホテルと観光したいと思っています。やっぱり効率悪いでしょうか? ほかに中学生が喜ぶ所はどこでしょう?母は大阪城の桜も見たいと思っていますが、時間が心配です。 朝食はモーニングサービスってないのですよね~!

  • 大阪に詳しい方に質問です!(大阪観光)

    10/14に大阪に行くのですが、下記のところを半日弱で観光し終わることは可能でしょうか? 道頓堀 アメリカ村 鶴橋 通天閣 やりたいことのイメージとしては、、 1グリコの看板の写真を撮る、2アメリカ村ブラブラする、3鶴橋のコリアンタウンをブラブラする、4通天閣周辺ブラブラする、5美味しいたこ焼き食べる、5お昼の13時位には帰りの新幹線乗る。といった感じです。 またオススメのたこ焼き屋さんがあったら教えてほしいです!!

  • 大阪観光

    大阪観光をしようと思っています。大阪城、通天閣、なんばパークス、海遊館、道頓堀に行ってみたいと思っています。 心斎橋付近を出発して最後は大阪駅に着くようにするには、どの順番に観光すれば効率がいいですか? また、電車はどの線に乗ればいいのかも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪観光について

    11月の三連休に大阪に旅行に行くのですが、行きたいところが沢山あって1日で回れるかわかりません。 今考えるプランは 朝9時半~12時 海遊館 海遊館→本町まで電車で移動 アメ村→道頓堀→難波をブラブラ 難波→大阪駅まで電車で移動 グランフロント大阪周辺ブラブラ という感じです。 午後から日程がかなり詰め詰めなのでまわれるかなと疑問ですが、アメ村から難波は3時間位あれば回れるという意見も聞いたことがあるので大丈夫なのかなとも思っています。 もしこのコースで観光するならグランフロント大阪はどの位ゆっくりみれますか?また夕飯を食べるところでオススメがあれば教えて欲しいです(ノ_<)

  • 大阪 2泊3日

    8月14日から2泊3日で彼女と大阪に旅行に行く予定です。 ちなみに群馬から鉄道、新幹線を使って行こうと思ってます。 まだ具体的な事が決まってないのでアドバイスをいただけると嬉しいです。 大阪で行きたいところは、道頓堀、通天閣、天保山観覧車、海遊館、大阪城は決まっています。USJは考えていません。 他にもこんなとこがオススメとか、効率の良いまわり方などありましたら是非教えて下さい。

  • 大阪のデート(観光)場所。。。20代前半です。

    今週の土日に大阪へ遊びに行く予定です。 2日目は梅田や心斎橋辺りで買い物をする予定は決まっています。 1日目は昼の12時頃に難波に到着して難波で昼ご飯を食べてからどうしようか悩んでいます。 道頓堀やミナミは2日目にうろつくので却下。 NGKやbaseよしもと等は言った事あるので却下。 ショッピングは2日目なので却下。 映画、カラオケ、ビリヤード、ボーリング等は微妙。 USJも海遊館も今回は却下。 大阪城や美術館、博物館、万博公園も却下。 今のところ自分の案では、通天閣をふらついて夜は天保山に行こうかと思いますが何か自分の中で微妙な感じです。あと通天閣もそんなに時間はかからなそうで夜に天保山に行くまで変に時間が余りそうで。。。 ほかに何かスポット的な場所はないでしょうか? 通天閣や天保山は思い付いただけなので絶対行こうと思っているわけではないです。 20代前半向けのスポットを教えていただければ幸いです。

  • 今週末大阪に行きます」

    今週末,大阪に行きます.一日だけ時間が空いたため,どこかへ行こうと思ったんですが,悩んでいます. 基本的なところは行ったことがあります.通天閣,USJ,難波,空中庭園,海遊館,大阪城,心斎橋,アウトレットモールなど. なにか一日時間がつぶせる良い場所があったら教えてください.

  • 大阪の観光地は?

    今月末、1泊2日で小学生の子供2人と旦那の4人で大阪に行くのですが、1日目は朝一の飛行機で伊丹に着き、USJで1日過ごそうと思ってます。しかし、2日目の日程がまだ決まってません。 どこか家族で楽しめる所はないでしょうか? ちなみに、泊まるところはUSJのオフィシャルホテルです。情報によると近くに海遊館と言う水族館があるらしいのですが、水族館自体、3つは行ってるので(九州在住で、大分のうみたまご、かごしま水族館、マリンワールド)特に行きたいって程ではないので、出来ればそれ以外のお勧めがあれば教えてもらえると助かります。 よく、テレビで映される、通天閣、グリコのマークのとこ、食道楽のかに?のとこは見るだけだとは思うのですが、どうでしょうか? 全く土地勘がないので、よろしくお願いします。m(._.*)mペコッ