• ベストアンサー

デュアルディスプレイで片方の用途固定

デュアルディスプレイで片方をニコ動フル表示にした状態をキープしたいです。 例えば、Win+Dでニコ動表示してる画面も一緒に最小化するのを防いだり 新しく立ち上げたウィンドウがニコ動表示している方の画面に出てきてしまって ウィンドウの位置を修正するとかいった手間を省きたいです。 何か、そういうことに向いたフリーソフトとか解決方法がありましたら 教えてくださいますようお願いします。 なお、OSはWindows7Professional64bitです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

自分が知る限りでは、そんなソフトはないです。 2画面の場合、メイン画面に設定している方で全画面表示にしておけば、「デュアルディスプレイで片方をニコ動フル表示にした状態をキープ」はできるでしょう。 >新しく立ち上げたウィンドウがニコ動表示している方の画面に出てきてしまって ウィンドウの位置を修正するとかいった手間を省きたい 2画面とか3画面の場合、新しく立ち上げたウインドウは最初はメイン画面の方に出ますが、それをサブ画面の方に移動して、そこで終了するようにすれば次回立ち上げたらその画面で出てきます。 ちなみに、私はビデオカード2枚挿しの3画面表示してます。

dopenK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デュアルディスプレイにしているのですが、片方の画面だけウィンドウの最小

    デュアルディスプレイにしているのですが、片方の画面だけウィンドウの最小化をする方法か、フリーソフトはありませんか。 教えてください。

  • デュアルディスプレイで片方が途切れてしまいます。

    1440*900のディスプレイをプライマリ、1280*1024のディスプレイをセカンダリにしてデュアルディスプレイを利用しようと思っています。 いざ設定してみると、セカンダリの画面底部が切れてしまい、表示されていない状態です。 しっかり画面いっぱいに表示させるにはどうすれば良いでしょうか。 グラフィックのドライバはGeForce GTS 250です。 解決策を教えていただければ幸いです。

  • デュアルディスプレイってなんですか?

    2個のディスプレイに表示させるということと、ミラーリングと、2枚で1枚みたいな表示をするのと、それぞれ別々のウインドウとして2画面表示するものがあるということだけ調べたのですが、ミラーリング以外ピンときません。 >2枚で1枚みたいな表示をする というのはなんとなく解像度1024*786を2枚並べて2048*786になるんだろうと思うんですが、これって下のタスクバーは両画面まで長くなってるんですか? あとウインドウを最大化したときは2枚までいっぱいいっぱい大きくなるんでしょうか? >それぞれ別々のウインドウとして2画面表示する これが一番よくわからないんですが2画面をまったく独立したディスプレイとして表示するっていうのは、例えばブラウザなんかを開いたときにディスプレイ1に表示するかディスプレイ2に表示するかを選べるんでしょうか? キーボードやマウスの入力をどっちの画面に行うかなんていうのもどうやって切り替えるんでしょうか? 今からデュアルディスプレイをしたい場合は対応のグラフィックボードを買えば、あとはグラフィックボードの設定ですぐにできるようになるんでしょうか? 特に上の3つの表示方法などの切り替えも簡単に行えるんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • デュアルディスプレイにしたら・・・

    デュアルディスプレイにしたら片方のモニターのタスクバーとアイコンが写らなくなってしまいました。あと、すべてのプログラムにポインタをあてると表示が画面からはみ出してしまいます。 WinXP、DELLの19インチを使用しています。 ビデオカードはAOpenの5200FX、128MBです。 どなたかお解かりになる方、教えて下さいませんか。 お願いします。

  • デュアルモニターで片方をフルスクリーンにした場合

    デュアルモニターで片方をフルスクリーンのゲームをした時に もう片方の画面で開いていたブラウザやソフトが最小化してしまいデスクトップだけになってしまいます。 これは仕様なのでしょうか。 操作をする場合はAlt+TABで選んで操作をするので大丈夫なのですが、 出来たら表示だけそのままされていてwebサイトを見ながらフルスクリーンのゲームをしたいです。 わかる方がいらっしゃいましたら力を貸してください。 ウィンドウ化という方法はなしでお願いします。フルスクリーンでプレイしたいので・・・ プレイするゲーム ・AVA(FPS) ・ティアラコンチェルト スペック OS:Windows7 Professional CPU: Corei7 2700K VGA:ZOTAC GeForce GTX 660 2GB

  • デュアルディスプレイ対応の画面回転フリーソフト

    windows7でも使えるデュアルディスプレイ対応の画面回転フリーソフトはないでしょうか? 今はiRotateというソフトwindows7非対応のフリーソフトを使っていますが、使えるには使えるのですが非対応のせいか画面を回転させてから戻すと画面位置がおかしくなってしまい毎度修正するはめになってしまいます。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デュアルディスプレイができない

    デュアルディスプレイができなくて困っています。 自分で分かる限りの環境を書きます。 マシン:hp dx7200 OS:WindowsXP SP2 ビデオカード:ATI RADEON X300 / X550 / X1050(たぶん) ドライバ:ATI catalyst 8.8 マシンの裏側にはデジタル端子とアナログ端子があって、それぞれの端子にディスプレイを接続してあります。 デジタルの方は普通に画面が表示されるのですが、アナログの方は画面が映らず、信号がディスプレイに届いていない印象です。 それで、 [デスクトップで右クリック]→[プロパティ]で表示される[画面のプロパティ]の[設定]で、2つのディスプレイが“[1][2]”という感じで表示されているのですが、片方が網掛けになっています。網掛けのほうを有効にしようと思って、「Windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れて、[OK]を押しても、網掛けのディスプレイが有効になりません。 また、「Catalyst Control Center」をインストールして使ってみましたが、やはり1つのディスプレイしか設定をいじれません。 ちなみに、アナログの方だけにディスプレイをつないでも画面は表示されません。したがいまして、デュアルうんぬん以前の問題で、まずアナログの出力を得る必要があるのかもしれません。 自分の力ではどうしても解決できませんでした。 分かる方いらっしゃましたら、是非アドバイスをお願いいたします。

  • デュアルディスプレイについて教えてください。

    デュアルディスプレイでノートパソコンを使う場合、デスクトップの拡張後、ノートパソコンのディスプレイ(モニタ1)と外部ディスプレイ(モニタ2)の両方が表示されると思うのですが、例えばノートパソコンのディスプレイ(モニタ1)を表示させず外部ディスプレイ(モニタ2)だけ表示させることは可能ですか? 画面の設定で「このモニタをメインにする」にチェックを入れると、ノートパソコンを起動したら自動的にWindows OSが外部ディスプレイ(モニタ2)を認識してくれますか?

  • Win2000でデュアルディスプレイ

    ノートPCにディスプレイを接続して、デュアルディスプレイを したいと思ってるのですが、うまくいきません。 PC:ThinkPad X31 Win2000 ディスプレイ:Mitsubishi RTD174LM 問題点は、 1.それぞれのディスプレイに解像度を設定できない。   どちらかの解像度に合わせないといけないです。 2.全体で一つのデスクトップになり、中途半端なところにウインドウが   でたり、横に並べたときは、タスクバーが2画面に渡ったりします。 Win2000では、この辺の問題を解決するのはできないのでしょうか?

  • デュアルディスプレイのやりかたについて教えてください!

    デュアルディスプレイのやりかたについて教えてください! OSーウィンドウズ7-32ビット ビデオカードーLeadteck WFGTS250/512V2 ディスプレイ  メインLG W2486 サブ LG E2250 これでデュアルディスプレイをしたいのですが グラフィックボードの差込み口に メインのとなりにサブをつないでも検出されませんと出て何もつきません。 デスクトップで右クリックして、解像度の設定画面を出して検出と押した時です。 ディスプレイというところの2の所を “ディスプレイの場所;VGA” というものにすると(2)というモニタのアイコンが増えたのですが、何も映りません。 でもマウスカーソルやウィンドウはサブ画面の領域に移動できます。(真っ暗で何も見えませんがメインのモニタの画面外にもっていけるのでそう思います!) その状態でNVIDIAコントロールパネルというところを見ても 1とかいてあるモニタのマーク一つだけです。 ドライバは最新のものをインストールしました。 どうしたらいいでしょうか?? ケーブルはどちらもDVIケーブルです。 両方ともDVIケーブルだとダメなんでしょうか? また、映らないサブモニタのほうだけを繋ぐとメインとしてちゃんと映るのでモニタの故障ではないと思います。 いろいろ自分で調べたりしたんですが、わからなくてとても困っています;; よろしくお願いします><

このQ&Aのポイント
  • 純正インクを交換したのに、何度入れ直しても×になるトラブルについて相談します。
  • Windows10で使用しているMFC-J6970CDWプリンターの純正インクを交換したのに、印刷ができずに困っています。
  • 純正インクを交換した後も印刷できない問題について詳細を教えてください。
回答を見る