• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の色んな箇所がいっぺんにおかしくなって…)

車の色んな箇所が一斉におかしくなってしまった!ギアボックス交換後のトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • ギアボックスの交換をした後、車のいくつかの箇所にトラブルが発生しました。スピードメーターが動かない、アクセルを踏んでも回転だけ上がりクラッチが繋がらない、パワーが出ないなどの症状が現れています。
  • これまで全く問題のなかった車に、ギアボックス交換後に発生したトラブルに困っています。修理箇所や改善策、修理にかかる費用など、アドバイスをいただけると助かります。
  • トラブルが一斉に発生し、コンピュータの不具合が原因ではないかと考えています。愛着のある車なので、買い換えずに修理したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.7

>「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです ラック&ピニオンなのでステアリングギアボックスは使ってないです。 それはさて置き・・・ 無理したのでスピードメーターケーブルが切れたか?はずったか? その頃の車はスピードメーターにセンサーが入っていたと思います。 メーターが動かないので、CPUが正しい速度を拾えないのでは? エンジンは無理な整備で・・・エキゾーストパイプに穴が開いたとか・・ 継ぎ目から排気漏れしているとか・・・では? >電動パワステが時々、重くなる… ステアリングラックを交換したのなら・・・故障していた。 交換していないなら・・・取り外しなどで故障した。 辺りでしょう。

hirochan70
質問者

お礼

ズバリその通りでした! 本当にありがとうございました! ここの方々はYahooの知恵袋と違って みなさん親切丁寧で、ありがたくほっこりさせて頂きました(ハート) Yahooでは、質問すること自体を否定する人が居るのもビックリでしたから…(^^;;

その他の回答 (6)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

(1)スピードメーターが動かなくなる この頃はまだワイヤーだったと思います。 ミッションへ差し込む所がしっかりはまっていない。もしくは嵌め忘れ。 ワイヤーケーブルの断線 この2つが考えられます。 (2)エンジンを掛けて間もなくは、アクセルを踏むが、回転だけ上がって クラッチが繋がらない… 交換したミッションの不良が考えられます。 もしくは、電気的な断線・接触不良・CPUの故障も有ります。 (3)とにかくパワーが出ない… パワーとはエンジンの問題になります。 ミッションの不良で走らないのか?エンジンの力が無いのか?が質問から判断できません。 アクセルをを踏むが、回転だけ上がって・・・と有りますので・・・エンジンなのでしょうか? (4)電動パワステが時々、重くなる… 単体の故障は良くあります。 ステアリングラックの故障・CPUの故障のどちらも多いです。 (5)エンジンがうるさくなった… ミッションの不具合でエンジン回転が上がったためでは無いですか? 本当にエンジンがうるさくなったのなら、マフラーの穴あき、エンジンオイルの管理不良など色々考えられます。 >整備の経験のある後輩にお願いしたのですが って事は、庭先で整備でしょうか? 設備の整っていない所での整備ですので・・・ 整備ミスも考えられますし・・・ ミッションも安く上げる為にオークションなどで仕入れた可能性もあります。 確実な部品を使っていないなども考えられます。

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

  • impotence
  • ベストアンサー率23% (191/822)
回答No.5

素人作業による不具合でしょ。 車速センサーがおかしくなれば、当然制御できなくなりますよ。 CT21Sはスロットルセンサーと車速センサーで変速のタイミングを決定していますから。 エンジンのバキューム圧で油圧制御させることが上手くできていない状況でしょうね。 ギヤボックス交換といっても、新品やリビルト品だったら問題ないでしょうが、 中古だったら不具合は出る可能性がありますよ。 油圧経路に異物が混入したり、古い汚れが剥離して油圧経路を塞ぐことにより、 制御不能になりますよ。 ミッションを交換して不具合が出た原因がどこにあるかと考えれば、 まずはミッション自体を先に疑うべき問題。 へたくそな交換により正常な部分を壊した可能性が高いですね。 ミッション交換の理由が判りませんが、不具合のための交換であるならば、 不具合の原因を特定して交換されましたか? その時点でコンピュータの制御系がおかしければ、 コンピュータの可能性もありますが・・・

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.4

後輩の技術不足などはありませんか 15年以上経過した車は、 ゴム、プラスチック類は悪くなっていますよ (1) メーターケーブルなどを ミッション脱着・取り付け時 ケーブル内部の経年劣化 (2) エンジンのサーモの開き(開いているとATFの温まりが遅い) バルブボディ関係の詰まり、変速不良 (3) 点火系の不良でエンジンの力が足りません アクセルを多めに踏むと「カリカリカリカリ」などのノッキング音が 響く場合、吸気系のカーボン、スラッジの溜まりなどもあります (4) 電気系の充電が弱い為 パワステモーターに電気が足らなくなります バッテリーの経年劣化 オルタネーターは2000回転以下では、余裕の発電が足りません (5) (3)に関係していると思います エンジンマウントは交換要です

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

noname#195171
noname#195171
回答No.3

一部新品。で、その他は、そのまま。 トータル的な機械的なバランスが崩れちゃったと言う感じですかね。 新しい部品が加わった事で、それまでのバランスが一気に、古い部品へと集中してしまった為に、あっちこっちからトラブルが・・・・ 新品部品と、古い部品との総合関係。つまり、繋がりがバランス取れまで、仕方ないかと思います。 徐々に、トラブルは解消されると思いますが、それ以前の問題として、8年式だと、18年落ちですか。 走行距離はどれくらいか記載が無いのでわかりませんが、そろそろ、限界かもしれません。 年落ちから来るトラブルもあると思います。 非常に愛着のある車みたいですが、そこまでトラブル続きの修理だと、修理費にかかる費用を総合すると、もしかすると新車が買えるぐらいの出費になるかもしれません。 そろそろ、乗り換え時期に来ている気がします。 それでもなおしたいのであれば、一層の事、レストアされたらいかがでしょうか。 と、簡単にいいますが、軽でもレストアすると結構かかります。 やはり、乗り換えが正しい選択と自分はおもいますが・・・・

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

noname#211894
noname#211894
回答No.2

トランスミッションのセンサー配線の不良か、センサーその物の故障 ECUを交換してなきゃたぶん大丈夫でしょ。 それより、制御するやめの材料である、各種センサーからの情報に何か誤りがあって、変な制御をしてるんじゃ無いかと。 ならば、交換したトランスミッションが怪しいことになります。 センサーが悪かったか、センサーのコネクタの取付不良が考えられます。

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

えと、どういう方が作業したのかわかりませんが、作業ミスについては大丈夫ですか? いくつかの症状はアース不良が疑われますし、スピードメーターもその年式の軽だと電気式じゃなくてワイヤーを使った機械式の可能性も高いのですが? スピードメーターのワイヤーがしっかりはまっていないとかありがちだと思います。 (エンジンやATのコントロールに速度が使われているので・・・・メーターが動かない場合、異常としてセーフモードに入るかも)

hirochan70
質問者

補足

【補足】 ご回答ありがとうございます! 「ギアボックス」とは、ステアリングラックのギアボックスです! 足回りからガタガタ音がしだして、ラックエンドを変えても改善されず、ギアボックスを変えても同んなじで、ロアアームのガタが酷いことに後から気が付きました… ギアボックスを取り外す際、フレームとマフラーが邪魔だったのですが、エキマニがサビだらけでマフラーを外すのを断念し、力一杯バールでこじってギアボックスを取り外しました… 本来エンジンを上げておかなければならないのだそうですが、道具がなく、オイルパンとオートマオイルのパンにウマを掛けてスペースを作りこじって外した次第です…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう