• 締切済み

貧乏子沢山

h_mizukiの回答

  • h_mizuki
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.5

3人では、正直、沢山とは言いません。 (子孫を増やす、人口を増やす為には、3人以上持てるのが理想なんです) それだけは先に書いておきます。 あなたが書いているのは、お金の面だけです。 たしかにお金は大切です。他人との違いを埋めるだけの力があります。 でも、お金って案外何とかなるものです。 出産の際にも補助金がありますし、確定申告の際にも戻りが大きいです。 (調べればすぐに出てきます。) では、なぜ「頭の中お花畑状態な考え」なのか。 これは、あなたのご両親が結婚する前から話し合った結果の可能性があります。 その結果「私達はとても幸せだ」と感じている。 つまり「お金以上に子供が欲しかった」ということ。見た目、清貧、という所でしょう。 でも、多分長子であろうあなたには理解できないでしょう。(私にも思い当たります)  使い古されたもの、とか  兄弟の面倒をみる、とか そんなしわ寄せに耐えられない、という気持ちは分かります。 こればかりは、実際に大切なパートナーと結婚すれば、はじめて理解できる考えなんです。 最短では、一人暮らしを始めた頃あたり。 働き始めたら、なおの事でしょうね。 最後に。 実際に里親になろうと思って児童相談所に行く機会があり、実際に見聞きしてきた事からひとこと。 「ご両親の仲が良くて、そして、何とか3人もの子供が育てられる環境があって、本当に良かったね。」

関連するQ&A

  • 貧乏子沢山について

    私の家は生まれながらに貧乏でまず父親がしっかり仕事をしていない人だったので、ずっと狭い賃貸暮らしで自分の部屋を持ったことすらありませんでした。 ずっと戸建てに住んでる友達を羨ましいと思いながら生きてきました。 大学や自動車免許など親から免除して貰ったことは一度もなく、成人式の振袖も着せて貰えることはありませんでした(もちろんそれが当たり前だとは思っていませんが) 周りは親から援助してもらってる子達ばかりでした。 親からは産んでもらって有難いと思っていますが、 貧乏なのに子供を沢山作らなければここまで生活がひっ迫する事も無かっただろうし、賃貸暮らしでも狭い思いをしなかったのにと思います。 昔からお金の事で苦労している姿を沢山見てきているので、貧乏な家にだけは生まれたくないと何度も思いました。 たまに兄弟とも何で父と母は貧乏なのにこんなに子供作ったんだろうね、と話す時があります。 皆様は貧乏なのに子供を沢山産むことはどう思いますか?

  • 貧乏人はどうして子どもを産むの?

    貧乏人はどうして子どもを産むの? 21歳です。遅い子(現在父:70歳 母58歳)一人っ子です。 家が裕福ではなかったため、比較的苦しい思いをして生きてきたと思います。通学生の大学に進学したかったのですが、学費がなく通信制の大学に進学し、正社員として働いていたのですかブラックですぐ辞め、実家暮らして現在アルバイトをして生活をしています。 家に生活費を入れ、祖母の介護、学費等は全部自分で払っています。 お金が無いならないなりに、子を作らず暮らしていけば父母2人でそれなりに幸せに暮らしていけたと思います。 よく「俺は母親(祖母)に虐待して育てられたから、貧乏なりに俺はお前に衣食住与えたんだから感謝の気持ちはないのか。」とか「俺は高卒でずっと働いてきたんだから大学に行けるだけでありがたいと思え。」とよく言われるのですが何か腑に落ちません。もちろん最低限の暮らしをさせてくれたので感謝していますが… 母親にも「私はフィリピンでずっと貧しい暮らしをしてきたの!だからあなたは幸せね。」と言われ、エゴのような気がして何か嫌気がさします。 なぜ貧乏と分かっていたのに子供を産んだのでしょうか…親の気持ちが分からないです。みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 貧乏人の子はどうやって楽しみを見つける9/1問題

    先ほど、TVで楽しみを見つけなさいみたいなことを 言っておりました。 9月1日問題のことです。 いじめが辛くて自殺する子が多い日だそうです。 私の子ども時代は、貧乏で、家で楽しみを見つけることは不可能でした。 TVがない、雑誌や新聞もない。 おしゃれしようにも服は2,3着しかなくヨレヨレ。 買ってくれと言うとお金がないで終わり。 せめてお腹いっぱいと思っても、あまり食べられない。 お金がないから食材を買う余裕がないから。 遊びに行くにはお金がかかるが、叔母からもらうお年玉は生活費に消えるので、 遊びには行けない。 そもそも服がないから出かけられない。 家にいると、父親は私を育児放棄。 母に話しかけると母は常に怒鳴ってくる。 母は仕事を掛け持ちしストレスで、私を怒鳴ってしまう。 学校では地獄のいじめ。 そんな日々で、どうやって楽しみを見つけられるというのか? ふと、思いました。 私の場合は、母の妹と祖父母(母の両親)が、心の支えでした。 でも、そういう身内がいなかったら、 私は今どうなっていたか恐ろしいです。 家でも学校でも辛い子っていると思います。 貧乏な場合、楽しみをどうやって見つけたらいいか、 ふと悩んでしまいました。 どうやって、どこに楽しみを見つけるんでしょうか? 変な質問すみません。 誰かの助けになればと思いました。

  • 子沢山って?

    失礼な内容かもしれませんが、意見を聞かせてください。 子沢山の家庭って貧乏なところが多い気もしますが テレビで10人家族(子供が8人とか)みたいな番組見てると 暮らしは楽じゃないように感じます。 子供は進学しないで働いたり・・。 子沢山家族って貧乏だから子沢山なのでしょうか? (遊ぶお金が無いから子供作るのか?) 裕福な家庭での子沢山ってあまり聞いた事ないんですが どうしてでしょうか? 裕福だから子沢山でも十分養えると思うんですが どうしてお金持ちの家庭は子供が少ないんでしょうか? 貧乏=子沢山ではなく、子沢山=貧乏になってしまう・・ なのでしょうか?

  • 貧乏のくせに子供をたくさん作る夫婦はバカなの?

    よくテレビで大家族とか子沢山の貧乏家族をやってますが 金も無いのに子供ばっか作ってる夫婦ってバカなんですかね? それを世間に見せて同情とかお涙頂戴って魂胆でしょうか? 「貧乏だけど幸せでーす」とか言ってるけど ただかわいそうな家族なだけだと思うんですが

  • なぜ貧乏人は裕福な人を妬むのか(愚痴です。

    タイトル通りなぜ貧乏人は裕福な人を妬むのでしょうか 私の奥さんの実家がちょっと貧乏でして、 何かにつけて妬んできます。 うちは両親、祖母兄自分を含め5人家族で、 奥さんの実家は両親祖母・兄弟、奥さんを含め、7人家族です。 うちの両親は長年公務員で地道にコツコツ仕事をして、 派手な買い物などをせず、地味に生活をしてきました。 奥さんの実家は父親が正社員で働き、母親はパート それに子宝に恵まれ、兄弟が4人もいるからか(子宝貧乏? 全員奨学金などを借りています。 別に目だって派手な生活をしているわけではないのに、 うちの家のことをグチグチ言います。 たしかに、ちょっと貧乏だな~と思ったりもしますが、 それが無意識に顔や、しぐさ、行動にでてしまっているのでしょうか? 正直身分相応の生活をしていれば貧乏にはならないと思うんです。 子供が4人もいて、奥さんも正社員なら分かりますが、パートですし。。。 経済観念がしっかりしていないのか、性に対してだらしないのか 子供が一人増えればその分生活が苦しくなるってことが 分からなくて、子供をポンポン作ったのか、わかりませんが・・・・・ 自分の家庭以外につけてもいえることですが 貧乏人の人は絶対金持ちを妬みます。 妬むぐらいなら、子供は作らないか、一人にすればいいし、 地味な生活すればいいし、年収が高い仕事についたり、 色々努力をすればいいのに、なぜ妬んでばかりなのでしょう?

  • 貧乏でも幸せとかいう負惜しみに子どもを巻き込むなよ

    職も金も無いのに子ども作ったから貧乏くさいしみったれた暮らししてる。 自分はそれで幸せなのかしらんが、子どもをそんな腐った生活に巻き込むのはクソでしょ? 高校1年で子どもを作ったから、親から資金援助を受けず、夫は月16万円で妻子を食わせ、妻は中卒で育児。 こういう身の上を聞かされても 「金も無いのに生でヤってデキ婚したアホな二人だな。」「こいつら低学歴かつ貧乏とか終わったわ。これから一生貧乏の負の連鎖」「自分の身内にこんなカスがいなくて助かった。金たかりにくるわ、こんなカスがいたら。」 って感想しか持てません。 どこをどう見てもクソにしか見えませんが、このURLの人は「この生活は幸せです!」と言ってますね。自分が原因でこんな肥溜めで生活してるんだから、幸せだと言わなきゃやってられないのかもしれませんが。 普通は高校を出たら有名大学に入り、大企業もしくは官公庁へ入るために研鑽をつみ、入社後は出世をめざし、金に余裕が出来れば結婚し、子どもをもうけます。 そういう世間一般の幸せの基準からは離れて、低学歴でデキ婚して肥溜めで暮らすことを本人が望んで行い、肥溜めで生活していることに幸せを感じるのならばそれはそれでいいのかもしれませんが、そこに子どもを巻き込むのはダメでしょ。 貧乏人のもとに生まれた子どもは哀れです。 私立のエリート、校への進学も塾通いも大学進学すら諦めさせられる為、人生の進路は選べない。食事はスーパーの見切り品をいそいそと食べさせられて、修学旅行も行けず、このご時世にスマホも持てない。 金がない家に産まれると、こういう生活をさせられます。懲役と大差ない。 画像を見ても分かるようにバカみたいに襟足を伸ばしてますね。低学歴のクソ親が子どもにやらせる典型的な愚行です。 子供がいることで子供がいない時より金銭的に豊かになることはあり得ません。 「子供の顔が力をくれるからより働ける。」みたいな精神論はクソ以下なので意味ないですし、扶養家族が増える分出費が増えるんだから当たり前ですね。 質問ですが、 (1)この親のように「貧乏だけど幸せです。」とか寝ぼけたこという人って、何故貧乏な生活に子どもを巻き込むんでしょうか? 子どもは貧乏な生活で幸せだなんて一言も言っていないのに。 (2)貧乏な家に生まれてこの家の子どもは非常に哀れですが、やはり親がクソだと子どもの人生は非常に不利になりますよね? https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271352

  • 貧乏人が子ども持つのは子どもへの虐待

    職も金も無いのに子ども作ったから貧乏くさいしみったれた暮らししてる。 自分はそれで幸せなのかしらんが、子どもをそんな腐った生活に巻き込むのはクソでしょ? 下記のURLの男は高校1年で子どもを作ったから、夫は高校辞めて月16万円でたこ焼き焼いて妻子を食わせ、妻は中卒で育児しています。 こういう身の上を聞かされても 「金も無いのに生でヤってデキ婚したアホな二人だな。」「こいつら低学歴かつ貧乏とか終わったわ。これから一生貧乏の負の連鎖」「自分の身内にこんなカスがいなくて助かった。金たかりにくるわ、こんなカスがいたら。」 って感じにしか聞こえない。 どこをどう見てもクソにしか見えませんが、このURLの人は 「この生活は幸せです!」と言ってますね。 自分が原因でこんな肥溜めで生活してるんだから、幸せだと言わなきゃやってられないのかもしれませんが。 普通は高校を出たら有名大学に入り、大企業もしくは官公庁へ入るために研鑽をつみ、入社後は出世をめざし、金に余裕が出来れば結婚し、子どもをもうけます。 そういう世間一般の幸せの基準からは離れて、低学歴でデキ婚して肥溜めで暮らすことを本人が望んで行い、肥溜めで生活していることに幸せを感じるのならばそれはそれでいいのかもしれませんが、そこに子どもを巻き込むのはダメでしょ。 貧乏人のもとに生まれた子どもは哀れです。 私立のエリート中高一貫校への進学も塾通いも大学進学すら諦めさせられる為、人生の進路は選べない。食事はスーパーの見切り品をいそいそと食べさせられて、修学旅行も行けず、このご時世にスマホも持てない。 画像を見ても分かるようにバカみたいに襟足を伸ばしてますね。低学歴のクソ親が子どもにやらせる典型的な愚行です。 自分は肥溜めで困窮の中暮らしていることに幸せを感じているのか知りませんが、 子どもはそんなもんに幸せを感じるかは分かりませんからね。 金持ちの家庭に産まれて豪勢な食事を食べて、エリートコースを歩みたかったかもしれません。 「金はないけど、お前も幸せだろ?俺が幸せなんだから、なあそうだろ?」と子どもに強制しているだけです。 贅沢な暮らしをする給料もらえない自分の学歴や能力不足は棚に上げて、貧乏な暮らしでしあわせを感じろと子どもに強制する。 金がない家に産まれると、こういう生活をさせられます。懲役と大差ない。 子供がいることで子供がいない時より金銭的に豊かになることはあり得ません。 「子供の顔が力をくれるからより働ける。」みたいな精神論はクソ以下なので意味ないですし、扶養家族が増える分出費が増えるんだから当たり前ですね。 質問ですが 1 この親のように「貧乏だけど幸せです。」とか寝ぼけたこという人って、何故貧乏な生活に子どもを巻き込むんでしょうか? 子どもは貧乏な生活で幸せだなんて一言も言っていないのに。 2 子どもが成長した時に「ホントはもっとお金がある家に産まれたかった。せめて友達と同じくらいの家に産まれたかった。」と言われたら、この男は子どもにどう責任取るのでしょうかね? 「うるさい、よそはよそ。」みたいな責任逃れして終わりでしょうか。「俺が低学歴で低賃金だからお前に苦労をかけた。申し訳ありません。」と子どもに土下座して、身を壊してでも金を稼ぐ甲斐性はないんでしょうか? 3 貧乏な家に生まれてこの家の子どもは非常に哀れですが、やはり親が貧乏人でクソだと子どもの人生は非常に不利になりますよね? 今話題の小室圭さんもこの例です。 母子家庭の貧乏家庭から偏差値の高いICU入って、ブスの皇室の女を娶って税金もらってのし上がってやろうという時に、母親が作ったちんけな400万円の借金を週刊誌につつかれて、やもすれば破談です。 本人にも問題あるか知りませんが、そもそも親に金があれば何も起きなかったことですからね。 親が悪いです。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271352

  • 貧乏人は恥さらしでしょ?貧乏で何か良いことあるの?

    「貧乏は恥ずかしいことじゃない!」←何これ?負け惜しみ? 衣食住は最底辺、ファストファッションを着て業務スーパーで買った冷凍食品をワンルームマンションで食べる。安酒しか飲めず趣味も金のかからないインターネットやテレビを見たり等。 子どもに充分な教育を受けさせることも出来ず、親の入院費や介護のための金もない。 こんな生活、完全にクソじゃん。 しかし、最近は開きなおって 「貧乏なことは別に恥じゃない。」「自由な生活してるから金なくてもいい」 みたいな、ことを言ってる人もいますが、貧乏人は間違いなく恥でしょ? 子どもを大学に入れる金も両親にラクをさせてやる金もない貧乏人なんてクソ以下だと思いますが、それでも貧乏人は恥さらしではないと思ってる貧乏人に質問です。 (1)貧乏人でいて良いことなんてあるんですか? (2)良いことが無いなら何故貧乏人から脱却しないですか?

  • 貧乏人が親になると子どもの将来に悪影響

    職も金も無いのに子ども作ったから貧乏くさいしみったれた暮らししてる。 自分はそれで幸せなのかしらんが、子どもをそんな腐った生活に巻き込むのはクソでしょ? 下記のURLの男は高校1年で子どもを作ったから、夫は高校辞めて月16万円でたこ焼き焼いて妻子を食わせ、妻は中卒で育児しています。 こういう身の上を聞かされても 「金も無いのに生でヤってデキ婚したアホな二人だな。」「こいつら低学歴かつ貧乏とか終わったわ。これから一生貧乏の負の連鎖」「自分の身内にこんなカスがいなくて助かった。金たかりにくるわ、こんなカスがいたら。」 って感じにしか聞こえない。 どこをどう見てもクソにしか見えませんが、このURLの人は 「この生活は幸せです!」と言ってますね。 自分が原因でこんな肥溜めで生活してるんだから、幸せだと言わなきゃやってられないのかもしれませんが。 普通は高校を出たら有名大学に入り、大企業もしくは官公庁へ入るために研鑽をつみ、入社後は出世をめざし、金に余裕が出来れば結婚し、子どもをもうけます。 そういう世間一般の幸せの基準からは離れて、低学歴でデキ婚して肥溜めで暮らすことを本人が望んで行い、肥溜めで生活していることに幸せを感じるのならばそれはそれでいいのかもしれませんが、そこに子どもを巻き込むのはダメでしょ。 貧乏人のもとに生まれた子どもは哀れです。 私立のエリート中高一貫校への進学も塾通いも大学進学すら諦めさせられる為、人生の進路は選べない。食事はスーパーの見切り品をいそいそと食べさせられて、修学旅行も行けず、このご時世にスマホも持てない。 画像を見ても分かるようにバカみたいに襟足を伸ばしてますね。低学歴のクソ親が子どもにやらせる典型的な愚行です。 自分は肥溜めで困窮の中暮らしていることに幸せを感じているのか知りませんが、 子どもはそんなもんに幸せを感じるかは分かりませんからね。 金持ちの家庭に産まれて豪勢な食事を食べて、エリートコースを歩みたかったかもしれません。 「金はないけど、お前も幸せだろ?俺が幸せなんだから、なあそうだろ?」と子どもに強制しているだけです。 贅沢な暮らしをする給料もらえない自分の学歴や能力不足は棚に上げて、貧乏な暮らしでしあわせを感じろと子どもに強制する。 金がない家に産まれると、こういう生活をさせられます。懲役と大差ない。 子供がいることで子供がいない時より金銭的に豊かになることはあり得ません。 「子供の顔が力をくれるからより働ける。」みたいな精神論はクソ以下なので意味ないですし、扶養家族が増える分出費が増えるんだから当たり前ですね。 質問ですが 1 この親のように「貧乏だけど幸せです。」とか寝ぼけたこという人って、何故貧乏な生活に子どもを巻き込むんでしょうか? 子どもは貧乏な生活で幸せだなんて一言も言っていないのに。 2 子どもが成長した時に「ホントはもっとお金がある家に産まれたかった。せめて友達と同じくらいの家に産まれたかった。」と言われたら、この男は子どもにどう責任取るのでしょうかね? 「うるさい、よそはよそ。」みたいな責任逃れして終わりでしょうか。「俺が低学歴で低賃金だからお前に苦労をかけた。申し訳ありません。」と子どもに土下座する甲斐性はないんでしょうか? 3 貧乏な家に生まれてこの家の子どもは非常に哀れですが、やはり親が貧乏人でクソだと子どもの人生は非常に不利になりますよね? 今話題の小室圭さんもこの例です。 母子家庭の貧乏家庭から偏差値の高いICU入って、ブスの皇室の女を娶って税金もらってのし上がってやろうという時に、母親が作ったちんけな400万円の借金を週刊誌につつかれて、やもすれば破断です。 本人にも問題あるか知りませんが、そもそも親に金があれば何も起きなかったことですからね。 親が悪いです。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271352