• ベストアンサー

長期の定期預金ていかがなものでしょうか?

東京スター銀行の10年ものの定期預金(http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/en/soaring.html) に預けようかと考えております。 生活費等とは別で10年は特に手を付けることはないと判断した程度の額です。 今後の金利が上がる可能性もないことはないと思いますので10年という長期ものは避けてもう少し短いもので様子を見る方が良いでしょうか? 是非アドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • na7
  • お礼率95% (123/129)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.1

商品名が「右肩上がり円定期」満期日繰上特約付円定期預金<仕組み預金>となってますように、これは単に預け入れ期間の長い「定期預金」ではなく「仕組み預金」というハイリスク・ハイリターンの金融商品です。 「仕組み預金」を巡るトラブルについては国民生活センターへの相談も増えているようですので、商品の性質を理解されていないようであれば「仕組み預金」でネット検索してメリット、デメリットをご確認の上で判断されたほうがいいでしょう。 (募集銀行の説明ページ以外では「詐欺まがい」という評価が多いようですが…。) 「満期日繰上特約付」の最大のリスク(デメリット)は質問者さまの提示されたリンク先の中段付近に記載されていますように、原則的に中途解約ができないことです。 また、銀行側が中途解約を認めた場合でも違約金(10年タイプの場合、16.2%程度)が発生するという説明がされています。 (16.2%というのは金利水準がかなり高いケースを想定しているようですが、現状でも10%程度は請求されているようです。) 一般的な定期預金であれば中途解約をしても最悪でも普通預金相当になるだけですが、この商品の場合10%以上の元本割れを起こす可能性があるということになります。 中途解約については、可能性が絶対にないのであれば取りあえず考えなくてもいいのですが、商品の根本的な性質として、6年目に市場金利が2%以上になっても1%のまま預け続けることになりますし、逆に市場金利が1%未満になっていれば銀行側の判断でさっさと満期日が繰り上げることも可能だという、銀行側には都合のいい商品だということはご理解ください。

na7
質問者

お礼

仕組み預金で検索してメリット、デメリットを再度整理してみました。 10年は手は付けないといえる額ではありますが、やはり金利がさらに下がった場合は銀行側は延長せず、上がった場合(あまり上がる気もしませんが)は逆に解約できず周りより低い金利で預け続けなければならないというのが悩む所ですね。 ご丁寧にご回答下さいまして有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#206832
noname#206832
回答No.3

私もNO2の方と大体同意見です。 今はやめておいた方がよろしいと思います。 国の債務残高は膨大な額になっておりますが、返せる 目処は全く立たないままです。 世界中を見渡しても債務残高が膨大なままで いつまでも何とかなっている国家等というのは どこにもありません。何れなにがしかの調整局面を 迎えます。 ハイパーインフレ等の出来事は、一国や二国で起きた 経済界の珍事等ではなく、もう何回もに渡って 確認されている、「変えることのできない現実」です。 日本が長持ちしていたのは「国内の買い手」、要は 郵貯やかんぽ等の政府系金融機関が買い支えていた からに過ぎません。それもいい加減限界に達し、 ついに日銀による巨額の買い入れが始まりました。 後は転げ落ちていくだけです。 これから先10年、現状のままで持つことは絶対に あり得ません。調整局面に備えて準備をするのが 無難なように思います。

na7
質問者

お礼

やはり10年は長いですかねぇ。 金利は低くとも3年くらいの円定期にして様子を見ておいた方が良いのかもしれませんね。 ご丁寧にご回答下さいまして有難うございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

金融商品の種類に関係なく、10年は長すぎると思われます。 日銀による金融緩和が続けられる事から、数年先には 長期金利が上昇する可能性が高いと予想しています。 定期預金であれば、1年定期がベストではないでしょうか。 金利が上昇する時、素早く対応できるように短い期間の 方が良い気がします。 日本の借金の多さ、金融緩和が大規模な事を考えると、 一度金利上昇に動いたら、大きく上昇して行く可能性が 高いと考えています。

na7
質問者

お礼

5年前にあおぞら銀行の5年で1.3%の円定期預金に預けており丁度満期を迎えまして、新たに金利のよい銀行に預けようと考えていたんですよね。 その5年間に大分金利も下がっており、東京スタ-銀行の仕組み預金が金利は1番魅力的かなと考えておりました。 金利上がるといいのですが上がりますかねぇ。 その点は何とも言い難いですよね。 非常に悩むところです。 ご丁寧にご回答下さいまして有難うございました。

関連するQ&A

  • 定期預金の期間

    定期預金を考えています。 ボーナス時期ということもあり、各銀行ともキャンペーン金利がついていますね。 そんな折、日銀が金利を下げました。 最近は1年定期でその時々に有利な銀行に預けかえていたのですが、 今後すぐに景気が回復するとも思えないので、 現在のキャンペーン金利が終わる前に長期に預けかえようと思っています。 この考え方で大丈夫でしょうか。 また長期とはどのくらいがよいのでしょうか。3年、5年はたまた10年か。 アドバイスをお願いします。

  • 今なら定期預金 3ヶ月 6ヶ月 1年どれにすべき?

     今、ある銀行で定期預金を考えています。 6月22迄に申込むと、金利が 3ヶ月 1.2%(税引き後0.96) 六ヶ月 1% (〃0.8) 一年  0.8% (〃0.64)です。  金額はほぼ、全貯金額の480万を予定しています。 現在25歳・女で2年後に結婚を考えているので、長期ではなく一年定期だと3万も利息がつくし、調度いい金利だと思ったのですが、ゆっくりではあるが今後金利が上昇する・長期定期(一年では長期のうちに入らないかもしれませんが・・)はあまりおすすめではない、というニュースを見ました。 あまり、金融の知識がないですが、やはり今後あがるかなと期待してしまいます。  そうなると、一年ではなく、今は三ヶ月か六ヶ月にして 今後、他の定期にした方がいいのかなとも思ったり、ここの銀行の一年定期は他より金利がいい?から今、一年定期すべきかな・・・・とも思い迷っています。  どの選択がよいでしょうか?  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 定期預金 3ヶ月(税引き後0.96) 6ヶ月(〃0.8) 一年(〃0.64) どれにすべき?

    ※マネー(その他)で先ほど、質問掲載しましたが、 回答が無くこちらのカテゴリーの方が適していると思い同じ内容ですが、質問しました。 今、ある銀行で定期預金を考えています。 6月22迄に申込むと、金利が 3ヶ月 1.2%(税引き後0.96) 六ヶ月 1% (〃0.8) 一年  0.8% (〃0.64)です。  金額はほぼ、全貯金額の480万を予定しています。 現在25歳・女で2年後に結婚を考えているので、長期ではなく一年定期だと3万も利息がつくし、調度いい金利だと思ったのですが、ゆっくりではあるが今後金利が上昇する・長期定期(一年では長期のうちに入らないかもしれませんが・・)はあまりおすすめではない、というニュースを見ました。 あまり、金融の知識がないですが、やはり今後あがるかなと期待してしまいます。  そうなると、一年ではなく、今は三ヶ月か六ヶ月にして 今後、他の定期にした方がいいのかなとも思ったり、ここの銀行の一年定期は他より金利がいい?から今、一年定期すべきかな・・・・とも思い迷っています。  どの選択がよいでしょうか?  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 定期預金で有利な銀行

    金利の低さからこれまであまり興味がなかった定期預金について 調べてみたら次のような比較になりました。オリックス信託銀行 がダントツ金利が良いのですが、こんなに差があるものなのでしょうか? それとも何かリスクを見落としているのでしょうか? 例えば、300万円を3年定期預金する(中途解約はなし) <魅力的な順に記載> 1.オリックス信託銀行 1.2%/年 2.東京スター銀行   1年目:1.0%、2年目:1.1%、             3年目:1.2% 3.ソニー銀行     0.957% 4.イーバンク銀行   0.95%

  • 定期預金5年か10年

    長期の定期預金のことでお聞きしたいのですが、 5年か10年で定期預金をする場合この4,5年で金利が1~2%まで上がることはありうるでしょうか?まずありえないとは思うのですが・・・ 新生銀行のパンフレットで例があり1000万を確か5年で43万・・・10年で124万付くみたいですが、この場合だと10年の方が得策でしょうか?   ほかにもいろいろ銀行があると思うので定期預金でいいところがあればアドバイスお願いします。

  • 銀行に預けている定期預金額が減る?

    マイナス金利になっても 銀行に預けている定期預金額が減るって事は有り得ないですよね? 定期と普通預金と同じ金利になるかもしれないだけですよね?

  • 定期預金

    定期預金について 今年はうさぎ年なので金利があがるのでしょうか? それならば今1年定期など長期の定期を作るのはもったいないのでしょうか? ベストな定期預金開設タイミングをお教え下さい。

  • 定期預金の預け先について

    社会人二年目の正社員です。 去年一年で貯めた普通預金を定期預金に預けようと思っています。 悩んでいるのが ・東京スター銀行(スターワン一週間円預金:0.20%) ・オリックス銀行(eダイレクト一年円定期:0.28%) ・じぶん銀行(円定期三か月:0.32%) といったネット主体の金利の良い銀行です。 (%は2012/7/23時点で各々公式HP確認・税引後です) 新生銀行は中途解約出来ないとのことで候補から外しています。 今普通預金のある横浜銀行の定期やゆうちょ(どちらも0.025~0.035%税抜前)は、経営やセキュリティの面は安心ですがあまりに金利がありません。 それでも、もし上の3つの会社が多大な不安が残るようなところであるなら、ゆうちょにでも預けようかなと思っています。 預けるのは100万円ほどなのでどの銀行でも保障が効きます。 満期については6か月~1年くらいで必要なければそのまま継続していける形(複利かどうかはそれぞれ確認していませんがそうだといいなレベル)が希望です。 この中で希望に沿って使い勝手の良い銀行がどれか、教えていただければと思います。 利用している方からの具体的な使い勝手だと更に嬉しいです。 もしくは他のお勧めな定期預金のある銀行で、金利、経営、セキュリティのどれかがお勧めならばまた改めて調べてみようと思っています。 自分の貯金は大した額ではないかもしれませんが、一生懸命貯めてきたお金なので大切にしたいと思っています。 まだこういったことを調べて間もないため、色々と文章が破たんしている所もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ボーナスで定期預金を作ろうと思います。どの銀行がおススメでしょうか?

    溜めた資金と合わせて、300万円の定期預金を作ろうか検討しています。個人向け国債を買おうかと思ったのですが、期間が長い割には金利が低く、取り合えず1年ものの定期預金で様子を見ようと思います。金利やサービス面で有利な銀行を教えてください。

  • 定期預金について

    700万程の定期預金が満期を迎えます。 違う銀行で3年1,15%の金利の定期預金のキャンペーンを しているのですが、こちらに預け替えたほうがお得でしょうか。 金利が上がろうとしている今、1年ものとかでやった方が 良いと思われますか? それか、投資に回したらよいでしょうか。 とりあえず数年間は使う予定は今のところありません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう