過眠で生活に支障が出てしまっています。睡眠時間を短くする方法など、アドバイスを下さい

このQ&Aのポイント
  • 過眠で生活に支障が出てしまっています。1日平均12時間以上眠ってしまい、困っています。ここ最近、その時間がどんどん延びており、また、途中で目覚ましをかけていても起きられず困っています。
  • 私はパニック障害を持っており、現在リボトリール、デパス、パキシルを処方してもらっています。でも同じ障害を持ち、同じお薬を処方して貰っている知人は、通常の睡眠時間で足りていますし、私自身も以前は寝すぎだと言ってもここまで酷くはありませんでした。
  • 私は好きな事を仕事に出来ているので、仕事に対してやりがいを感じており、むしろ楽しんで仕事をしているのですが、寝過ぎにより前日に立てた予定が崩れてしまう事にストレスを感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

過眠で生活に支障が出てしまっています。

1日平均12時間以上眠ってしまい、困っています。 子供の頃から人より多めに眠らないとスッキリしない方だったのですが、ここ最近、その時間がどんどん延びており、また、途中で目覚ましをかけていても起きられず(無意識に止めている/止まっている)・・・。 同じカテゴリの過眠で悩んでいらっしゃる方の質問や回答も拝見した上で、内容が重複している箇所があるかも知れないと思ったのですが、ご回答下さると助かります。 ・1日12時間~18時間、長い時で丸1日寝てしまう時があります。0時に眠ったとしても、夜18時に目が覚める…といった日が続いています。眠る時間をずらしてみても、睡眠時間は変わらないのであまり意味がありません。 ・パニック障害を持っており、現在リボトリール、デパス、パキシルを処方してもらっています。ですが、同じ障害を持ち、同じお薬を処方して貰っている知人は、通常の睡眠時間(6~8時間)で足りていますし、私自身も以前は寝すぎだと言ってもここまで酷くはありませんでした。 ・自宅での仕事で収入もあり、実家で暮らしていますが、実家の経済状況があまりよくないため、収入の半分は家へ入れています。両親共に働いておりますが、父の会社の経営が危ない状況で、母はその事にストレスを溜め、夫婦げんかが毎日絶えません。 ・また、寝過ぎによって親に怒られる事もたびたびあります。「危機感が足りない」「単なる甘えだ」と言われてしまいその通りだと思っているのですが、納期前など、焦りだした時は逆に仮眠を含めても1日2時間程しか眠れなくなってしまい、ふらふらになっています。過眠と真逆の状態(不眠)になってしまうので、これも困ってしまっています。 ・好きな事を仕事に出来ているので、仕事に対してやりがいを感じており、むしろ楽しんで仕事をしているのですが、寝過ぎにより前日に立てた予定が崩れてしまう事にストレスを感じます。仕事の電話や、別のことで取引先に電話をしなければならない時でも、受付時間を過ぎている・・・という事が多々あり、それもストレスになっています。 ・次の日に外出予定がある場合は、寝ずに起きて出かけますが、戻ってくると反動で20時間ほど寝てしまいます。 ・外で働いていた頃も寝坊が多く、それが原因で解雇された事もあります。夜勤に変えても同じで、「仕事が出来ても寝坊をされたのでは無意味」と、真っ当な意見をいただいた事がありました。 こういった事が続いており、私自身の甘えや逃避なのか、ストレスからか投薬からか、単にリズムがおかしくなっているのかが全くわからず、専門の病院へ検査入院も考えたのですが、外来への予約時間に病院へ行けるかもわからず(予約した時間に寝てしまっているという事が予想できるので)、また、寝すぎてしまう事がストレスや親子喧嘩の原因にもなるので、どうして寝すぎてしまうんだろうと悔しくなり泣いてしまう事もたびたびあります。 そのため、眠ることが怖くなってしまい、それでも眠気が来ると倒れるように寝てしまうので、これもまたストレスになっている気がします。 睡眠時間を短くする方法など、色んな事を出来る範囲で試してみたのですが、2~3日は効果があっても、結局また元の睡眠時間に戻ってしまいます。 今一番の望みは、せめて睡眠時間を8時間前後に縮めたいということです。どうすればそれに近づく事が出来るか、現在の過眠を少しでも短くする事が出来るか、アドバイスを下さると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

原因としては「薬の副作用」と「熟睡出来ていない」や 「生活リズムの狂い」等があるかも知れません。 眠いのは薬が効いている為であれば悪い事ではありません。 お仕事で起きる時間から逆算して 例えば、12時間睡眠として朝8時に起きなければ ならないのなら夜8時に寝ます。 (入眠は大丈夫ですよね?) 急に「8時間睡眠」は厳しいでしょうから 徐々に生活のリズムを整えていったら如何ですか。 先ずは適切な治療を受けてご病気を回復する事が 睡眠やお仕事にも繋がると思います。 ご家族との諍いはお互いの理解不足から起こるのが多いです。 できれば普段からよく話し合う事が大切と感じます。 お仕事にやりがいがあるのは素晴らしいですね。 私はスケジュール等はメモしておき 忘れない様にそれを常に確認するのを習慣にしています。 焦らないで少しづつ頑張りましょう!

cihrorin
質問者

お礼

とても丁寧なアドバイスを下さり、ありがとうございました。 今から寝るとすれば目覚めるのは多分翌日お昼前になるとは思うのですが、 まずはその方法でリズムを整えて行こうと思います。 親子間の事も、確かに話し合う機会を設けていないので、 そこも気をつけようと思います。 少し遠い場所に、過眠を主とした心療内科がありましたので、 予約が取れ次第そこへ行ってみます。 焦らないで少しづつ、というお言葉がとても安心出来ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirozo21
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.2

多分ですが薬の副作用ではない気がします。 パキシルもリボトールも人によっては眠くはなりますが 20時間も効果が持続するというのは考えにくいです。 睡眠障害じゃないでしょうか ロングスリーパーは想像力豊かで芸術家向きといわれますが。 ちょっと度が過ぎてますね。 このまま行くと社会からドロップアウトしてしまい 余計な問題を抱え込むことになりますから 睡眠外来に行かれることをお勧めします。 行くは安しですよ。

cihrorin
質問者

お礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございました。 私自身、幾らお薬を飲んでいても20時間はおかしいと感じていたので、 睡眠外来へ行ってみる事にしました。 ドロップアウトというのは一番怖い事ですし・・・。 本当にありがとうございます。

回答No.1

寝たいと思うのは体が要求するわけだから。寝たいだけ寝るのが体にいいですよ。薬のむと眠くなりますし。それ。それもしょうがないですしね。

cihrorin
質問者

お礼

寝たいだけ寝るのが体にいいというお言葉に、肩の力が少し抜けました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過眠で生活に支障が出て真剣に悩んでます。

    大学受験を控えている者です。 私はパニック障害を患っていて、現在治療中です。症状は決して軽くはありません。 服用している薬はパキシル(20mg)と抗不安薬(二錠)です。 私は持病の症状でも悩んでいるのですが、寝すぎてしまうことについても悩んでいます。 平均睡眠時間は平日で10時間、休日で15時間近く寝ています。 眠気は昼間と夕方がピークで、帰宅後酷い眠気に襲われ眠りに入り、夕方から夜にかけて4~5時間寝てしまいます。 目覚ましや家族に起こして貰おうとしても全く効果がありませんし、起きません。 カフェインも試しましたが、結局寝てしまいました。頭痛が酷かったので自分には合わないのかもしれません。 また、過眠を取った後も眠気があり、体がだるくて眩暈が酷く息苦しいです。 朝型に変えたいのですが、夕方に睡眠を取るようになってから夜遅くまで起きて勉強や宿題をやるようになってしまいました。 それが原因で勉強がはかどらず、非常に焦っています。 主治医に相談したところ、精神的ストレス(からの逃げ)が原因だと言われましたが、具体的に治療はして貰っていません。 どうしたら過眠を取らずに勉強に集中できますか?真剣に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 過眠症について

    過眠症について 1、過眠症は何科を受診すれば良いのですか? 2、睡眠障害でもたくさん種類がありますが何時間寝ても仕事中に眠くなる症状は正式名称でなんという病気なのですか? 3、過眠症で一番良くきく薬の名前を教えてください

  • 過眠について

    私は、躁鬱病で通院中です。 最近、睡眠障害がきつく困っています。 普段は眠剤で4,5時間眠れます。 しかし3か月に2回ほど15時間以上寝てしまう事があります。 2回とも2,3日です。2,3日過ぎればまた5時間位の睡眠になります。 何でこんなに寝てしまうのか?嫌でたまりません。 通院している病院以外にも近くの耳鼻科で睡眠障害を 一泊で検査してくれるところもありますが行った方が良いでしょうか? 過眠になると自分をすごく責めてしまいます。 そして来月から仕事にも行くことになり不安です。 皆さんアドバイスをお願いします。

  • 寝ても寝ても寝足りない…これは過眠症?

    質問お願いいたします。 私は昔から起きるのが苦手で、睡眠時間をたっぷりとらないとダメなタイプです。 これは遺伝もあるかもしれませんが、もともとこういった性質なのかもしれません。 しかし、前から昼も夜も眠たくて困っています。 家にいる時や出かけてる時はもちろん、仕事中にも頭が回らなくなるほどです。 そこで昨日、おかしいのではないかと検索したところ…過眠症というものを知りました。 基準としては、最低2週間常に10時間以上の睡眠をとっている。 昼間でも寝ることが多い。だったと思います。 もちろん診察してもらうことが一番だとは思いますが、すぐ病院に行けるわけではないので質問をさせていただきました。 ちなみに先ほどの基準で引っかかることがあります。 "昼間に眠る"のが過眠症ならば"昼間に眠たくなる"は過眠症ではないのですか? 私は昼間にものすごい睡魔に襲われますが、生活習慣が乱れるので眠らないように堪えてます。 しかし、ぼーっとしたり頭が回らなくなったり…そういったことが毎日続きます。 そして今は時間の制限があって10時間以上は寝られませんが、私自身は時間の制限すらなければ10時間くらい普通に寝られます。(思い込みでもなんでもなく、寝ても寝ても寝足りないのです) それとも過眠症とは、"所構わず寝てしまう"のが基準なのでしょうか? なるべく自分で解決したいのですけれど、原因がたくさんあってわかりません。(過眠症なのか、もともとの性質なのか、血行不良(極度の末端冷え性です)だからか、はたまた気力がないのか…) 病院には行くつもりですが、読んだかぎりで思いつくものを挙げていただけたらありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 過眠症

    ここ数年睡眠時間をきちんととっていても睡魔に襲われます。 学校の授業中に先生のお手本を立ったまま見なくてはいけない時に強い睡魔に襲われて倒れそうになりました。真面目に見なくてはいけないことも分かっていますし、真面目に見たい気持ちのあったにも関わらずそうなってしまいました。 睡眠時間をいろいろ変えて試してみましたがダメでした。 その日以外にも立っている間に睡魔に襲われてふらふらすることは何度もありました。 休みの日は6時間しか起きていられないこともあります。 自分が怠け者なだけかもしれませんが過眠症の疑いはあるのでしょうか?

  • 過眠症でしょうか

    ここ1週間ほど、家にいると何時間でも寝てしまいます。 今日も通常の6時間睡眠の後、寝直して6時間、もう3時間、その後5時間で計20時間寝てしまいました。昨日も18時間ほど、一昨日も同じほど寝ています。 症状を振り返ると3ヶ月ほど前に職場を退職し、今は一人暮らしで体力を付けるために軽く体を動かしながら、次に就きたい仕事のために勉強をしています。 問題は退職理由で、私が会社でおちこぼれてしまい発病した鬱病でした。今はその鬱も病院通いでほぼ快方に向かっていますが、新しい就職の為の勉強をしているとまたおちごぼれてしまうのではないかという恐怖から長続きしません。年齢も若くはありませんので、より一層追いつめられてしまっているようです。 こういう拒否反応が今の過眠症につながっているのではないかと感じています。 まずお聞きしたいのは まだ睡眠のとりすぎが始まって1週間ほどですが、これは過眠症に入るでしょうか? そして過眠症の場合、どこの医院に行けば良いのでしょうか?

  • 過眠症でしょうか?

     24の者です。僕は躁鬱病で4、5年精神科に通っています。 2回ほど病院を変え、今は大きな大学病院に行っているのですが、最近は主治医の先生も「今まで診させてもらってきて、話を聞く限りは病気じゃないと思うんです。症状にこだわるあまりに振り回されてしまってしんどくなてるのかなと」言われました。 確かに前の先生も、今と同じで薬は出していますが「そこまで酷くはないんですよね。」とおっしゃってましたし、双極性障害というのも診断書を書く上でのことでした。  確かに一時期は買い物依存で借金したり夜中に突然起きてハイになってドライブしたりと酷かったですが、今はたまに起きてケータイをいじる程度で、波は落ち着いてきています。  ただ、これは波があるのですが過眠症が辛いんです。入眠障害が酷い時とそうでないときとありますが、夢も水そこそこ寝れて、朝は気分が良かったのに昼間になって猛烈な眠気に襲われ、予定があるのに運転が辛かったり、朝に病院があるのに一旦早起きして気がつくと寝ていて寝坊して「すみません、急用で行けなかったのでまた今度にします」と電話したり・・・。  他にも、「過眠がなかったらもっと早くバイトなり始めて復帰できそうなのに」と悔しいですし、通っている病院は遠いので朝の運転は辛いです。  昼間は予定がないと、ついつい眠気に負けて寝てしまいます・・・。 今の先生にそれらの辛いことを相談して他の診療科で検査したいと言ったのですが「ストレスによるものや、躁鬱の症状の一つだと思いますよ。検査を受けさせる気はありません」と言われました。 前にも他の先生に言いましたが「これはもう、生活習慣を変えるしかないですね・・・。でもこればっかりは難しいんですがね」と言ってました。  仮に過眠症だとしたら、どうすればいいんでしょうか?ストレスが原因だとしても毎日ストレスを抱えています。 家庭でいろいろあって、父とは離れましょうと言われているのに母がお人好しだから父を僕と母のマンションに入れていますし、別に家庭内暴力とかそんなのはないんですが、家族に対してストレスを感じ、そもそも自分で抱え込んでしまって・・・。 少しでも「昼寝しない時間」を増やし、起きる時間と寝る時間を固定するのが先決でしょうか眠くなくてもとりあえず同じ時間帯に布団に入るとか? 

  • 過眠の打開策

    過眠の打開策 うつ病3年とすこしのものです。 今過眠ですごく困っています。一日24時間のうち20時間は横になっています。食事・トイレ・お風呂以外部屋にこもり、寝ています。起きてるのがすごくつらく、だるいです。 何をするにも億劫で、病気というより怠惰・・・怠けているだけでは? と思っています。 でも思うだけで、行動に移っていないのは、やっぱり怠けているからでしょうか・・・。 散歩でもしようと考えてはみるのですが、睡眠が、怠けが邪魔をして体が動かず寝てしまいます。 この怠惰な自分を変えるべく、まずは過眠を何とかしたいと考えて、質問させていただきました。医師からのお薬は少しずつですが変えてもらって、気分が上向くような薬を処方してもらっています・・・効きませんが。 なので、自分でこの過眠の状態から脱出したく、どなたかよいお知恵をください。 結構切羽詰まっています。 よろしくお願いします。

  • 過眠症?体調についてアドバイスをください。

    過眠症?体調についてアドバイスをください。 20代半ば女性です。 私は小さい頃から、寝不足になるとすぐ熱を出したり、体調不良を起こしています。 普通は6時間くらいの睡眠が平均と言いますが、 私は今でも、10時間以上寝ないと疲れが取れず、 10時間以内の睡眠の日が数日続くと倒れたり、熱を出したり、色々体調不良を起こします。 最近は夜の12時頃に寝て、お昼の14時とか15時くらいに起きるという生活をしています。 (9時に起きて9時半に旦那を送ります) 仕事は自宅でする自営業なので、 変な話何時間寝ていても良いのですが、 この睡眠の時間が多いことにより、 普通は9時に起きて行動すると、色々出来ることが増えるのですが… 睡眠を取らないといけないことにより、1日の時間を無駄に過ごしているというか、 やりたいけど時間がない…ということが起こります。 睡眠は慣れだと聞き、 早起きを慣らそうと頑張りましたが、 それでも結局必ず体調不良を起こして3日目でダウンしました。 何度もやりましたがダメでした。 朝早く起きることは出来ますが、 それを続けると(睡眠時間が短いと)体調が悪いです。 このせいで普通の会社員も出来ず、結果自分でできる自営業を選びました。 これは過眠症でしょうか? もともとこのくらいの時間寝ないと体調が悪くなる人なんているのでしょうか? 悩んでいます。

  • 静岡県で過眠症の治療ができる病院を探しています。

    私は現在掛川市立総合病院神経内科を受診しています。 それはあまりにも酷い日中の眠気と以前別の病院で治療していた「レム睡眠行動障害」の治療のためです。掛川市立総合病院の主治医は「ナルコレプシー」の疑いもあるとのことで、夜間ポリグラフ検査やMSLTの検査をしました。すると「中程度の睡眠時無呼吸症候群」と「レム睡眠行動障害」と診断されました。「睡眠時無呼吸症候群」についてはCPAPによる治療が始まりました。 しかし、CPAPによる治療をしても日中の眠気は全く治まりません。そこで掛川市立総合病院の主治医は「特発性過眠症」と診断し、モディオダールを処方してくれました。そして「睡眠時無呼吸症候群」はやはりあるとのことでCPAPによるの治療を併用することになりました。 問題は掛川市立総合病院神経内科の主治医は睡眠障害の中でも「睡眠時無呼吸症候群」が専門であるため、「睡眠時無呼吸症候群」にばかり関心があり、「特発性過眠症」はモディオダールを処方するだけ。さらに、「レム睡眠行動障害」については症状があるにも関わらず、静岡市内にある今通院している心療内科で診てもらい薬を処方してもらってほしいとのことで、全く治療してもらえません。 私はそんな掛川市立総合病院神経内科の主治医に不信感をいだいてしまいました。 そこで静岡県内で「特発性過眠症」(この診断も本当かどうかわかりません)や、「レム睡眠行動障害」を治療してもらえる医師・病院を探しています。日本睡眠学会のHPで認定医を調べると「睡眠時無呼吸症候群」を治療してもらえる医師や病院は結構あるのですが、「特発性過眠症」を始めとする過眠症や、「レム睡眠行動障害」を治療してくれる医師・病院は見当たらないのです。しかし、静岡県内で私は「過眠症」の治療を受けているという方がおられましたら情報を下されば幸いです。 静岡県でなかったら、東京や名古屋まで行かないといけないのかな~とは思っているのですが・・・。どうぞよろしくお願いします。