• ベストアンサー

サンプラーの電源について

yhichiの回答

  • ベストアンサー
  • yhichi
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

あまりオススメできませんが、同じ表示電圧のアダプターが無い場合は、少し電圧が大きくても(小さい場合は電源は入りませんし、極端に大きい場合は一瞬で壊れる可能性もあります)、他のACアダプターを差してみて、電源が入るかどうかのチェックが出来ます。入ればコネクタはOKです。 もちろん、そのまま使用し続ければ壊れます。同じ電圧、電流、+/-極性の物を買って下さい。ACアダプターは消耗品です。

関連するQ&A

  • ポータブルCDプレーヤーの電源

    電源についての記載が乾電池だけということが多いのですが、最近のポータブルCDプレーヤーは、AC/DCアダプタの差込口はないのでしょうか。

  • 電源アダプター

    iPhone4sで充電する電源アダプターについて教えて下さい。友人がもっているiPad2の電源アダプターでも充電は出来ますか?それともまったく充電はできませんか?差し込み同じ大きさで使えるように思えますが、故障の恐れなどがありますか?やめておいた方がいいでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの電源アダプタが一部熔けてきました

    ノートパソコンの電源アダプタが一部熔けてきました こんばんは。使用ノートはメビウス君 PC-CB1-CJ winXP なのですが 1.ノートの電源コード 2.長四角アダプタの差込口に入れる 3.長四角アダプタからACコードが延びて電源へ この2の差込口との接触口数ミリ溶けてきてるんです。 それで同機種の電源アダプタに変えたのですが同現象 友人いわく「ノート本体の以上発熱じゃない。診てもらったほうがいいよ」 ということなんですが確かにアダプタの長四角部分も持てないぐらい熱くなります。 といって修理見積もりするのなら新品パソコン購入資金にしたほうがいいのかなと思います。 DVD焼くのに1時間ぐらいかかるのですが離席していると出火しないかも心配です。 他に何か回避手段はないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • Mac PowerBook の電源アダプタについて

    Mac PowerBook(1.67GHz PowerPC G4/OS 10.4.11)を使用しています。 使用して約3年半くらいになりますが 最近、電源アダプタを接続しても感度が非常に悪いのです。 いままでは、4口ある延長コードに電源アダプタをさし 問題なく電源を供給していまいしたが、 ここのところ、まったく反応しなくなりました。 ※4口とも反応しない&他の場所でも ※ウィンドウ右上の電源表示が変わらない&電源アダプタの差し込み部分の色がつかない 気になる点としては、 ・延長コードに電源アダプタを差すとき、必ず「パチッ(バチッ)」という音がなる。 ・一口の延長コードだと、電源を供給できています。 ・本体の作業などは問題なく使用できています。 これは、電源アダプタの故障で交換すれば治るのか?? 本体パソコンの故障なのか?? バッテリーの交換が必要なのか?? なにかわかることがありましたら 助言いただけると幸いです。 よろしくお願いしましす。

  • ノートパソコンの電源が突然切れます。

    先日、ノートパソコンを使用している途中に、突然電源が 落ちました。 学校の友人に聞いてみると、 「分解してみて」 と言われたのですが、分解はしてみたものの、 どこをどう直せばいいのかわかりません。 症状としては、 ノートパソコン使用中に突然電源が切れ、 その後、電源を押してもつきません。 また、ACアダプターの電源ランプが消えていたので、 ACアダプターの故障も疑ってみたのですが、 ノートパソコンからACアダプターを外すと、ACアダプターの 電源ランプが点灯します。 その後、何回か抜き差ししてみたのですが、 一時的には治ったものの、パソコン本体の電池ランプが点滅 しています。 症状が出たパソコンは、 メーカー:NEC 機種:LL500/6 OS:Windows XP です。 ハードウェアに関しては、少しなら知識がありますので、 分かる範囲で構いませんので、対処法を教えてください。 お願いします。

  • ACアダプターで電源が入らない。

    ギターアンプ、AC-33の製品。ACアダプター電源が入らない。単3の電池だと電源ははいる。ACアダプターの故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • PS2の電源が切れます

    SCPH-70000のPS2ですが遊んでいる最中にアダプターの線に触れたりすると電源が切れてしまいます。アダプターに原因があると思い別のアダプターを買いましたが同じでした。本体が故障しているようですが修理はいくら位かかるでしょうか。中古の本体を買ったほうが安いでしょうか

  • ノートPCの電源が入らない…対処法お願いします!

    東芝dynabook TX66を使用しています。 本来は良くないと知ったのですが、バッテリーをつけたまま、ACアダプタを差して使用していました。 数ヶ月前から、ACアダプタを差している間は右下(タスクバー?)の電池マークが充電中の表示になっているのにACアダプタが抜けると(よく足などを引っ掛けてしまっていました)そのたびに同時に電源が落ちるという現象が起きていました。 コードさえ抜けないように気をつけていればいいかとしばらくそのまま使用しておりましたが先日ついに電源が入らなくなってしまいました。 現在ACアダプタを差しても本体の充電ランプも他のランプも付かず、音もなにもせずうんともスンともいわない状態です。 自分でもいろいろ調べて、上記の症状からおそらくバッテリーの劣化が原因かなと思うのですが(4年以上使用しました)…。その場合の対処法を調べて試した方法は以下のとおりです。 (1)ACアダプタを新しいものと交換→×(コード中央部のコンセントとの接続部分もきちんと確認済み) (2)ACアダプタを抜き、バッテリーもはずし、少しおいて電源ボタンを数回押して(放電?)、その後ACアダプタをつけて電源ON→× (3)バッテリーをはずし、ACアダプタのみで電源ON→× (4)ACアダプタを抜き、バッテリーをはずし、再度両方を取り付けしばらく放置して電源ON→×(バッテリーが熱を持ったかんじもありません) ちなみにジャックの差込口は目視では異常(汚れや腐食など)は見られません。 ACアダプタだけで起動するならそれでも構わないのですが、(3)もダメなので…。バッテリー購入を考えておりますが、新しいバッテリーを取り付けることで電源が入るきっかけになることはあるのでしょうか? また(1)~(4)以外で電源が入りそうな対処法、提案ありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • エフェクターの電源がつかない?

    エフェクターの電源がつかない? 私はこのまえ中古でBOSSのSD1を買いました アダプタにつないだのですがアダプタの電源にしか灯火がつきません そのときエフェクタはギターやアンプにつないでません この場合やはりエフェクタが壊れてるのでしょうか? それともギターやアンプにつながないとエフェクターの電源はつかないのでしょうか? アダプタはBOSSの新品です

  • 電源が入らない

    電源が入らない 予備電池の残量が減った為、ACアダプターを挿した所 充電ランプが点かず充電できませんでした。残量使いきり電池の消耗かと 思ったけど ACアダプターを挿したままなのに 電源ランプも点かずPCが使えなくなりました。(電源ランプが2回程点滅します)PCが故障したのですか?他に原因があるようでしたら、教えて下さい。一年前に購入したものです。 FMVA54HGKS