• ベストアンサー

任意売却後の残債について(分割返済について)

平成15年に自宅を任意売却しました。借入は旧住宅金融公庫でした。売却後残債が約850万円ほどあり月々5,000円支払ってきました。今まで一度も滞ったは、ありません。現在は、住宅債権管理回収機構へ支払っています。 今まで、1年分の振り込み用紙が送ってきていたのでそれで支払をしていましたが、先月の支払で、振り込み用紙がなくなりました。 残債は、まだ相当あるはずですが、振り込み用紙が送ってこないので連絡をした方が良いかまよっています。 詳しい方や経験がある方アドバイスをおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

当然振込用紙を請求すべきです。 任意売却により融対物件喪失、残債務は不良債権として住宅公庫サービサーに所管変更されている状況にある訳で、貴方も残債務がまだ相当あると認識されているならば、当然今後も弁済履行しなければなりません。迷うことなく、用紙の請求をすべきです。 用紙が無くなったら、債権も無くなる訳ではありませんし、用紙が無いから振り込みが出来なかった、振込が遅れてしまったは、言い訳になりません。これまで延滞なく支払ってきた実績も評価できなくなってしまいます。

nozomi0929
質問者

お礼

ymzimss様 そうですよね、連絡して振り込み用紙を送ってもらうようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンション競売・任意売却について

    両親が平成7年に1500万で購入したマンション1990年築2LDK。数年間は賃貸収入で支払しておりましたが、その後借手が見つからず?支払が約3年滞り4月14日に裁判所より5月に競売物件現況調査立会い依頼の通知がきました。その間、不動産会社へ任意売却で売値1000万⇒790万⇒680万を依頼してましたが売却できず。債権者は(株)住宅債権管理回収機構。残債は約1000万。両親の希望はマンションを売却し残債は土地(約1800万?)を売却して綺麗にしたい意向です。このまま競売するか新たに任意売却先を探し売却するか等、最善の支払方法をお教えいただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 任意売却後の残債の時効

    旧S大手都市銀行での住宅ローンです。 (1) 2003年9月に事情有って返済出来ず銀行が系列のS保証に代位弁済を受けた。 (2) 2003年9月に系列Fサービサーに回収を委託。 (3) Fサービサーと任意売却で返済に企てる事で実行。 (4) 500万で任意売却出来たが残債として未だ1500万債務として残る。 (5) サービサーは専門用語で損金処理すると云われた。 (6) 2013年の今日迄残債1500万に対して文書や口頭、TELでの催促一切無し。 (7) 9年と五ヶ月以上経過したこの住宅ローンの残債1500万は時効ですか御助言願います。           追伸   ほんと今まで何らの催促も無いのです。

  • 持ち家を売却しました。自己破産する必要ありますか?

    住宅ローンを払えなくなり、債権回収会社立会いで、不動産会社に不動産を売却しました。残債は500万円残り、残債がそれだけあるという確認書に印鑑を押させられました。債権回収会社は、自己破産しなければ残債務を支払う必要があると言っています。私の今の収入は月々12万円程度です。 自己破産する必要がありますか? どうぞご指導ください。 よろしくお願いします。

  • マンション売却後の残債って???

    現在7年前に新築で購入した分譲マンションに住んでいますが、この度売却を考えております。 公庫より、7年前に約2900万円の融資を受け、現在約2100万円程の残債があります。ネットの簡易見積もりのようなもので居住中のマンションの見積もりをしてみたところ、相場では、1200~1400万円の売却価格のようです。そこでお聞きしたいのですが、仮に1400万円で売却したとして、残りの700万円は公庫に一括返還をせまられるのでしょうか?それとも担保もないのに分割で払い続けて行くことも可能なのでしょうか?公庫や銀行に直接聞く前に予備知識が欲しいと思い質問させて頂いております。 ・・・・売却後は賃貸のアパート等に住みたいと思っております。

  • 任意売却について

    マンションを2年ほど前に購入したのですが、諸事情によりなんとか売却できないかを検討しています。ただ、残債がかなりあり、おそらく実際に売却するとなると、最大で1,000万円くらいの残債が発生する可能性があります。 こういう状況なのですが、それでも強引に売却する方法はありますでしょうか。売却後は賃貸暮らしを考えています。 任意売却という言葉を見かけるのですが、これは住宅ローンの支払いが滞る、ということが前提となるものなのでしょうか。現在、そういった状況にあるわけではないのですが、なんとかこのマンションを売却して、出ていくことを考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 任意売却について

    任意売却について 諸事情により、住宅ローンがきつくなり 3ヶ月前に任意売却することにしました。 自己破産も考えましたが、身内への借入があることから破産はせず任意売却を選択しました。 不動産屋との当初の話で、引越費用もきつく 固定資産税の差押えもあるという事も相談していて、差押えを解除しないと売却ができないということから残債+引越費用+固定資産税をまとめて銀行と調整するという事だったので、引越し費用(約20万円)を他で借入し、媒介契約をして進めていました。 ようやく買い手が見つかり、売買契約の話になりましたが、銀行との調整の結果引越費用は5万しか出せない、固定資産税までは配慮できないので、納税担当と直接交渉して下さいと言われました。 結局、税金の方は月2万ずつ1年間で分割して払わないと解除できないという事で渋々了承となったのですが、今後の支払いについては銀行が債権を別の会社に移すことになるので現段階では残債を何年でいくら払うかわからない。次の債権会社が一括請求した後、自分で交渉することになると言われ、銀行との交渉の結果、破産を選択する人もいると言われて愕然としています。 不動産屋の言う通りしてきたのに結局自分の首を絞めでいるようにしか思えません。 このような状況で任意売却するメリットはあるのでしょうか。 任意売却の残債については本当に無理のない範囲で支払いできる金額交渉は可能なのでしょうか。 もし、出来ないのであれば任意売却売却するメリットが全くわかりません。

  • 任意売却後の住宅ローンの残債があります。

    任意売却後の住宅ローンの残債があります。 離婚後主人の金融公庫分は任意売却によりなくなり、自分名義の債務が残っていて約1年くらい月4万円支払っています。 それと現在自分は任意整理中です。 住宅ローンを借りていたその銀行の保障会社が返済先になっているのですがこのまま1人で4万円を何十年も払う以外に何か方法はないのかと思案しています。 この先のことを考えると不安です。 元主人が保証人のままとなっています。 破産は元主人が保証人の為しないつもりです。 何か良い方法があればと・・。 無知で情けないです。宜しくお願いいたします。

  • 任意売却後の残債務について

    以前にも質問させていただいたのですが、少し事情が変わりました。 離婚を考えています。住宅ローンは2200万円ほど残っています。任意売却をしても1000万円ほど債務は残ると思います。 地元の任意売却業者に問い合わせた所、残債務の額にもよりますが、月々五万円ほどの支払いを10年すればいいと言われました。その時は残債務残高六百万円での話です。 市営住宅に入れたとしても家賃で四万円ほどかかります。それに5万円支払いをすれば、今の住宅ローンの支払とほとんど変わりません。 よく、任意売却業者のHPで「月々一万円の支払いをしていくことで話がつきました」と書いてあるのは架空の話なんでしょうか? 確かに1000万円の借金を月々一万円で支払うと83年かかりますもんね。 やっぱり月々五万円くらい払うのが現実なんでしょうか?

  • 任意売却について

    会社をリタイアしました在職中は、毎月の住宅ローンを滞りなく返済してきましたが、給与所得がなくなり年金収入ではとてもこれ以上返済を続けるのが難しい状況にあります。 住宅ローン残債は2800万程度、残り15年の返済を残してしまいました。 20年支払い続けてきた住居はまだ子供も住んでおり住宅も失う、自己破産は避けたいと思います。 任意売却という手続きがあると見聞きしました。 1)銀行からのローン引き落としを止め 2)ローン回収会社からの督促をうけ 3)競売にかけるか任意売却かの選択の際に売却の価格で第三者が購入する これが一連の流れのようです。 質問1)ローン引き落としをやめる前に債権者の銀行に相談する方法もあるのかもしれませんが支払い可能なローンの組み換え減額に応じてもらえるものか・・・ありえないことのに思えます。 質問2)任意売却は弁護士事務所でも取り扱ってもらるような法的に正当な手続きなのでしょうか 質問3)ローンの引き落としをやめると全てが始まってしまいそうで不安です。 任意売却を選択肢としてあげるサイトが多々ありますが安心して任せてよいものでしょうか。か不安です。 任意売却についていろいろと教えていただければ幸いです。

  • 任意売却とブラックリスト

    まだ私と結婚する前に、夫の両親が家を新築購入しました。 その際、夫が連帯保証人になり持分は1/3あります。 去年、夫の両親が離婚して自己破産をしました。 そのためか、夫へ住宅金融公庫から任意売却の勧めがきました。 (支払いの督促は一切なく、突然任意売却の勧めがきました) 現在の残債務は1800万円程度で、住宅売却の予想金額は1000万円程度のようです。 住宅を売却後の残債務支払いをしなくて済むように、夫も自己破産をしようと弁護士へ依頼しました。 (まだ着手していません) しかし任意売却の内容を調べたところ、夫は自己破産する必要がないのではないかと思えてきました。 そこでいくつかの疑問があるので教えて頂きたいのですが・・・ (1)任意売却をすると夫もブラックリストに載ってしまい、今持っているカードも使えなくなり、新たなローンは組めなくなるのでしょうか? (2)任意売却後の残債について調べたところ >>無担保債権として残り、住宅ローン会社や金融機関からサービサーという会社に譲渡される。 その後債務者はサービサーと交渉することになる。 通常、サービサーは無担保債権を残債務の1~2%で買い取るため、債務者は残債務の5%位の一時金を支払うことで残債務の処理が出来る可能性が有る。 という内容でした。 >>債務者は残債務の5%位の一時金を支払うことで残債務の処理が出来可能性が有る。 ということは、仮に残債務が800万円だとすると40万円を支払えば残債務の支払いが完了する可能性があるという意味でしょうか? 任意売却して残債務の支払いを続けてもブラック、自己破産してもブラックになるのでしょうか? それだったら自己破産しようと思っているのですが・・・ とても悩んでいます。 内容に不明な点があれば補足いたします。 宜しくお願いします。 この度、実家の

専門家に質問してみよう