• ベストアンサー

レモン系のお菓子の名前

今年の初め頃に、コンビニでレモン系のおかし(シゲキックス系)を買ったのですが、名前が思い出せません。それ以来コンビニで探してみるのですが、それらしいものも見つかりません。 パッケージには「ありえないほどすっぱい」とか「驚くほどすっぱい」的なことが書かれていたと思います。 知っている方は教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

国内で袋入りグミキャンディーだと 味覚糖シゲキックス シゲモンの足跡 http://www.shigekix.com/products/shigekix-original5.html 明治製菓 すっぱいポイフル http://catalog-p.meiji.co.jp/products/sweets/candy_gum/010305/04755.html 明治製菓 キュン すっきりレモン http://mognavi.jp/food/28923/kuchikomi カンロ ピュレグミ レモン味 http://www.kanro.co.jp/product/lineup.php?id=4901351052273 TOPVALU すっぱいグミ レモン http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=737

haniwaken
質問者

お礼

改めてコンビニに行ったところ、発見しました。 明治チューイングガムさんの「本当にスッパスギール」でした。ちょっと記憶違いでした。

haniwaken
質問者

補足

ありがとうございます。 イメージとしてはシゲキックスが一番近いのですが、シゲキックスではなかったんです。袋はチャック式のもので、商品(中身)の見た目はかむかむレモンを二回りくらい小さくした感じだったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

ガムか飴かタブレット位の違いは覚えてませんか? 今売ってるのだと 森永製菓 すッパイチュー https://www.morinaga.co.jp/newprod/detail.php?id=PRD2013-01-0001 明治製菓 すっぱいレモンにご用心 http://www.meigum.co.jp/product/sour_gum.html

haniwaken
質問者

補足

チューイングキャンデータイプです。 シゲキックスとよく似ていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レモンの皮のお菓子

    以前友達が持っていたお菓子で忘れられなくて、 また食べたいものがあるので知ってる方がいたら教えてください。 その人に名前を聞いたんですが、名前もどこから出てるものなのかも わからないそうで、パソコンで検索したのですが出てきません。。 その人はコンビニで買ったそうです。 レモンの皮のまわりを砂糖でコーティングしているお菓子でした。 また食べたいので、見たことある方やそのお菓子知ってる方が いたらどこのメーカーとかどこにあるかとか教えてください。

  • レモン汁を簡単に絞る機械

    こんにちわ。以前スーパーでレモン汁を簡単に絞れる(というか取り出せる)プラスチック製の機械を見つけました。レモンに直接ねじ込み、傾けるとレモン汁がまるでジュースのように出てくるというものだったようなのですが、それ以来、見かけず、名前やメーカーなど全くわかりません。もし、お持ちの方やよくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • レモンの形をしたお菓子が食べたいのですが

    よく小さい頃にレモンの形をしたお菓子を食べました。 おいしくてとても大好きだったのですが、ふと最近になって思い出しムショウに食べたくなりました。 でもそのお菓子の名前が思い出せず、何処で手に入れられるのか、それとも手に入れる事ができるのかもわかりません。 どなたかご存知の方いませんか? 私の記憶では 1.レモンの形をしているカステラ。 2.カステラの底は平らでした。 3.カステラの表面に黄色ぽいチョコ?がコーティングされている。 4.レモンの香りがしたような・・・ちょっと酸っぱかったような・・・ 5.大きさは名刺の上にのるぐらい 6.黄色っぽい紙に一個一個包まれていたと思う

  • レモンケーキ探してます

    子供の頃大好きだったレモンケーキというお菓子を探しています。 子供の頃近くのケーキ屋さんで売っていたレモンケーキが大好きでよく食べていました。 レモンの形をしていて、ホワイトチョコがかかっているお菓子です。 そのケーキ屋さんがなくなってしまってからは、見かけることもなくなり、すっかり忘れていました。 でも最近コンビニでレモンナックというお菓子を見つけ、懐かしくて買ってみました。 でも、同じレモンケーキだし、見た目も味も似ているのですが、何か思い出の味と違いました。 あの懐かしい味を探しています。売ってないと思うと余計に食べたくて仕方なくなってしまいました。 私が買っていたケーキ屋さんは都内にあるマルコ(たぶんチェーン店?)というお店です。 最近コンビニで売っているレモンナック(70円ぐらいで、黄色い袋に入ってる)より、一回り大きくふわふわしていたと思います。 マルコを知ってるという方、最近レモンケーキを食べたという方、売っている場所を教えてください。 宜しくお願いします。

  • レモンについて

    このレモンの名前を教えて下さい!

  • レモンを使ったお菓子・パンのレシピ

    レモンが20個近くあります。 唐揚げに添えてみたり、カップケーキやパンを作ってみたりしたのですが まだ20個近くあります。 明日、レモンブレッドと、レモンのパウンドケーキを焼く予定なのですが それでも2~3個しか消費できません。。。 数個は、レモン汁にしてアイストレーで冷凍しました。 レモンを使ったお菓子やパンは、ネット検索してレシピを手に入れたのですが どれも1~2個しか使用しません。。。 2~3個いっぺんに消費できる、お菓子もしくはパンのレシピをご存知の方が おられましたら、教えていただきたいのですが・・・ わがままを言って申し訳ありませんが、チーズケーキに入れるレモンなどのようにサブの材料ではなく レモンを主体としたお菓子・パンを作りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • コカコーラレモンっぽい味って自分で作れませんか?

    私は素のコカコーラはあまり好きではないのですが、コカコーラレモンはかなり好きです。ところがこのコカコーラレモン500mlはコンビニに売っていますが、安い値段で1.5Lは売っておりません。 そこで、できればスーパーで安い素のコカコーラ1.5Lを買い、レモン系の何かを足して擬似コカコーラレモンが作りたいわけです。 何かオススメのアイデアや経験がある方はいませんか?生レモンを絞るのは飲む度にレモン絞らなければいけないのですみませんがなしで!で願いします…

  • 好きだったあの駄菓子の名前は?

    子供の頃好きだった駄菓子でどうしても名前の思い出せないものがあります。 誰に聞いても知らないと言われ、ネットでもお店でも見つかりません。 値段が30円位で確か青いパッケージに顔のついたコーンのキャラクターが書いてあって、「コーンなにおいしくなりました」(うる覚えの為、間違っていたらゴメンなさい・・・)というダジャレを言っているんです。 でかい小判のような大きさでコーンポタージュ味のおせんべいのようなお菓子です。 また食べたいなぁと思うのですが、現在販売されているかもお菓子の名前さえ分かりません・・・ 覚えている方みえましたら教えていただけたらと思います。

  • レモンが苦くなってしまいます。

    先日レモンをたくさん手に入れたので、蜂蜜づけやサツマイモのレモン煮などを作りました。 けれどどうしてもレモンの苦みが出てしまい美味しくなりません。どうすればいいのでしょうか。 因みにレモンは皮つきのまま輪切りで使っています。 知恵のあるかた、お助けください!

  • レモンのアレルギー?

    ここ一ヶ月の事なんですが、妙に酸っぱい食べ物を食べたくなるんです。 それで、コンビニにも売っているのでビタミンCを含む飲み物や食べ物を食べています。 でもここに問題が…レモン果汁を含んでいる食べ物を食べると発熱や発汗があります。 体全体というよりも首から上にかけてカァッとする感じなんです。 昨夜は手近にある酸っぱいものという事で○ッカ100レモンというレモン果汁をそのまま飲んでしまい汗が案の定ダラダラ出ました… 原因が良くわかりません、酸っぱい物を欲する事や レモンを食べて発熱発汗ということは良くある事なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 転職したばかりの職場での人付き合いに悩んでいます。物覚えが良くないため、仕事に余裕がありません。周りとの仲を深める必要があると感じていますが、どのように接すれば良いのか迷っています。
  • 転職して最初の職場での人間関係に悩んでいます。物覚えが悪いので、仕事に集中している間はコミュニケーションがうまく取れません。周りとの関係を良好にするためにはどのように対応すれば良いのでしょうか。
  • 職場の人付き合いに困っています。転職して間もなく、仕事の覚えが悪いために余裕がありません。周りとのコミュニケーションを取ることで仲を深めたいと思っていますが、どのようにすれば良いのか分かりません。アドバイスをいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう