• ベストアンサー

小説を読む時

自分だけが特殊なのか・・ この前、いとこと話をしていて、いとこが本を読むのが楽しいというので、どんな本を読むのと話をしたらほとんど漫画を読むのが好きだと言いました。小説はたまに読むと言っていました。 その時、本を読む時に想像しながら読んでいるんでしょう?というと、本人曰く、いや、ただ字を読むだけと言われました。 わたしは本を読みながら頭の中で想像しながら読み進めるんですが… 皆さんはどうでしょうか?

  • 小説
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivace152
  • ベストアンサー率55% (91/165)
回答No.2

小説を読むときは、その情景を想像しながら読んでます。 とある漫画では朗読についてですが「想像が好きな人の天国」と書かれてました。 人は本を読んだらみんなそれぞれの本について想像をし 自分だけの世界を作り上げるものだと思っています。 あなたのいとこさんも「字を読むだけ」とは言っていても、 内容を理解するためにはある程度状況を想像しているのではないでしょうか? そうでなければ、何が書いてあるのか理解できないと思うのですよ。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。漫画だって想像してそれを絵にしているわけですし… 少なからず本を読む人は想像しているんですね。 分かりました。

その他の回答 (2)

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.3

こんにちは。 質問者さんや他の回答者さん同様、私も文章をビジュアル化しながら読みます。 逆にそうできない(想像が追いつかない)作品は読めないです。 作品の内容をあとで思い出すときも、文章ではなく自分で想像した映像で出てくる(主人公が●●してるシーン、とか)場合が殆どです。 あと、小説作品を映像化(ドラマ、映画)した場合「イメージと違う!」という声をよく聞きますが、あれは自分なりのイメージを作りながら読んでる人が多いからではないでしょうか。 なので質問者さんは至って「普通」だと思いますよ。

jyuuza2
質問者

お礼

>あと、小説作品を映像化(ドラマ、映画)した場合「イメージと違う!」という声をよく聞きますが、あれは>自分なりのイメージを作りながら読んでる人が多いからではないでしょうか。 ありがとうございます。 そうかもしれませんね。 私は、普通なんですね。いとこは、イメージを作りながら読んでいることに気付いていないのかもしれませんね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

私は想像どころか、その場でどんどん映画化しますし、妄想が膨らみすぎて脱線しますし、そんなこんなで段落1つ読むのに何分もかかるのは当たり前。下手すると、妄想しながら、文字を意味もわからず読んでしまっていて、戻ったりするので、何時間もかけて1段落を読んでいたりします。 大学では文学を専攻しましたし、周りには読書家が多いのですが、私のような読み方をする人は稀だと思います。それでも、たまにいたりもします。ただ、こう言ってはナンですが、読解力は周囲の人に比べると、かなりあるほうです。 ちなみに、逆に、想像をしにくい本は、私には読みにくいですね。例えば実用本などでも、実用しているところを想像しながら読みますし、哲学書でも具体的な事例を想像しながら読みます。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 妄想が膨らみすぎることはありませんが、私も映画化しているんじゃないかと思います。 >>例えば実用本などでも、実用しているところを想像しながら読みますし、哲学書でも具体的な事例を想像>>しながら読みます。 私は、どちらかと言うと実用本とかは想像できなくて苦手なんですが… 実用しているところを想像しながら読むと逆に吸収できますね。吸収しよう吸収しようと思うとワードとして入ってくるので逆に自分のものにならないのかもしれませんね。 参考にさせてもらいます。 例えば実用本などでも、実用しているところを想像しながら読みますし、哲学書でも具体的な事例を想像しながら読みます。

関連するQ&A

  • 小説の読み方について

    一般に小説には「状況描写」といわれるような文章が ずらずらと書かれていますよね。ああいう文にあった時、 みなさんはどんな風に読まれてますか? やっぱり頭の中で場面を想像されていますか。 また、そうした方がよいのでしょうか。 自分は小説は好きなのですが、どうにも頭が貧弱 なようで、そういう文はほとんど流しながら 読んでしまいます。想像することが苦手というのか。 回答待ってます。

  • 小説を読む時どこまで想像しますか?

    小説を読む時どこまで想像しますか? 私は小説や詩を読む時、人物や背景を想像しながら読みます。 友人の中では人物、背景、声もイメージするという人もいれば、文字を読むだけで想像なんかした事ないという人もいました。 いろんな人がいるんだな~と驚いちゃいました。 皆様はどこまで想像して読んでいますか? あと、最近、何か読みたいので皆様オススメの本、文章(小説でもコラムでもブログ本でも)を書く人を教えて下さいm(__)m いま20代前半の女なのですが、「その歳ならこの本は読むべき!」というのもあったら教えて下さい。 ちなみに私は村上春樹さん、中原中也さん、梶井基次郎さんなどが好きです。

  • 小説・漫画などを読むとき

    私は小説や漫画などを読むとき、登場人物の声を無意識にイメージし、その声がセリフなどを読むとき頭の中で話しているかのように本を読んでいました(説明が下手でわかりにくいかもしれませんが…) けど、最近になって小説を読むとき、声をイメージし、読む事ができなくなりました。ただ、字を目で追っている、という感じで、あまり本を読んでいても楽しいと思えなくなってしまいました。 そこで質問なんですが、上記のような経験をしたことのある方はいるでしょうか? また、経験がある場合、また前のように本をよめるコツやアドバイスなどはあるでしょうか ?

  • 小説を書きたいけど恥ずかしい。

    昔から小説が好きで、考えていたお話を書いて公開してみたいとずっと思っているのですが、自分の語彙力の低さや、自分の頭の中のことを他人に見られることが恥ずかしかったり、想像力のレベルが低い嘲笑われそうでしり込みしてしまいます。 小説を書いている皆さん、少しでもこんな感情に陥ったことはないでしょうか? 特に、自分の語彙力・語学力・知識が足りなくて恥ずかしいと考える人ってどんなに賢い人でもあると思うんです。 それをどうやって乗り越えて自分の中のイメージを表現したらいいでしょうか?

  • 小説家になりたい

    現在高校二年生です。 私は本を読むことが好きです。といっても、難しい本は苦手です。大体読む本のジャンルは、青春、恋愛、ファンタジー、人生についてのものなどです。 私は今進路を決めかねています。前までは心理学に興味があったのですが、最近は違う方向に自分の興味が向いています。 小説家になりたいのです。 心理学に興味を持つ前から、私は小説家になりたいと思っていました。いや、本当のことを言うと〝小説家″という職業に就きたいというのか、本を読んで、その中の登場人物の気持ちが伝染してなぜ切なくなったり胸がくすぐったくなったり、もやもやしたりはらはらしたりするのか、ということを学びたいとも思います。 そう考えると、やはり心理学でしょうか? 私は本の中の世界にどっぷりと浸るのが大好きで、登場人物が自分の頭の中ではっきりとしたイメージになるのも好きです。自分も小説を書いて、誰かを自分の世界観に浸らせてやりたいと思います。 最後になりましたが、一番聞きたいことは こんな感じの私には一体どの学部学科が合っているのか、ということです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 会話文のみのしか浮かばない(小説を書く時)

    恥を忍んで質問させていただきます。 よろしくお願いします。 色々な小説を読んでいるうちに「自分でも小説を書いてみたい!」 という気持ちが湧きました。 設定も大まか決め、いざ書いてみようとすると 物語は自分の頭の中では動いていてアニメーションの様に想像出来ますが 文章にしてみると、【会話文のみ】しか書けないのです。 極端に書くと A:「こんにちは!」 B:「こんにちは」 A:「いい天気ですね」 B:「そうですね」 これでは小説にもなりませんし、面白みも全くありません。 goo内で「小説の書き方」で検索し、色々見ましたが 1.【日記】を書けば文章力が上がると書いてあったので 試してみると【トピックス】【メモ】になってしまします。 どの様に気を付ければ文章力はあがるのでしょか? 2.【本を読む・複写する】とありましたが、どう気を付けながら 読んだり、複写して取り入れていけばいいのでしょうか? そしてあまり難しくないオススメの本を紹介していただけたら嬉しいです。 3.【会話文のみ】しか書けない、表現力・文章力ほとんどゼロの 私が1.2以外でどう努力すれば小説を書くように出来るのでしょうか? 色々なサイトを見ましたがピンとくるものがなく質問させていただきました。 小説を書く以前の問題、とは思いますが小説を時間がかかっても書いてみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 料理の本(美味しんぼ、将太の寿司、などのような小説)

    料理の本が好きです。 レシピ集じゃなく、料理が関係するエッセイや小説、です。 マンガでは美味しんぼ、将太の寿司、中華一番、子どもが料理をするやつ(味皇さまとか出てくるやつ)、なんかが好きです。 クッキングパパは、話より料理メインなのでイマイチです。 マンガより字の本が好きなので、そちらの方を探しています。 こちらで、既出のお答えは大体見させていただき、何冊か古本屋さんや図書館でゲットしました。 お答えの中にあったのはエッセイが多かったように思いますが、自分としては、エッセイよりも物語の中に頻繁に料理が出てくる、というような小説が読みたいです。 上記マンガに通じるようなオススメ小説や物語はないでしょうか。(ちなみに、子どもが読むような物語は結構読んでいるつもりですので、それ以外だとありがたいです。) よろしくお願いいたします。

  • ギャグ小説みたいなのはありますか?

    こんばんは。 高校二年男子です。 私は、いつも漫画ばかり読んでいて、本なんて読書感想文の宿題が出た時しか読みません。 高校二年にもなって漫画ばかりというのも恥ずかしいので、小説を読もうと思っています。 しかし、母に勧められた「車輪の下」や「蜘蛛の糸」などは正直暗い感じがして苦手でした。 なので、明るい小説が読みたいのですが、何かお勧めはありますか? 笑いがあるような小説でなくてもいいです。 話が明るい小説なども大歓迎です。 文章を書く能力がないため、小説好きな皆様からしたら私の文章は、読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。

  • おすすめの小説を教えて下さい

    4月から通学方法が電車へと変わったため、間をぬって読める素敵な小説を探しております。 しかし、本屋さんなどで選ぼうとも、たくさんありすぎるため、どのようにして探していいか、よく分かりません。 そのため、皆様のおすすめの本を教えて下さいますと嬉しいです。 希望などもございますので、お暇な時にでもご回答をお願い致します。 【1】挿絵は大丈夫ですが、アニメ・漫画系の小説は苦手です 【2】↑と同じく、アニメ・漫画系を小説化したものも苦手です 【3】現代の日本の様子をかいたようなもの(病気・援助交際・引きこもり・拒食症・過食症・性問題など)も正直読みたくはありません 【4】好みと致しましては、ファンタジー系・夢のあるお話・涙もの・ジブリなど、が好きです などなど、私と同じ本の趣味の方、いらっしゃいましたら「この本がよかった」や「この本は胸を打たれた」などの素敵な小説をご存知でしたら、是非とも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 小説や漫画

    小説や漫画を自分は声とか想像して読むんですが、 そのうちアニメ化とかしたりするじゃないですか? それで、声優さんの声とイメージした声が違くてショックを受けたりするんですが、どうも印象とか強くて読んでいる時にイメージしてしまうのが声優さんの声になってしまうんですがどうしたらいいと思いますか? ちなみに皆さんもこういうことってありますか?