ミシンの布送りができない!故障? 解決方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • ミシンの布送りができずに困っています。縫い目も細かく、糸調子調節しても進まない状態です。マニュアル通りにお掃除も試しましたが改善しませんでした。
  • 数年間使用していなかったEM105シリーズのD9000Wのミシンです。故障している可能性があるでしょうか?解決方法を教えてください!
  • ミシンの布送りができない状態で困っています。ブラザー製品のミシンです。縫い目が細かく、糸調子を調整しても全く布が進みません。お掃除も試しましたが改善しませんでした。解決方法を教えてください!
回答を見る
  • 締切済み

ミシンの布送り

ミシンの布送りが出来ずにいます。縫い目もかなり細かく、糸調子を調節しても、全く布が前に進みません。 マニュアル通り、お掃除もしてみました。 ここ数年使っていなかったので、故障でしょうか? ちなみに10年前に購入したEM105シリーズのD9000Wを使っています。 解決方法があれば教えてください! ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

糸調子OK!で、お掃除もOK!ですね。 送り歯の所のゴミも取りましたか? 目が細かいので、ミシン目の数字を3か4ぐらいにしてみましょう。 軽く布を引っ張りながら縫うもの良いかもしれません。 生地によっては、進みにくいものもありますので。 また、ジーンズのような生地は、厚みの為に進まない場合がありますので、その時は、ひと針ひと針ゆっくりと縫って行くと良いでしょう。

関連するQ&A

  • 針送りミシンについて

    家庭用ミシンで厚物を縫うことが多くミシンがよく傷みます。 ミシン店で工業用の針送りミシンを薦められました。 針送りだから確実に布を送るのがとても魅力的に思え購入を考えていますが、使いこなせるか不安です。 今までコンピューターミシンを愛用していたので 糸調子がちゃんと できるか、ボビンも入れにくくなりますしスピード調節も難しそうです。 音は許せる範囲内でした。 工業用の針送りミシンの良いところと悪いところを教えてください。 このミシンはお勧めですか? 購入を考えているのはブラザーミシンです。

  • 職業用ミシンでニットの布は縫えますか?

    ニットの布を買った時にその布用のミシン糸 「50番 ナイロン100% 合繊用」を店員さんが選んでくれました。 ミシンのことは聞かれなかったので家庭用のミシンだと思われたかも しれませんが、家庭用ミシンだとジグザグ縫いで縫えばいいと思うのですが、 直線縫いしかない職業用ミシン(ジャノメ HS-80)でもニットの布は このミシン糸で縫えるのでしょうか? 試してみたらわかるのですが、ミシンの調子が悪くなったら困るので 質問させてもらいました。 以前、ジーパンの裾上げをした時に伸縮性があることに気づかず、 「ジーンズステッチ糸 20番 ポリエステル100%」のミシン糸で縫ったのですが、 不ぞろいな縫い目になり、伸縮性のある布は職業用ミシンでは縫えないのかも しれないと思いました。 よろしくお願いします。

  • ロックミシンの針が飛びます。

    家庭用のごくシンプルなロックミシンを使っています。 1本針の3本糸で端の処理をしようとミシンをかけました。すると針の縫い目がすごく飛んでしまい、ほかの2本の糸もきれいにかかってくれません。縫い目幅を狭くすると縫い始めはましなのですが、スピードをつけると飛んでしまいます。目幅が2センチくらいに。 厚めの布を縫っていたときには大丈夫だったのですが、薄めの布にしたら、急に縫い目が飛んでしまうようになりました。布を抑える力の調節はしましたが、特に関係ないみたいです。 取り扱い説明書にもこのような症状の対応策は出ていなくて、困っています。 どうしたら、きれいに縫えるようになるでしょうか。宜しくお願いします。

  • 職業用ミシンの縫い目について

    職業用ミシン ジャノメコスチューラを使用しています。 職業用ミシンは始めての使用です。 画像の上の縫い目のように縫い目がつながってるような感じになってしまいます。 そして下の縫い目のようにひとつひとつの縫い目の感じがばらばらというかきつかったりゆるかったり斜めになっているような気がします。 糸調子の問題なのかと上糸と下糸を強くしたり弱くしたりしてみましたがきれいな縫い目になりません。 どのような糸調子にしたら良いのかさっぱり分からず困っています。 釜ズレのような症状で一度修理を頼んだミシンです。 何を調節すればいいのかアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 布の裏がぐちゃぐちゃになってしまう!はじめてのミシン

    はじめてミシンを使います。 通販のものすごく安いものを買ってしまったのですが、真偽はともかくデニムも縫えるそうです。 糸調子ダイヤルの意味も、糸のかけかたも何もわからない初心者です。 なにしろ初心者なので、糸の調子を合わせることもできません。どれくらいなら調子が合っているのか、さっぱりわからないのです。 ぎゅーっと引っ張るくらいなのか、するするっと糸が引っ張れるくらいがいいのか、本気でわかりません。説明書などにはそこまで初心者相手の説明はないので苦労しています。 とりあえず上糸と下糸は説明書どおりにやったつもりです。上糸調整ダイヤルの鉄のパーツの狭間に糸を挟むというのが本当のところよくわからないのですが‥。ダイヤルがとれそう‥。 しかし試行錯誤の上、なんとかミシンが動くようになりました。布の表からはまともに縫えているように見えるというところまで来ました。 しかし縫った布をひくり返してみると、布の裏側は糸がたまってぐっちゃぐちゃにからまっています。失敗したゆるゆるの玉止めを20回くらい重ねた糸が繋がってるような感じとでもいいましょうか。 こんな初心者になんとか対処法を教えてやってください。 たとえば上糸がゆるいという問題がならば、指でひっぱると指がちょっと痛くなるくらい上糸調節ダイヤルをきつくする‥‥など、具体的に教えてもらえれば助かります。 針と糸は最初からセットされていたものです。 布は薄手のフリースです。 よろしくお願いします。 蛇足ですがミシンど初心者のためのソーイング入門サイト、レクチャー本、学べる場所などご存知でしたら教えてください。あまりにも出来ないのでカルチャー教室でも探そうかと思っています‥。節約のために買ったはずがえらい散財です(><)

  • ミシンについて

    現在展示品の現品で購入した無メーカーのミシンを使っています。 最近よく糸がほつれたり、だまになったりして まともに縫えなくなっています。 糸の調整を何回もしているのですが、良い感じの 縫い目にならず、すぐにぐちゃぐちゃに・・・。 針側というのでしょうか?上の方の縫い目はよくなった と思って裏を見るととても見れた状態ではなく、 何度も縫い直して最終的には手で縫っている状態です。 これは故障になるのでしょうか? それともこのミシンの限界なのでしょうか? 縫っている布は、特別なものではなく普通の綿の布になります。 これだけでは分からないのかもしれませんが、 どなたか分かる方いらっしゃいましたらお答え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ミシンに詳しい方に

    ミシン選びの事で教えてください。 私は現在ミシンを3台もっています、2本針4本糸のロックミシン、 母が使ってた足踏みミシン、60年前のですが快適です。 最近、使ってたジグザグミシンが壊れたので自動糸調子ができるのコンピューターミシンを買いました、 ご相談は、コンピューターミシンの事です、 今までのミシンは垂直釜で糸調節に苦労したので自動糸調節付きにしたのですが 今度のは水平釜で糸が絡まるトラブルがとても多いです、 縫い目も均一とは言えませんが、それは足踏みミシンがありますのでジーンズやジャケットの厚物なども足踏みミシンを使えば解決します、でもそんなものはほとんど縫いません、 現実よく縫うのは、ニットのTシャツ、キャミソール、カットソー関係です。 ニット素材を縫う事が多いので、ニットには足踏みミシンでは縫うのがむつかしいです、 ロックミシンの使用頻度が高いのですが、ニットの直線はコンピューターミシンを使います。 コンピューターミシンを垂直釜のコンピューターミシンに買い替えたほうが良いか、今のままで布と糸が食い込むストレスを我慢したほうが良いか、ご意見を教えてください

  • 電子ミシンで迷ってます。

    子供の入園グッズを作るためにミシン購入するのですがなかなか決められずにいます。洋服を作ったりはしないので電子ミシンで充分と考えています。 二つ候補があり ・ブラザー A37-SP ・ジャノメ JF310 です。 安価なブラザーか、自動糸調子と縫い目の種類が少し多いジャノメか… 自動糸調子は、あった方が断然ラクなんでしょうか…。 ミシンに詳しい方、教えて下さい。

  • ミシンの縫い目が異常に細かい

    1年以上押し入れで寝かしていたミシンを動かしたのですが、 送りがうまく行っていないのか、縫い目が異常に細かいんです。 糸のきつさの調整はしましたし、ミシン油も指してみましたが駄目でした。 何が原因なんでしょうか?

  • ミシンの送り歯が動きません

    PS-300というミシンを使っています。 送り歯が動かず、布が送れません。 少しだけ同じ場所で上下するのですが、本来の動きがよく分からないので修理に出すべきか分かりません。自分で調整できるものでしょうか?宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。