• 締切済み

中古ウィンダムについて、相談させてください。

sonic_blueの回答

回答No.4

ウィンダムについては皆さんおっしゃるとおり高すぎです。 通常はほぼ買取価格のつかない条件だと思います。 他の車についてですが、サイズは同じくらいのミドルクラスくらいまでがいいのでしょうか? カローラクラスとクラウンクラスでは大きさも向いている用途も全く違います。 何人で乗ることが多いとか、荷物は積む、積まないとか、車をどう使いたいのかがもう少し分からないとおすすめしづらいです。 それ以外でも燃費、乗り心地、運転の楽しさ、などなど。 同じセダンでも車によって全然違います。 単純に60万前後のMTのセダンだったら、MTという時点でかなり絞れます。 Cセグメントだとインプレッサ、アクセラ DセグメントだとレガシィB4、アテンザ あたりはいかがでしょうか。 トヨタもカローラなどはMTの設定がありますが商用需要なので、装備は非常に簡素な場合がほとんどです。 スバル、マツダは運転好きのためにMTを設定してますので、装備等はATとほとんど変わりません。 走行性能も国産の中では頭一つ抜けて高いです。 (速い、ではないですよ、走る、曲がる、止まるのレベルが高いという意味です)

hakkou56
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足させて頂きます。

hakkou56
質問者

補足

1人~2人です。 まぁ、ほぼ1人で乗ります。 荷物はあまり気にしないです。 載らないようものは軽トラ借りるか、ネットで購入します。 セダンにこだわりがあるわけではありません。 コンパクトカーでもいいです。 車はほぼ通勤で、遊びに行く時にも使います。 MTにしたのは運転が上手くないため、ギアがないと本当に止まるか不安になるためです。(特に冬) 乗っていてそれなりに快適で楽しい車がいいですがそうなると選択肢がなくなってきそうです。

関連するQ&A

  • 18歳で中古車を買うにはどれくらいの費用がかかりますか?

    18歳で中古車を買うにはどれくらいの費用がかかりますか? 具体的にはMTでシルビアなどのいじれる車(グレードは問わない)を考えてます。 春から自動車整備の専門学校に行くんで自分で出来る整備は自分でするつもりです。 できればトヨタかNISSANが良いです。 回答お願いします。

  • トヨタの中古ディーラーにある他社の中古車は大丈夫なのか?

    トヨタの中古ディーラーで日産の中古車を購入しようか迷っています。 というのも、トヨタは他社製品でも他社(日産)から見て及第以上の整備が できるものでしょうか? 物件内容●H18年/1.8万Km/ワンオーナー/コンパクトワゴン/車検整備付● この度の場合、トヨタに整備を任せるのは次の点です。 ○「車検整備付」とあるので購入後に行う車検レベルの整備 この中古車は平成18年製ですから、今回が初めての車検であり本格的な整備になります。 その割と重要な車検整備をトヨタに任せても大丈夫なのか不安になりまして。 この車がトヨタにとって他社製品だから悪意を持ってウンヌンという不安ではなく、 整備対象が他社製品だと、その製品に精通している整備員はいないだろうな、と。 そうすると、法定24ヶ月定期点検整備に求められる最低限の整備しかできないんじゃないかと 不安になりました。 皆様だと、どうお考えになられますか? よろしければご意見をお聞かせください。

  • トヨタ中古車に詳しい方、ご指導を・・

    この2台で悩んでいます、両車ともトヨタディーラーの販売です。 (1)トヨタ ヴィッツ 1.3 F リミテッドII SD(ナビ/スマートキー付)2010(2015 12月車検)走行 2・4万km ¥70万弱(総額¥82万)一般保障付 (2)トヨタ ヴィッツ 1.3 F スマートストップパッケージ(2011 車検整備付)走行1・5万km ¥100万弱(総額¥115万)一般保障付 自分としては(1)が良いと思うのですが、お勧めはどちらでしょうか、またどういう点に注意し交渉すればいいでしょうか。

  • 初めての中古車購入

    お世話になります☆m(_ _)m タント660 X リミテッド 純正SSDナビ・ETC・キーフリー・セキュリティアラーム・左側パワースライドドア・ドアバイザーなど [総額(税込)/内諸費用] 106.1万円/8.1万円 [本体価格(税込)] 98.0万円 年式(初度登録年):H20年 走行距離:1.0万km 法定整備:24ヶ月点検付 保証付 色:ピンクメタリック ※法定整備の補足* 車検整備実施 ※保証の補足* 期間:1年 距離:無制限 1年間走行距離無制限の無料保証☆ ※本体価格に保証が含まれています。 修復歴:なし 車検:車検整備付 リサイクル料:リ済別 定期点検記録簿付:○ 今この車が気になっています!こちらの金額は妥当でしょうか? また、この車はターボ車か分かる方いらっしゃいますか?調べましたが分かりませんでした…(>_<) 知識などまったくないので、純正SSDナビの使い勝手なども教えていただけると嬉しいです☆ このほかにも、タントの新古車かラパンの新古車も視野にいれています。 よろしくお願いいたします!

  • トヨタのワイドナビは他社車に取り付け可能ですか?

    トヨタのワイド2DINナビは、国産他社の車に取り付けできますか?

  • ドライブに適したお勧めの車を教えていただけませんか?週末に気分転換のド

    ドライブに適したお勧めの車を教えていただけませんか?週末に気分転換のドライブ(300~500km)をします。乗り心地良くスピードもでる、できればスポーツカーを探しています。国産とか外車にはこだわりませんがレアな車がいいです。限定車とか。今までは国産車に乗っていましたがもう少しラグジュアリー感を楽しみたいです。宜しくお願いいたします。

  • ネットで中古車を買う予定ですが…

    いつもお世話になってます。 中古車販売サイト(カーセンサー)にて 欲しかった車でとても良い条件の物が見つかり、 見積もりを貰い、購入するということで商談が進んでいる最中です。 安くない買い物ですし、本当は実物を見てから決めたいのですが、 遠方のため、実物を見にいくかどうか迷っています。 自宅からは新幹線で約二時間の場所に販売店があります。 交通費だけでもばかになりません… 欲しい車は走行2000キロ・修復歴なし・平成15年式・トヨタの車です。 走行2000キロですし、ディーラーさんのお店(トヨタカローラさん)なので信用はできると思っていますが、 傷や汚れ等があった場合が心配です。。。 (電話確認したところ、傷や汚れは無いそうですが、試乗車では無かったそうです) やはり出費がかさんでも見に行くべきでしょうか? また、見に行かずに納車後傷や汚れに気づいたら、何か保障等はあるのでしょうか? そして、購入時、これだけは聞いておいたほうがいい!等ありましたらアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 中古車購入を考えています。

    旧型bBを中古で買おうと思っています。 グレード ZXバージョン 年式 16年式 走行距離 メーター交換前66,000km 交換後1km カラー パールホワイト 排気量 1,500cc 車検整備付 CD HDDナビ ETC フルエアロ 合計 100万円 傷、へこみが多少あったのですが 全てネッツさんで修理してくれるとの話でした。 ナンバーも無料で希望ナンバーにしてくれると ゆっていたのですがメーター交換とゆうのが気になるんですけど この装備でこの値段は妥当ですかね? 明日の午前中までに返事を貰いたいと言われました。 アドバイスお願いします。

  • 国産のヂーゼル乗用車はどこのメーカが作ってますか?

    走行距離が15万km超のトヨタプラド(ヂーゼルエンジン車)を別の車にと考えてますが、現在国産車でヂーゼル車はどんな車があるか知りたいです。

  • 【中古車購入相談】ファンカーゴ1.5G 平成12年 63000KM 65万円

    お世話になります。中古車の購入相談です。 前後ウォークスルーできる小型車が欲しくて、ファンカーゴを探していたところ、次のクルマが出てきました。この内容で値段が妥当かどうか、アドバイスいただきたくお願いします。 また、ファンカーゴの使い勝手なんかの経験談、アドバイスも大歓迎です。よろしくお願い申し上げます。 車種:ファンカーゴ1.5G 登録:平成12年 距離:63000KM 装備:アルミホイール、ETC、CDナビ、 車検:新規2年つき 値段:65万円 お店:トヨタ系中古ショップ 保証:2年 内外装:素人目的にはとてもきれい