• 締切済み

フルタイムで働きながら障害厚生年金の受給は可能?

うつで手帳3級を持っています。 4月から派遣でフルタイムで働き始めましたが、これ以上の勤務はきつく元のように正社員で仕事をすることはできないと思われます。 そして疑問なのですが、障害厚生年金3級を受給するにあたっては、 日常生活は普通に送れていて、労働に制限がかかるとあるのですが。 うつで働いている人は日常生活を普通に送れているものなのでしょうか? 私の場合ですが、 ・お風呂に入っても体が洗えません、同じく髪を洗うことがしんどいため週に1度くらいになります。 ・部屋の掃除ができません。代わりに家族がしています。 ・庭の草取りもできないので家族がしています。 ・料理はかろうじて、土日の夜に簡単なものが作れる程度です。 ・普段は義母が作っています。 ・朝、昼の料理は子ども達も含めてそれぞれ勝手に作るような感じです。 ・仕事を始めてからストレスがやはりあるのか、自分の歯ぎしりで夜目が覚めます。 ・同じく仕事を始めてから耳鳴りが激しくあります。 こんな状態でも日常生活が送れていると判断されるのでしょうか? そしてフルタイムで働いているので労働に制限がないことになるのでしょうか? フルタイムで働きながら障害厚生年金の受給は可能なのでしょうか? また、発達障害の疑いについても調べたいと思っていたりするのですが、 主治医の先生に言わせると、困ってないから調べなくても大丈夫だよと言われるのです。 確かに先生を前にすると、「私は困ってないんだ」そう思えるのですが、 現実には上記のような状態で困っているんだと思います。 でも、みんなそうなんでしょうか…

みんなの回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

他の質問もすべて読みました 御家族も 「発達障害」なんですね。。それであなたが働いてる かつ Webで勉強を無料で出来るところを探されてるんですね~ そんなに 忙しくしたら 治るものも治りませんよ。。 希望どうり ゆっくり なさってはいかがでしょうか? 御家族の『障害年金』手続き ならびに 貴女の 『障害年金』は 市役所の 窓口で聞けば 一度で済みますよ☆ お大事に

hatena_kozo
質問者

お礼

ありがとうございます。 市役所に聞いてもわからず、社会保険事務所に聞いても主治医の先生はなんと言われていますかということでした。 障害年金がもらえないのであれば、稼げるようになるしかないので勉強するしかないのです。 家族のは社会保険事務所に聞いてもわからなかったため、具体的に質問させていただきました。 口頭だと意味がわからないのですが、 こうしたQ&Aなどで、直接質問するとわかります。 他者の質問が自分の例に当てはまるかどうかというのは、わからないので質問しました。

回答No.1

働くことが出来るのであれば受給は難しいと思います。診断書の内容によりますが入院歴や介助の必要性が問われると私の担当医は言っていました。

hatena_kozo
質問者

お礼

逆に入院歴があると書いていれば、受給できる可能性があったのですか? 以前うつで入院して、年金の書類を書きましたが、転院しての申請だったため入院のことを書いてあったかどうかわからず、申請は通りませんでしたが。 ちなみに質問で何が言いたいのかというと、無理して働くより余裕がないなら、入院させてもらって、診断書書いてもらって、働くことができないということで、 年金もらったほうが、結局楽なんですよね… 私はすぐにお金が必要な状況なので、無理してでも稼ぎますが、 そしてまたうつで休職して辞めることになるでしょう。 その繰り返しでしょうね…

関連するQ&A

  • 障害厚生年金を受給しながらフルタイムで働くということ。

    鬱で障害厚生年金3級を受給している人が、その後徐々に回復し再就職を考えています。(といっても完治したのではなくて毎月の受診・薬は引き続き続けるそうです) 医師の話だとパート程度ならば引き続き受給を続けることも可だが、フルタイム(各種社会保険の対象)になると受給が止められるのでそこのところをよく考えた方がいいと言われたそうです。 また、フルタイムで働いてて(仮に受給が止められたとして)その後、病気が再発した場合、ふたたび再受給してもらうことは可能でしょうか?その場合の申請は最初と同じで結構大変(沢山の書類と日数がかかる)なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 障害厚生年金受給中にフルタイム就労した場合について

    統合失調症で昨年5月末に現況届を提出し、障害厚生年金2級の2年間の支給継続が認められている者です。厚生年金保険に加入しない程度の短時間労働であれば受給し続けながら労働もできるとのことでそれも試したのですが、住宅ローンを組む場合はある程度の年収が必要と知りフルタイム労働に再挑戦したいと考えております。 ただうまく進まなかった時のためにしばらくは厚生2級を受給し続けたいと考えているのですが、今後の厚生年金保険加入の時期によってはすぐ支給停止になってしまうのでしょうか?どこかで誕生月から3ヶ月後の厚生年金保険加入状況によって判断されると読んだのですが今探したところ見当たりません。お詳しい方、どうか回答をお願いいたします。

  • 障害基礎・厚生年金受給権者障害不該当届について

    2級と言えば日常生活が著しい制限を受けるか又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする、つまり就労不可だと思いますが、 精神障害年金2級を受給しながら就労はどの程度認められているのでしょうか? また状態が軽くなった時に提出する「障害基礎・厚生年金受給権者障害不該当届」を提出せず、認定期間を就労しながら、年金を貰い続ける事は可能なのか?ご教授願います。

  • 障害年金(厚生2級)を受給しています。もしも仕事で

    障害年金(厚生2級)を受給しています。もしも仕事で社会保険加入となった場合、厚生年金も支払うことになるのでしょうか?厚生年金を受給しながら支払うとはありえますか?

  • 障害厚生年金の受給について

    去年の9月まで宮崎県の民間会社に勤めていたとき、交通事故から鬱になり退職を余儀なくされました。 私は睡眠障害持ちで、宮崎でも精神科に通院していたのですが、 不運な交通事故から会社に復帰することが出来なくなり、千葉県の実家に引上げました。 鬱になったことにより、精神障害者手帳3級が支給され、現在も容体が不安定なため 社会復帰は出来ない状況です。 両親の収入もほぼ無く、私自身が最低限生活出来る余裕が無いため、 同じような持病を持つ友人に相談をしたところ、 障害国民年金の受給を受けているとのこと。 私の場合、精神科の通院歴がある中で、容体が悪化し手帳の交付を受けたわけなのですが、 このような場合、障害厚生年金の受給申請が出来るのでしょうか? 厚生年金を支払っていた時期に障害者手帳3級を交付されたため、 現在から遡って給付を受けることができるはず。 とのことです。 障害厚生年金の交付手続きの申請の際の注意点はありますでしょうか?

  • 疾病が完治しない場合の障害厚生年金受給資格は?

    昨年3月に糖尿病の悪化から糖尿病性神経障害による右足下肢痛の合併症と診断され入院をして入院に更に副腎機能低下症が判明しコートリルによるホルモン補充を続けています。 仕事も退職になりまして生活が困るので年金機構に相談に行った所、受付の余り詳しくなさせうな 女性は障害厚生年金受給は厳しいですよと! まず発症日の病院の証明と直近に入院をしたならばその病院の証明も必要で尚且つ自己負担で証明代だけでも三万以上掛かり申請しても認められないケースが多いです。 と言われ半ば無理だろうからお金と手間が無駄だから止めた方がいいんじゃないですか? みたいなニュアンスでした。 一旦はあきらめ失業で暮らしておりましたがフルタイム就労を二度ほど頑張ってみたしたが体力と疲労感と倦怠感が酷くもう自分の体では フルタイム就労は無理だとわかりでも生活の為になにかをやらないと食べていけませんから今は1日5時間のパート労働がやっとで月に十万ほどにしかならず 生活が苦しく病院代も月に二万は掛かります。 障害厚生年金の三級の支給要件をみると傷病が治らずに労働に制限が必要とされる場合は該当するとみたのですが 障害厚生年金受給は無理なんでしょうか?

  • 障害年金を受給しながらさらに厚生年金を払う??

    知人で障害年金を受給している人がいます。重度の身体障害で、等級は1級(障害厚生年金)になるそうです。そして今は正社員として働いています。 恐らく会社からは厚生年金がひかれていると思います。(給与から) 障害年金を貰っているような障害がある方は、働いている人が少ないので、当然毎月の年金を払う事も難しいから免除する人もいると聞きました。 上記のような、現時点で障害年金を受給しているのにさらに、正社員として厚生年金も払っている(ひかれる)ということはよくあることなのでしょうか? 冷静に考えてみると、普通は、「年金」というものは、60歳までにちゃんと払い終えた人がもらえるものというイメージがあります。 なので、年金を受給しながらさらに厚生年金を払う?というもなんかおかしな気がしてきました。 ご意見お願いいたします。

  • 障害基礎年金受給者が障害厚生年金を受給できますか?

    現在、障害基礎年金を受給しています。 今後働いて一定期間厚生年金を収めた場合、新たに障害厚生年金を受給することはできるのでしょうか。

  • 障害年金の厚生年金について

    私は障害年金(国民年金+厚生年金)を受給しながら 在宅で仕事をしており、毎月厚生年金保険料が控除されています この厚生年金保険料は、 すべて老齢厚生年金に反映されてしまうのか? いま受給中の障害年金の厚生年金には反映されないのか? =障害年金受給額が増えることはないのでしょうか?

  • 精神障害の障害年金とフルタイムの仕事

    短時間労働で働いていて 障害基礎年金(2級)が受給されているとします 本人は短時間労働をやめてフルタイムで 働いたことがないとして もし実際に挑戦したとしたら 基礎年金の基準を超えた労働が 可能と見なされ基礎年金の 受給は停止しますよね? 最終的にフルタイムで稼いでも 短時間労働で障害基礎年金を 同時にもらった方が 楽に同じ金額を稼げるとしたとします こういった場合 何をどう判断すれば良いのでしょうか 前もって楽なのがわかるから 出来ないといって短時間にすれば 実際にフルタイムで出来ていない 評価なので短時間でしか 働きたくなくなりますよね? フルタイムに挑戦するのが 個人的にバカバカしく感じます 意見をください