• ベストアンサー

予測入力について

予測入力で不要な項目が表示されている字句があります その項目だけを出さないようには出来ませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

予測入力はIMEの機能ですがバージョンによって出来ること出来ないことがあるようです。例えば次はwindows8ですが =>http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/ime-configure-predictive-help

ya03440344
質問者

お礼

有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.1,2 です。済みません、全部消えてしまうのですね。 日ごろATOK使いでATOKでは可能でしたのでIMEでも同様だと早とちりしました。済みませんでした。結局IMEについて調べましたが見つかりませんでした。 ちなみにIMEは削除しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 こういったこと(↓)でしょうか? IE10の入力ホームの候補を消す方法 http://okwave.jp/qa/q8259021.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1 です。ご免なさいカテゴリーwindows7でしたね。書き直しします。 ・windows7/IME2007の場合 =>http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009647 ・windows7/IME2010の場合 =>http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012610

ya03440344
質問者

補足

早速の回答有難うございました これだと予測入力されているものが全部消えてしまいます ではなく ある言語だけの項目の削除がしたいのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予測入力について

    文字を入力すると予測入力がいくつか出ますが中には不要なものがあります この字句だけ消す方法を教えていただけませんか

  • EXCELで勝手に予測入力される

    エクセルで別のセルで入力した項目は自動で予測されます。 その場合、ENTERを押すと勝手にそれが入力されて困っています。 どうしたらいいのでしょうか? 例えば、あるセルに「りんご1」と入力してあって、別のセルに「りんご」と入力したいの、 ENTERを押すと「1」まで勝手に決定されてしまうのです。 予測は便利なので、基本的には作動していて欲しいのですが、たまにこういうのが不便です。 アドバイスお願いします

  • エクセルの予測入力?について

    エクセルの事で質問させて頂きます。 使用バージョンは2010年バージョンです。 正確な名前が分かりませんので「予測入力」と表記しておりますが、 詳しくは添付してある画像を観て頂ければと思います。 エクセルで文字入力をしてると、良く勝手に画像のように青い文字で予測的な文字が出てきます。 過去に入力した情報と一致していると、一定の箇所から表示されるようですね。 ただ私に取ってはこれが表示されると、入力したくない情報をご入力してしまう事が多く邪魔です。 文字の確定の為、一定の文字を打つごとにエンターを押してます。 しかしこの表示が出てしまうと、その際に勝手に予測文字が入ってしまいます。 結局修正を繰り返して作業効率も悪くなり、エンター事情に付きましても漢字変換確定等の意味合いもあり。 癖付いてしまっているようなので、なかなかそれを直すのも厳しいです。 この設定をオフにできる方法はありますでしょうか?

  • 入力予測の・・・

    インターネットエクスプローラーの入力予測の消し方を教えてください。

  • スクリーンキーボードの予測入力について

    Windows7ですが、スクリーンキーボードのオプション設定で、 「予測入力を使用する」の項目やチェックを入れる所が見つかりません。

  • firefoxの入力予測に関して

    firefoxでは入力画面に入力予測が出てきますが、 「オプション」→「プライバシー」→「検索やフォームの入力履歴を記憶させる」のチェックを外しても、入力予測が出たままになっています。 キャッシュを削除したり、ブラウザを再起動させたりもしたのですがまだ予測が出てきます。 この場合どうすればいいのでしょうか。

  • 予測入力について

    文字入力したときに過去に入力した単語がでてきて困ってます。 削除はどうやってするのでしょうか? オートコンプリートなのかなっと思い調べて削除したのですがいっこうに消えません。 おそらく予測入力履歴を消せればいいのですか消し方が分かりません。WindowsXP,シャープPC-CS50J、MIE2003です。 ご存知の方いらしたら教えてください。

  • ネット中の入力予測

    検索サイトなどで一回入力した言葉が予測のように下に出てくるのですがこれを出てこさせないためにはどうすればよいのですか?

  • 入力予測@オートコンプリート??

    はじめてここを利用させてもらってます(´∀`) 早速質問なんですが、文字を打つ時など入力予測が邪魔で削除したいんです; でも削除の仕方が分からなくて。。 それで過去ログを拝見したら「オートコンプリート」というものがあったので、 やる事はやったつもりなのですが…それでも消えなくて(PД<;) どうやったら消えるのでしょうか?メールの内容とかも入力予測されてすごい嫌なんです(;_;) オートコンプリートと表示も異なるようなので、これはオートコンプリートじゃないのでしょうか? どなた様かご返答よろしくお願いします。 http://www3.loops.jp/~konan/StratBBS/bbsdata/1377-0.jpg

  • パソコンの予測変換の消し方;

    パソコンの予測変換の消し方がわかりません 例えば「あ」と入力したら一度書いた事のある「ありがとう」とか「アドバイス」とかがずらーっと予測されて表示されるものです あと「携帯」と入力したりすると「電話」と勝手に表示されてりもします 消したくても消せません; これでは自分が何を打ったのか家族にばれてしまいます 消し方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiに接続できない問題が発生していますが、原因はルーターか他の要素かわからない状況です。
  • 以前からWi-Fiに接続できないことがあり、ルーターの再起動で解決していましたが、今回はそれが効果を上げていません。
  • エレコム株式会社の製品であるWRC-x3200GST3-Bを使用していますが、どのように状況を改善すればいいのか初心者でもわかるように教えていただけないでしょうか。
回答を見る